注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

子供の進学についての相談です。 私の両親のススメと資金的な支援もあり、妻と…

回答8 + お礼5 HIT数 535 あ+ あ-

匿名さん
21/12/23 12:44(更新日時)

子供の進学についての相談です。

私の両親のススメと資金的な支援もあり、妻とも話し合って、一年ほど前から幼稚園(小中高と一貫教育でつながっている幼稚園です)受験を考え、受験塾にも通い、何とか合格できる事になりました。

ところが、合格し入園料など払った後に急に妻が『やっぱり、プレ保育で行かせていた幼稚園に行かせたい。』と言い始め、これまで何度も話し合っても話が平行線のまま解決しません。

私は両親の支援への感謝や自分も休みの日に受験塾に通い面接対策したり志願理由を仕事を終えて家で遅くまで考えた努力など考えると判断が難しく決断できません。


何より、合格した時両親がものすごく喜んでくれた事を考えると、両親にも申し訳なく思えてなりません。
私自身も努力し縁あってせっかく合格でき、自分自身も受験した幼稚園の事を調べていくうちに通わせたいと思うようになったので残念でなりません。

ただ、妻の反対を押し切って妻の不満のあるまま通わせる事も凄く嫌な気持ちです。

ずっと考えても、答えが出ずここにきてしまいました。何かアドバイスがありましたらお願い致します。


21/12/21 08:27 追記
妻の意見を尊重するべきなのか、稼いでいるのは私だけで、世帯主である私の意見が尊重されるべきなのか、、、

21/12/21 15:44 追記
皆様が私の立場ならどうしますか?

タグ

No.3438235 21/12/21 06:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.11 21-12-21 15:27
通りすがりさん9 ( )

削除投票

もしかしたら、幼稚園への心酔もさることながら、その園にとても仲のいいママ友がいるということはないですか?

幼稚園時代のママ友の繋がりはかなり強いですよ。

受験の準備を進めながらもママ友との絆はどんどん強くなり、周りのママ友達がこのまま入園させると聞けば心が揺らぎますよね。

幼稚園入園は子供にとってドキドキする出来事だけれど、奥様だって同じようにドキドキして不安に思っているのかもしれません。勝手のわからない幼稚園に行くより、知ってる先生や知り合いのいる幼稚園を選んだ方が心強いですよね。

色々書いてみましたが、ほとんど推測の域で申し訳ないです。

でも、上記なら、幼稚園の行事関係は奥様が慣れるまで全部一緒に着いていく!と宣言するのはどうでしょう?

おそらく、宣言しても奥様の不安は取り除かれないと思いますが…。
一体どうしたらいいんでしょうねぇ…。

No.9 21-12-21 12:14
通りすがりさん9 ( )

削除投票

難しい問題ですね。
世帯主の意見云々はとりあえず脇においておいて。

小中高一貫教育の私立ということで、そこを選んだ素晴らしい理由がたくさんあると思います。
そのあたりを、今一度奥様に説明しつつ、奥様の理想とする飯盒炊爨などの教育は他の所で補ったらいいのではないでしょうか。

主さんがどこにお住まいかわかりませんが、例えば、ボーイスカウト(ガールスカウト)とか。
また、各地域にある青少年教育施設では、年間通しての講座や1日だけの講座もあります。
(私の近くの施設では、「森で遊んでみよう!」とか「星空を眺めよう!」とか「飯盒炊爨でご飯を食べよう!」も過去にありました)
もしかすると、地域によるのかもしれませんが、一度調べてみてはいかがでしょうか。

決して奥様任せにせず、主さんも一緒に参加する事を約束すれば、奥様の溜飲も下がるのでは。

No.1 21-12-21 07:10
匿名さん1 ( )

削除投票

奥さんはなんでそこに行かせたいんですか

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/12/21 07:10
匿名さん1 

奥さんはなんでそこに行かせたいんですか

No.2 21/12/21 07:37
お礼

>> 1 妻が行かせたい園は無認可の所で独自の教育方針で火を起こして飯盒炊爨をしたり、体力付けのために遠くまで歩いたり、自転車で遠くまで行ったりと、たくましくなると考えているようです。

No.3 21/12/21 07:44
匿名さん3 

私が行ってた幼稚園は遠くまで行ったりとかは無かったけど、友達と走って遊んでるだけでたくましくなったと思いますよ。
受験せっかく頑張ったのに、ここにきて、何故?たくましさを尊重してなら、集団生活に入れば少しはたくましくなれると思うのですが。

No.4 21/12/21 08:03
お礼

>> 3 妻にいくら話しても、自由でたくましく伸び伸び育てられて良いんだの一点張りです。

No.5 21/12/21 08:46
匿名さん5 

飯盒炊爨や自転車の遠出って、親がやってあげればいいのにね、
あと、そういう園で育った子が、果たして社会でどれくらい大成しているか?
案外、平凡な大人にしかなれない例は多いような気がします。
そもそも、小学生以降でいろんな心に残る経験を積み重ねていけば、幼稚園時代の思い出なんてほとんど残らないです、大人になる頃には。

私ならお受験園を推しますね。
集まってくるご家庭の質が安心ですし。

No.6 21/12/21 10:04
お礼

>> 5 そうなんです。

はっきり言って、自分も幼稚園の記憶がほとんどないです。
子育ては初めてで正解は分からないですが、せっかく合格した小中高の私立に繋がる幼稚園を辞めてまだ、果たして行く価値のある幼稚園なのか疑問です。

その事を妻に話しても、不機嫌になるって悲しい顔をするだけです。

私の意見が全く聞き入れてもらえず、古い考え方ですがどちらが世帯主か分かりません。

No.7 21/12/21 11:16
匿名さん3 

話逸れてしまいますが、世帯主が分からないという考え方はやめたほうが良いと思います。どちらが尊重されるべきなのか?と疑問に思ってることが私には理解できません。今回お互いが譲れない状況であり悩んでいると思いますが、スレ主さんも、奥様も平等であるべきだと思います。
家族内で優劣をつけるのって悲しくないですか?

No.8 21/12/21 11:35
お礼

>> 7 優劣つけるつもりはないのですが、不快に思われたなら申し訳ありません。

どう決断すれば良いのか分からず、皆様ならどう決断しますか?

No.9 21/12/21 12:14
通りすがりさん9 

難しい問題ですね。
世帯主の意見云々はとりあえず脇においておいて。

小中高一貫教育の私立ということで、そこを選んだ素晴らしい理由がたくさんあると思います。
そのあたりを、今一度奥様に説明しつつ、奥様の理想とする飯盒炊爨などの教育は他の所で補ったらいいのではないでしょうか。

主さんがどこにお住まいかわかりませんが、例えば、ボーイスカウト(ガールスカウト)とか。
また、各地域にある青少年教育施設では、年間通しての講座や1日だけの講座もあります。
(私の近くの施設では、「森で遊んでみよう!」とか「星空を眺めよう!」とか「飯盒炊爨でご飯を食べよう!」も過去にありました)
もしかすると、地域によるのかもしれませんが、一度調べてみてはいかがでしょうか。

決して奥様任せにせず、主さんも一緒に参加する事を約束すれば、奥様の溜飲も下がるのでは。

No.10 21/12/21 14:41
お礼

>> 9 そのような話もしましたが、その幼稚園でしか出来ない体験なのでの一点張りで、いくら話しても聞く耳を持たないです。
よほど、その幼稚園に心酔しているのだと思います。私自身も、以前に何度かその幼稚園に行った事はありますが、そこまでしてでも行かせる幼稚園ではないと感じています。

No.11 21/12/21 15:27
通りすがりさん9 

もしかしたら、幼稚園への心酔もさることながら、その園にとても仲のいいママ友がいるということはないですか?

幼稚園時代のママ友の繋がりはかなり強いですよ。

受験の準備を進めながらもママ友との絆はどんどん強くなり、周りのママ友達がこのまま入園させると聞けば心が揺らぎますよね。

幼稚園入園は子供にとってドキドキする出来事だけれど、奥様だって同じようにドキドキして不安に思っているのかもしれません。勝手のわからない幼稚園に行くより、知ってる先生や知り合いのいる幼稚園を選んだ方が心強いですよね。

色々書いてみましたが、ほとんど推測の域で申し訳ないです。

でも、上記なら、幼稚園の行事関係は奥様が慣れるまで全部一緒に着いていく!と宣言するのはどうでしょう?

おそらく、宣言しても奥様の不安は取り除かれないと思いますが…。
一体どうしたらいいんでしょうねぇ…。

No.12 21/12/21 18:40
匿名さん5 

11さんレスと多少被りますが。
奥さん、そのお受験幼稚園の保護者付き合いに慄いているのかもしれませんね。セレブばかりとか堅苦しそうとか。
あとは11さんもおっしゃるように自然児園に仲の良いママ友がいるとか。

野外活動経験は、夏休みのキッズアドベンチャーキャンプみたいなものでもいろいろ体験の機会はありますけとね。

もう一つは、お受験園は、やはり義親さんのバックアップがあるのが気に入らないのかもしれない。
これを受け入れたらこれからも子育てにグイグイ口出しされるとか警戒しているのかも。

主さん、どうしたらいいか、と聞きたいのはもちろんだと思いますが、なぜ奥さんが自然児園をそこまで推すのか、その理由が分からないと対策は難しいです。

No.13 21/12/23 12:44
通りすがりさん9 

世帯主とか稼ぎがあるとかで、意見が尊重されるかどうかなんて関係ないと思います。

私だったら、奥さんと話し合います。
ここで聞いたような第三者の意見は、話し合いには持ち込みません。
「ほら、皆こっちの幼稚園のほうがいいって言ってるよ」と言われたら猛烈に腹が立ちます。誰の子の話をしてるんだと。

あなたは小中高一貫の幼稚園に通わせたいのですよね?
だったら、奥さんを説得する方法を考えるしかないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧