今年受験するのに勉強したくない 勉強に無関心なせいで塾の講師に「学力が落ちてい…

回答5 + お礼3 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
21/10/21 07:07(更新日時)

今年受験するのに勉強したくない
勉強に無関心なせいで塾の講師に「学力が落ちている」と怒られる
最近では親にも同じこと言われた
これとは別の悩み掲示板にこのことを書き込んだ でも「やめちゃえば」という回答ばかりが返ってきた
もうやだ
学校、塾、家、どこにもいたくない
行きたくない 帰りたくない
周りの子は熱心に勉強してる
休み時間には友達と話して息抜きしてる
受かるんだろうな
私の友達はずっと勉強してる
親と二人三脚で頑張ってるらしい
いいな
私だってそんな風にやりたいよ
でもやる気がでない どこにいても怒られる
別に受験したくないわけじゃない
したいんだよ だれよりもやりたいよ
この悩みをやる気に変えたい

No.3399306 21/10/20 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/20 22:39
匿名さん1 

女性は別に勉強をがんばらなくてもいいと思います

No.2 21/10/20 22:41
匿名さん2 

「やめちゃえば」という回答にどんな不満があるのでしょうか?

No.3 21/10/20 22:52
匿名さん3 

自分に余裕があるうちは必死になれない。

もっと私の気分をうまいこと盛り上げてくれないかなー、「おっ、勉強してるの?頑張ってるねー偉いねー」えへへーそうでもないよーでももうちょっと頑張っちゃおうかなーー。

そんな気持ちでいるんじゃないの?
他人のために勉強するのではない。
勉強は自分のために、自分だけでやる孤独なもの。
孤独だと割り切った時、そこからまた勉強の友達ができる。でもそれは仲良しこよしが目的じゃない。目的が同じ同志、戦友になる。

勉強する目的がないから、おだててくれないとイマイチ気分が乗らない。

No.4 21/10/20 23:02
お礼

>> 2 「やめちゃえば」という回答にどんな不満があるのでしょうか? 回答ありがとうございます
はい…
受験したいと思っているのに「やめちゃえば」と返ってきたので…

No.5 21/10/20 23:04
匿名さん2 

受験はしたいけど勉強はしたくないということですね?
なぜ現役合格にこだわるのでしょうか?

No.6 21/10/20 23:13
お礼

>> 5 回答ありがとうございます
友達と一緒の学校を受けるんです

No.7 21/10/20 23:15
匿名さん2 

なるほど
それなら友達と勉強会をしてみるとかどうでしょうか?

No.8 21/10/21 07:07
お礼

>> 7 ありがとうございます
友達誘ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧