今日の英語の授業でスピーチの発表しなきゃいけない…。私は永遠に発表とか慣れないで…

回答3 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
22/03/09 18:00(更新日時)

今日の英語の授業でスピーチの発表しなきゃいけない…。私は永遠に発表とか慣れないです。頭がほんとに真っ白になっちゃって今まで頑張って練習してたのにやっぱり本番になると出来ないです。スピーチとは関係ないんですけど英語担当の先生にも嫌われてるのか分からないんですが、やたらと私のことを授業中当ててくるのでほんとにいつもドキドキしながら授業受けてて集中出来ないです😭

No.3493386 22/03/09 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/03/09 00:49
匿名さん1 

個人的な意見ですが、苦手な生徒を特別多くあてたりはしませんよ。

私もめちゃくちゃあがり症で、噛みまくっては笑われた経験が沢山あります…

正直、数をこなせば驚くほど慣れます。
あるとき人も前に立つオレかっこいい、みたいなスイッチがカチッとハマったんですよね。笑

緊張している!
私はいまめちゃくちゃ緊張している!

って頭の中、大声で言ってみてください。

エキサイティング!
今めっちゃexciting!

みたいな。
これが私の中では結構効くんですよね…

頑張って…!

No.2 22/03/09 06:03
匿名さん2 

おはようございます!
頑張ってください!

No.3 22/03/09 18:00
匿名さん3 

英語で話すことって本当に難しいです。日頃の音読が大事なんですね。完璧な文法でなくても伝えたい気持ちを持ってやれば、伝わります。
 テーマは何かわかりませんが、スピーチは原稿をずっと見て話すのではいけないんです。ニュースキャスターのように、相手をしっかり見て話すことができればOKです。
 Let's enjoy speaking in English. If I were a superman, I could do everything. You can do it!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧