注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

webデザイナーに転職したいと思い、自己PRを考えたのですが、これで良いのか分か…

回答6 + お礼3 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
22/02/16 17:41(更新日時)

webデザイナーに転職したいと思い、自己PRを考えたのですが、これで良いのか分からず、添削していただきたいです。また、エピソードがwebデザイナーと関係ありませんが大丈夫でしょうか?
よろしくお願い致しますm(__)m



私の強みはあきらめずに物事に取り組む力です。

前職では、食品会社で品質管理職に所属しており、清掃指導を担当しておりました。
清掃後の製造ラインの部品を拭き取り検査し、その結果を元に清掃の指導をするという仕事です。
しかし最初は、清掃の知識や生産ラインの機械の仕組みをよく把握していなく、どのように指導すればよいのか分かりませんでした。
そこで私は、拭き取り結果を良くをするためにはもっと知識が必要だと考え、前任の人に相談したり、清掃の知識を調べたりしました。
その結果、どのようにしたら汚れが落としやすくなるか意見を伝えられるようになり、拭き取りの結果も良くなりました。

貴社でも、業務に真摯に取り組み、貢献していきたいと考えております。

No.3474837 22/02/12 23:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-02-13 00:57
匿名さん2 ( )

削除投票

デザイナーは現在掃いて捨てるほど数がいます。それは素人がデザインをできると思いあなたのように志望するからです。
極論ですが↑のような内容は食品関係には響きそうですが、残念ながら
デザイナー雇用を考え中の企業にひびくとは思いません。
デザイナーならご自身のデザインの構築方法や手法等を記入されてはいかがですか?
デザインした作品のホームページはもちろんお持ちなんですよね。
そのホームページのADDRESSなども記載しないと難しいかと

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/02/16 15:17
お礼

>> 4 そうなのですね。
しかしながら前の職場は接客とは全く無縁の職業でして、そういったエピソードがありません。
バイトでなら接客経験はあるのですがやっぱり前の職場のこと書かないとダメですよね?

No.6 22/02/16 15:18
お礼

>> 3 自分が作った作品を見せた方がいいよ。 HTML、CSS、JS、WordPress、フォトショ等の事を話してプレゼンしたらどお? 会社が求… ポートフォリオは作り込みました。
まずは書類選考に通らないといけないのですが、やはりwebデザインの業務経験がないと難しいですよね。。。

No.7 22/02/16 15:21
お礼

>> 2 デザイナーは現在掃いて捨てるほど数がいます。それは素人がデザインをできると思いあなたのように志望するからです。 極論ですが↑のような内容は… 作品のホームページのURLや手法等の説明はポートフォリオに全て入れました。
自己PRもデザインに関する話の方が良いのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧