注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

営業職を派遣会社とハロワに求人を出しても人が来ません。 反響営業なので営業とは…

回答5 + お礼4 HIT数 286 あ+ あ-

匿名さん
22/01/05 19:46(更新日時)

営業職を派遣会社とハロワに求人を出しても人が来ません。
反響営業なので営業とは謳わずに受付や案内とそれに関連する事務として募集かけてます。面接時に詳細を伝えています。
ですが、そもそも人が来ません。
派遣さんが1人いるのですが、長く続けてくれそうではありません。正規登用を目指せると伝えても「仕事が合っているとは思えないので契約満了後に延長は考えていないです」とはっきり言われました。
仕事を真面目にされる人なので続けて欲しいです。4月で契約満了みたいなのですが、それまでに残ってもらえるように説得するにはどうしたらいいでしょうか?
新卒採用は無しでした。

No.3448031 22/01/05 17:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 22/01/05 18:57
お礼

>> 3 営業職ですけど、世間的なイメージのアポ取って訪問とか、こちらから電話して仕事取ってくるわけではないので営業と謳ってないです。一応、詳細は伝えるんですけどそれでも駄目なんですね。

No.5 22/01/05 19:00
お礼

>> 2 私は求職中の側の人間ですが、人が来なくて困てるって企業もあるんですねー。 いかにうまくアピールして相手に知ってもらって採用してもらうかとい… 全然来ません。もともと人口が少ない地域ということもありますが、、、。
給料が高く、ボーナスも3か月分×2回確実に出ますですが、退職金がなく、月残業が20時間ってところが問題ではないかと話し合ってます。

No.6 22/01/05 19:13
お礼

>> 1 営業職なんて営業がしたいって人間以外合わないんじゃない? 受付と案内と事務って営業ではないし嘘じゃん?職安にブラックリスト化されてるんじゃ… 職安には詳細を聞かれたら伝えてもらうようにお願いしてます。
派遣さんには、困ったことがあるなら教えて欲しいと伝えています。「勤めて営業が合わないとわかったので、次は自分に合う仕事を探します」とも言われました。
残業が多いので家庭で支障が出てるとも言ってました。可能な限りフォローしてるのですが、残業なしにはできません。
続けてもらうのは無理ですかね?

No.9 22/01/05 19:46
お礼

>> 8 派遣さんも残業なしのところを探したいと言っていたので残業が大きいと思います。特に派遣さんはボーナスとか関係ないですし、それを考えたらよく働いてくれているなって思いました。
退職金については希望すれば給料やボーナスから積立というシステムはあります。
社長の方針なので社長にはメリットがあるのだと思いますが、社長の方針に従えないなら一緒に仕事をするべきではないって社長なので誰も何も言いません。合わない人は辞めていきます。
自分も前と同じ内容で募集するように指示があり、募集かけましたが、立場としては人事(そもそも人事部がないです)ではないですし幹部職でもないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧