高齢の母に3回目コロナワクチンの案内が来ました。 1回目、2回目はファイザー接…

回答4 + お礼4 HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
22/02/03 09:43(更新日時)

高齢の母に3回目コロナワクチンの案内が来ました。
1回目、2回目はファイザー接種でしたが3回目は他会社(モデルナ)の方がよいでしょうか?
何方か御教示願います。

No.3467773 22/02/03 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.7 22-02-03 09:38
匿名さん7 ( )

削除投票

私は過激な反ワクチン派ではないけど、まだまだわからないことが多い病気、ワクチンなのであくまで参考程度に見てください

副反応の心配をしているなら、ファイザー、ファイザー、モデルナが1番副反応が低いって海外の事例から言われているって昨日の朝テレビで言っていたけど、こればっかりはやってみなきゃわからない。あくまで確率論だし、交差接種のほうが抗体価もあがるみたいだけど、交差接種って本当に大丈夫?って私は思う。

そもそも、3回もこの短いスパンで打たなきゃいけないことに恐怖を覚える。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/03 08:30
匿名さん1 ( ♀ )

テレビでみただけの情報ですが、やはりこれまでと違うところのものを打つ方が効果が出ているというデータがあるそうです。
特にいちばん効果が見られた組み合わせがファイザーを2回とも打っていて3回目はモデルナという組み合わせだとか…。

あくまでも昼間の情報番組でみた情報ではありますか、よろしければ参考までに…💦

No.2 22/02/03 08:34
お礼

>> 1 私もそうしようかと思案してたところです。
背中押し、ありがとうございます。

No.3 22/02/03 08:37
匿名さん3 

違う会社のワクチンを混合接種した方が効果が出る
とか
ファイザー2回で、3回目がモデルナがいちばん効く
というのは、余りに余っているモデルナを消費させるための、政府の策略だと思っています。
そもそも3回目接種者がまだ数%なのに、なんでそんな結果出せるの?笑

でも、今一番大事なのは、3回目接種を急ぐこと。特にご高齢の方は。
選べるなら3回目もファイザーにしたいけど、モデルナで早く打てるなら、私は、家族にも自分にも、モデルナを選択します。
もともとアレルギーとかないし、前の時もそんなに副作用とか出なかった家族なので。

あくまで個人の見解であり判断です。

No.4 22/02/03 08:47
お礼

>> 3 母は抗生剤アレルギーがあるから、1回目2回目これといって副反応はなかったので、できれば同会社の方がよいって思ってましたが、
効果が大きいとなると、他社へ切り替えか迷ってしまいまして。

No.5 22/02/03 09:25
匿名さん5 

ファイザー3連で中和抗体20倍、モデルナの交差接種で30倍、この量ならどっちでも良いのでは?早い方で。モデルナは量が半分だし。中和抗体が増えれば他の免疫も増えるので感染予防があるといわれてます。

No.6 22/02/03 09:33
お礼

>> 5 と言うことは、選べるなら1回目2回目ファイザー、3回目モデルナがよいと言うことでしょうか?

No.7 22/02/03 09:38
匿名さん7 

私は過激な反ワクチン派ではないけど、まだまだわからないことが多い病気、ワクチンなのであくまで参考程度に見てください

副反応の心配をしているなら、ファイザー、ファイザー、モデルナが1番副反応が低いって海外の事例から言われているって昨日の朝テレビで言っていたけど、こればっかりはやってみなきゃわからない。あくまで確率論だし、交差接種のほうが抗体価もあがるみたいだけど、交差接種って本当に大丈夫?って私は思う。

そもそも、3回もこの短いスパンで打たなきゃいけないことに恐怖を覚える。

No.8 22/02/03 09:43
お礼

>> 7 選択肢があると、迷いに迷う。ファイザー、ファイザー、モデルナ…かなぁ…  

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧