なぜ大企業でも生保の営業は離職率が高いのでしょうか? 知人がネームバリューがある…

回答6 + お礼2 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/12/07 10:24(更新日時)

なぜ大企業でも生保の営業は離職率が高いのでしょうか? 知人がネームバリューがある会社は看板が大きいため、パワハラであったり新入社員に無理に成績を取らせたりしないと言っていましたが、実際に働く方からは1年目でも取れなければ面談だし、他社では1年目は先輩社員にくっついてお客様に顔を覚えてもらったりと思いますが、生保では先輩がついてくれるのは1日だけ聞き大変そうです。

やはり数字を追うのが大変という理由が大きいのでしょうか?ノルマ未達による上司からの圧もあるのでしょうか?

ネームバリューは生保の方がいいのですが、中小企業で自分の好きな事務の仕事があるので、そちらにしようか悩んでいます。

No.3429013 21/12/06 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/06 20:23
匿名さん1 

生保の営業は、基本的には使い捨てです。
最初は、親戚や友人に契約してもらえるので、なんとか数字は出ますが、そういう契約をし尽したら、あとは自力で獲得してこないといけません。でも、そんなポンポン契約が取れるはずもなく、歩合分は入ってこないのに、お客様先で配ったりする粗品などの経費は出ていくので、手取りは数万円しかありません。
朝から晩まで走り回って、帰ったら見積書を作って、件数を報告してと、苦闘しても、契約が取れなければ営業所内では針のムシロです。
どう考えても苦労と割が合わないので、みんなやめていくわけですが、生保としては一人分の親戚・友人の契約が取れればそれでいいので、やめていくのを強く引き止めたりもしません。

No.2 21/12/06 20:27
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

最初の3ヶ月だけだよ給料高いのは、その後になると歩合制になり、
契約1件も取れないと給料0円、給料泥棒やる気ないのか?罵声の嵐、
毎月、毎月ノルマかせられ壁一面に個人の名前書いてありグラフ化、
売上0やノルマ未達成は、全員の前に立たされ上司の罵声をあびる、
みんな精神を病んで辞めていく・・・経験者はわかるよ!!
自分は不動産だったけど、いとこは生保、似たような感じだった。




No.3 21/12/06 20:52
匿名さん3 

最近は二人一組が多いみたいですよ
でも見てると若く気の弱そうな人をターゲットにして話しに乗ってこさせ、契約を結ばせる。そんな感じがしました。
あとは飴とか配って、メモ帳とか、そういうの全部自腹みたいです。
あとは契約見直しとか、違う保険会社から変えてもらうとか
あまり喜ばれる仕事ではないですよね

No.4 21/12/06 22:32
匿名さん4 

新卒で生保入りました。大手です。

最初は友達に売らなくていいと言われますが、
必ず売ることになりますね。
もちろん、職域で契約とり続ければ何も言われませんが。
あと、コピー代、タブレット代、毎月引かれますよ。それぞれ1000円、4000円。
職域への交通費はもちろん自腹ですし。
土日もないです。勝手に予定入れられます。
代休は貰えますが、決まった曜日に半休だけ。
半休も、10時30分には出社しないといけなかった。
残業代はでません。契約が全てなので。
朝8時ー夜20時は絶対、
それ以降お客さんへ説明しに行くことも多々あり。
これで、契約取れなかったら手取り13万の世界です。福利厚生は最低限しかないので家賃やら光熱費、食費で消えますね。

あ、でもプライベート犠牲にしてオフィスでナンバーワンになれば月100万は貰えますよ。
よっぽど営業向きなら生保ですね。

No.5 21/12/07 00:34
お礼

>> 4 経験者からのお言葉心強いです…
ちなみにお仕事されていたのは最近ですか?

No.6 21/12/07 01:02
匿名さん4 

働いてたのは4年前ですね。
ノルマ未達も圧がかかりますが、達成してて定時に帰ったりしようものなら調子乗ってるだの、ああいう風になっちゃダメだの言われます。

No.7 21/12/07 09:51
お礼

>> 6 やはり営業となると契約が全ての世界ですよね、、
よく1年で5割、3年で8割が離職すると聞きますが、それは少し大袈裟な情報でしょうか?

No.8 21/12/07 10:24
匿名さん4 

概ねあってると思います。
うちのオフィスの新入社員なんかは半年で半分辞めましたから。
でも、たまに1人も辞めずに2年目突入することもあるので、
1年で3〜4割くらいが妥当かな?と思います。
でも全力で引き止めた結果なので、
辞めたいと思う人は8割超えるかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧