注目の話題
30代のごく普通の男性は、女子大生とデートできますか?  デートを断られる可能性の方が高いですか? よほどイケメンだったり、お金を持ってたりしないと厳しいで
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…

介護施設で働いています 介護放棄、ネグレクトについてわかる方がいたら教えて欲し…

回答10 + お礼8 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
22/01/14 15:22(更新日時)

介護施設で働いています
介護放棄、ネグレクトについてわかる方がいたら教えて欲しいです

とある職員が夜勤帯にトイレ誘導をしない、パッドやオムツ交換をしない、徘徊していても廊下以外の鍵を全部閉めて放置(徘徊者を廊下と本人の居室以外に入れなくする、職員は廊下の外に出ている)等をしています
トイレ誘導やパッド交換をしないせいで
朝、便まみれ、尿まみれ、オムツかぶれで早番職員が苦労します
利用者本人も寒いし衛生的にも悪いと思います

これはネグレクトにあたりますか?
通報されたらアウトですか?
忙しくて出来なかったわけではないです

No.3452513 22/01/12 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-01-12 13:32
匿名さん2 ( )

削除投票

利用者が深夜ボタンを押しても来てくれなかったりするのですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 22/01/12 13:57
お礼

>> 1 オムツ交換はアウトだと思います。 衛生上ダメです。 患者さんもかぶれたり、そこから菌が入ったりしたら、家族にも職場の上にも知れます。… 便失禁時は朝、お尻が真っ赤でかわいそうでした。
特定の利用者だけが苦手なようで、その利用者を放置しているようです。
夜勤帯は1人で1ユニットみていますが
忙しくて構えないほど忙しくはないです

その例の職員は介護福祉士を取得しているんですけどね…

ありがとうございます

No.4 22/01/12 13:59
お礼

>> 2 利用者が深夜ボタンを押しても来てくれなかったりするのですか? 認知症ばかりで、ナースコールはほぼ押せません(理解できない方ばかりで)
なので定時巡回や定時のトイレ誘導が夜勤の主な仕事です

ありがとうございます

No.8 22/01/12 19:04
お礼

>> 5 本来なら申し送りの時に報告するとか みんなの前で言うのが難しいのならせめて その職員の直属の上司や師長などになぜ報告しないのですか? … 施設長の方針で、不審点や職務怠慢があったら見つけた時点で、見つけた人が注意して欲しいということになっています。
施設長に報告しても「私はそれを見てないので、私が注意するとチクっている人がいると疑われて意味がないです」ということになります。

どうしたらいいでしょう。
例の職員に誰がどうやって直接注意したらいいのでしょうか

ありがとうございます

No.9 22/01/12 20:51
お礼

>> 6 ネグレクトというより、職務怠慢、職場放棄ではないでしょうか。 夜間のトイレ誘導やオムツ替えも含めての、料金体系になっているのではないかと思… ほかの職員はちゃんとしています
例の職員は苦手な利用者を放置したりする傾向にあるようです
夜勤は1人ですが、隣りのユニットには他の夜勤者がいるので
応援を頼んでなんとかしてもらうよう
注意しました
改善するといいです

ありがとうございます

No.10 22/01/12 20:58
お礼

>> 7 認知症なら、不穏で拒否とかあったのではないですか?人にもよるけど、日中よりも夜間のほうが不穏やせん妄とか強く出やすいですから。施設なら尚更。… 不穏な状態になってオムツ交換が出来なかった、という申し送りや記録はありませんでした
不穏になり、拒否したら放置してもいいのでしょうか?
それも正解がわかりません

夜勤者は隣りのユニットに行けばもう1人いるので、応援を頼むことは可能です
協力し合うことはよくあります
例の職員はプライドが高く、
一人でやろうとしないで、協力してもらったらどうかと伝えたのですが
うまく行くかどうか、です。

ありがとうございます

No.13 22/01/13 08:28
お礼

>> 11 施設長がそんなんなの!? なんということでしょう とんでもないひどい上司と職場だわそりゃ 主さん頭抱えて当然ですね。 逆に捉… やはり施設長から注意してもらったほうがいいのでしょうか
施設長の目の前でことが起これば、注意してくれます
例の職員に対しても認知症の方に対する言葉遣いなどを、施設長が注意しているのを見かけました
ただ、夜勤帯のことは報告しても「うーん」という感じです

一度、なぜトイレ誘導出来なかったのか?と聞いたら「寝ていて起きなかったから」と言われ
それなら寝ている間にパッド交換出来なかったのですか?と聞いて「出来なかった」
それなら他ユニットの職員と2人でパッド交換してみてはどうですか?と言ったところ泣かれてしまったことがあります

他の職員は「泣くか、怒るかだから注意したくない」というのが本音みたいです
しかし、誰も擁護しなかったので、そういうことなんだと思います。

ありがとうございます

No.14 22/01/13 08:35
お礼

>> 12 認知症なら忘れてしまうので、いつまでも不穏な状態ではないですよね?不穏な時は、誰が対応してもダメな場合がほとんどなので、不穏な状態でなくなっ… 例の職員が夜勤のときは、他ユニットの夜勤者が気に掛けて見に行ってくれています。
それでいいのか?
とみんな思って仕事をしています
1人で夜勤できないなら夜勤を減らせばいいと言う職員もいます

例の職員以外の職員は申し送りで
不穏で、や、起きなくてと言って失禁した時
早番が来るまでに着替えたり洗濯したりして
後始末までしっかりやっています

例の職員は早番や日勤に仕事を残して帰ってしまうので、利用者も不快な時間が長いし
職員も不満が溜まる
悪循環に陥っています

ありがとうございます

No.17 22/01/14 13:55
お礼

>> 16 大容量パッドを常備していません。
トイレに行ける時もあるのでトイレ誘導をしましょう
行けない人はパッド交換しましょう
湿潤は褥瘡の原因になります
という方針でやっています。

起きてしまっても問題ないと捉えています
眠剤も使用していません
という方針です

寝なかったら一緒に過ごしてます
よくあります
それが仕事だと思っています
例の職員は「寝なさい!」と怒鳴って居室に閉じ込めていますけどね

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧