関連する話題
3年ほど付き合っている恋人が今月4回自殺未遂をしています。 何時間も丸一日かけても死んで欲しくなくて必死で引き留めました。 着信拒否にされていてもずっと
自分の母親について相談です。 自分は最近、料理をすることにハマっていて、夜ご飯はほぼ毎日作ってます。 しかし毎度のごとく、母親が料理中に話をかけてきて気
以前に5階建てに住んでいて、エレベーター等は有りません、それを会った事のない女性のメル友に言ったら(趣味等が違う為日常生活やお互いの家の話題が主でした)「そうな

読みにくいと思います すみません。 私は話をする時いつも相手に合わせて発言して…

回答3 + お礼2 HIT数 254 あ+ あ-

匿名さん
22/03/17 02:31(更新日時)

読みにくいと思います すみません。
私は話をする時いつも相手に合わせて発言しています。
オススメされたものには「いいね!これ!」 否定的なものには「確かにそれはないわ」
など、
今までずっとそうです家族と話してても友達と話してても。 相手がそう思うのならそうなんだろうとずっと思っています、今でもそうです。
そのせいで自分の意見が分からなくなってしまいました。
自分が何が好きなのかも何がしたいのかも分かりません。
ずっと相手に合わせているせいか、心から笑うことが少なくなりました。
私にとって「笑う」や「悲しむ」は、みんなが笑ってるから笑う 悲しんでるから悲しむ そういうものになってます。
心から笑えるようなそんな人になりたいです。

タグ

No.3498656 22/03/16 03:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/03/16 04:19
匿名さん1 

いろんな人に同調するにはカメレオンのように色を変えるしかありませんが、特定の親友を作って一緒にいれば、二人の話し合いの中で共通の価値観ができていくので、自分の意見であり、相手とも同調できるようになるかもしれません。

No.2 22/03/16 04:31
お礼

>> 1 返答ありがとうございます。
確かに共通の価値観があれば自分の意見も見つかるかもしれませんね!
ただ。嫌われたくないのか6年間一緒にいる友達にさえ合わせてしまう自分が悲しくて憎いです。
友達ともっと話をして共通の価値観を見い出せるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

No.3 22/03/16 04:54
RONSOL ( gsFUCd )

あなたのように人に合わせすぎてしまう人は少なくありません。
あなたが特別なのではなく、ごく普通に起きてることで、多かれ少なかれ誰もが
このような経験をしています。
人前で自分らしく振る舞えない、言いたいことが言えないそもそもの原因は
あなたが今までどのような体験をしてきたかに因ります。
つまりどこかで「自分が傷つきたくない」と思っていることが原因です。
「こんなこと言ったら嫌われるかも、否定されるかも」という気持ちが自分らしい言動を阻んでいます。
私の予想で申し訳ないですが、過去に学校の教室で意見を言ったらバカにされたとか、親に今忙しいから、と気持ちを聞いてもらえなくて傷ついたとか、親に怒られた、など些細なことの積み重ねから、嫌な気持ちが引っかかって、二度とそんな思いをしないように同じ状況を避けようとしてしまうことがあります。
「意見を言ったらまたバカにされるんじゃないか」「話をしてもちゃんと聞いてもらえないんじゃないか」「否定されるんじゃないか」と思うと、意見を言ったり、話をすることをやめてしままいます。
また、親や友達の意見や社会のルールを押し付けられたなど、普通にどこにでもある日常も人に合わせてしまう原因になります。
人に合わせてしまった方が自分が傷つくことなく気が楽だからです。
そうやって人に合わせる癖ができて、次第に自分の価値観は忘れていきます。
本当の自分を見失い、人前で心地いい自分でいることができなくなります。
この状況から抜け出し自分らしくなりたければ、まずは自分自身を知ることから始めましょう。
人に合わせてしまう原因を知るには、どういう場面でどういう人に対してそうなるのか
状況を思い出してパターン化してみて下さい。
そしてひとりでいる時間に自分の意見をじっくり聴く時間や自分で決めたことを尊重する感覚を楽しんでやってみてください。
そうやって過去を振り返りパターンを分析することで、あの場面では本当は自分はこう言いたかった、あの人にはこう伝えるべきだった、と自分なりの正解を見つけようとするようになります。
まずはあなた一人の時に過去を振り返ることが大切で、それを繰り返すうちに人前でも自分の正解を見つけることができるようになってきます。
これができるようになると人の話をもっと聞きたくなり、その人を知りたいと思うようになればしめたものですね。

No.4 22/03/16 05:59
匿名さん4 

私も基本人に合わせるタイプなのでめちゃくちゃ共感します!

自分の好き嫌いをはっきりと区別する必要はないですよ。人の感情なんてその時々によって動くし変化するし、酷く曖昧で身勝手なものです。

誰かに嫌なことをされればその人を嫌いになるし、だけどその後めちゃくちゃ優しくされたり助けられたりした友人や恋人なる。

最初は何も響いてこなかった失恋ソングが同じような経験を経て涙が出てきたり、鬱屈とした気分の時は不快でしかなかったノリノリの歌が友達といる時は最高と思ったり。

オススメされたものに、オススメして来た人以上にハマるなんてよくある話。

好き嫌いなんて要は気分だと思う。ただ、その割合が多いもの、これやってる時多いな…こうしてる時気分が良いな…等、それが結局今の自分が好きなものなんだと思う。

今日の気分は?
話す、遊ぶ、愚痴る、スポーツをする、見る、外へ出る、買い物する、旅行する、家に居る、メイクする、料理する、食べる、本を読む、映画を見る、音楽を聴く、ゲームをする、小物を作る、大きなものを作る、絵を描く、絵を見る、寝る、なにもしない。

私は昔死ぬほど絵を描いてたオタクだけどもう10年はちゃんと描いてない。歌を聴くのが好きだった筈が一人カラオケが楽しくてたまらない。今はシーズンではない人気のない海をただただ見に行きたい。でも一度見たら、次やりたい事や好きなことは多分変わってる。そういうフワフワしたものだと思う。

No.5 22/03/17 02:31
お礼

>> 3 あなたのように人に合わせすぎてしまう人は少なくありません。 あなたが特別なのではなく、ごく普通に起きてることで、多かれ少なかれ誰もが こ… 返答ありがとうございます。
まさにその通りだと思います。
振り返ってみると原因は母と兄の喧嘩なのかもしれません。 母と兄は私が小さい頃から今に至るまでいつも喧嘩しています。
その光景をずっとみてきて、兄に「どうせ怒られるんだから口答えしなければいいのに」などと考えていました。
母がして欲しいことをしてあげる そんな毎日です。 ただそれは苦痛ではありません、実際喜んでくれますし 喜んでくれるのは私も嬉しいです。
おかげで自分のことについて少しわかった気がします。 ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧