注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

お仕事の当欠連絡について腑に落ちないので相談です。 昔から身体が弱く 季…

回答7 + お礼6 HIT数 292 あ+ あ-

匿名さん
21/12/17 10:28(更新日時)

お仕事の当欠連絡について腑に落ちないので相談です。

昔から身体が弱く
季節の変わり目には体調崩しがちなのですが今まで当欠連絡は会社へ連絡して、出てくれた方に名前とお休み理由を述べて終わりだったのですが

新しく入社したところは「なぜ上長へ変わってください」と言わないのか!社会人としておかしい!と怒ったみたいで改めて連絡して謝罪と明日は行けると言う旨お伝えして終話しました。
その時、回復はしてましたが夜中からまた体調が優れず次の日当欠の連絡をしました。

「分かりました。上長は午後からの出勤なのでまたご連絡お願いします!」と言われてお電話切られたので、午後に謝罪と理由をお伝えして終話し、次の出勤時皆さんに当欠が続いたお詫びとしてお菓子を配りました。


社会人経験がまだ浅く知識不足なので教えていただきたいのですが

「当欠」がありえない。
行くと言ったのに結局また当欠!うそつき!
という私の悪い部分を前提として

上長が居るなら、代わってくださいは分かりますが出勤してないのにまた出勤次第改めて連絡する必要ってあるのでしょうか?

結局上長が出勤したらまた連絡しないといけないという緊張感から身体が休まらなかったです

No.3435652 21/12/17 09:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.13 21/12/17 10:24
通りすがりさん13 

上に伝えるのは一般的に当然の場合がほとんどですが…。

一番の問題は、体調を崩すことがある事実を黙って面接したことです。
わかっていれば、シフト等の対応ができるでしょうし、周囲も理解してくれます。
健康に問題がない方を前提とした採用なので、今からでも上の方に申告して、上の指示を仰いだ方が無難ですよ。

No.12 21/12/17 09:41
お礼

>> 10 上長に連絡をするのは社会人として当たり前のことです。 むしろ、上長以外の電話に出た人が伝え忘れていたら主さんは無断欠勤です。 必死に 電… 今まで自分の居たところが特殊だったというのが今回の相談で身に染みました。
また一つ勉強になりました。

身体が弱いことはそれが理由で(是非完治したら一緒にお仕事しましょうね!と)落とされたことがあるので今回の会社では伝えていませんでした、、、

No.11 21/12/17 09:35
お礼

>> 9 当日欠席しては迷惑ならコロナ感染しても黙って行った方がいいのかなあ? 心情的にもう知らねーぞってなるかもね。 連絡については、会社独… ありがとうございます。
社会人、難しいですね
日々勉強になります

No.10 21/12/17 09:31
匿名さん10 

上長に連絡をするのは社会人として当たり前のことです。
むしろ、上長以外の電話に出た人が伝え忘れていたら主さんは無断欠勤です。
必死に 電話しましたよ! と言ったところで、あなたがきちんと上長に伝えれば良かったのに…となるだけです。
それと、普通なら、上長が午後からなら主さんの方から先に「上長が出勤する時間にまた連絡します」と言うのが常識です。

面接のときに身体が弱いことはちゃんと伝えていますか?
それがとても気になりました。
面接時に伝えてあったほうが主さんも気持ち的に楽になると思いました。

No.9 21/12/17 09:31
匿名さん9 

当日欠席しては迷惑ならコロナ感染しても黙って行った方がいいのかなあ?
心情的にもう知らねーぞってなるかもね。

連絡については、会社独自のルール的なものを設けているところもあるかと。
上の人間の仕事の中に、従業員の勤怠管理がある可能性もあるかもね。
他の人が確実に報告してくれるかは分かりませんよね。
重要な仕事をしているときに電話を受けたら、頭が切り替わらずわす報告を忘れているかもしれませんよ。
電話を掛けた時に上長がいなければ尚のこと。
その辺りで、報告が行ってなくて、嫌な思いをするのはご自身ではないかと思います。

No.8 21/12/17 09:29
お礼

>> 7 なるほど、、、
ありがとうございます。
社会人としてのマナーがまだよく分かっていなくて
勉強になります。

No.7 21/12/17 09:27
匿名さん1 

欠勤は、あらかじめ設定されている
あなたの公休日では無いですよ
本来仕事していなければならない日です
なので、上司にまた電話して報告するのは普通のことです
この辺の認識が少しずれているように思いました

No.6 21/12/17 09:26
お礼

>> 4 普通だと思います。 仮にそれが学生のアルバイトだとしても、責任者に変わってもらうか責任者がいないならいる時間に改めるのが通常かと…。 … なるほど、、
勉強になりました。
ありがとうございます。

No.5 21/12/17 09:24
お礼

>> 2 会社としてそういう連絡体制なのでとりあえず上司に話を通して欲しいとか、過去にスタッフ同士のやり取りでトラブルがあったから必ず上司に連絡して欲… 一般的な知識としてお伺いしたくて相談させて頂きました。

会社ルールによるということは重々承知なのですが一般的な社会人マナーとして 上長が出勤次第また連絡 というのは普通なのですか?

No.4 21/12/17 09:20
匿名さん4 ( ♀ )

普通だと思います。

仮にそれが学生のアルバイトだとしても、責任者に変わってもらうか責任者がいないならいる時間に改めるのが通常かと…。
電話に出た人に言付ければいいのは、会社のルールや慣例としてそうしてくださいとなっている場合くらいだと思います。

No.3 21/12/17 09:20
お礼

>> 1 体調不良などによる急な欠勤などは、自分の上司に言いますよ もしいなければ、その代理の方やさらに上の人 たまたま電話出た人に伝える、という… そうなんですね
勉強になります。
私が今まで居たところが特殊だったのですね、、

後半の「上長は午後出勤なのでまたお伝えください!」部分も当たり前なのでしょうか?

No.2 21/12/17 09:19
匿名さん2 

会社としてそういう連絡体制なのでとりあえず上司に話を通して欲しいとか、過去にスタッフ同士のやり取りでトラブルがあったから必ず上司に連絡して欲しいとか。

具合が悪いのに待機していないといけない不快感はわかるけど、欠席を出しているのは自分なら社の指示に従うべきだと思う。

No.1 21/12/17 09:16
匿名さん1 

体調不良などによる急な欠勤などは、自分の上司に言いますよ
もしいなければ、その代理の方やさらに上の人
たまたま電話出た人に伝える、というのはあり得ないです
アルバイトでもそうしています

  • << 3 そうなんですね 勉強になります。 私が今まで居たところが特殊だったのですね、、 後半の「上長は午後出勤なのでまたお伝えください!」部分も当たり前なのでしょうか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧