注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

3歳の子供が先週末から咳をし始め、昨日から発熱の症状があります。 近隣の小学校…

回答3 + お礼2 HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
22/03/30 02:11(更新日時)

3歳の子供が先週末から咳をし始め、昨日から発熱の症状があります。
近隣の小学校や保育園ではコロナが出てますがうちの子が通っている所では出ていません。買い物すら連れていってないのでたぶんただの風邪だと思います。
かかりつけの小児科にかかって風邪薬は出して貰いましたが、今日も高熱が出るようならコロナの検査をするように言われました。このまま熱が下がるようならコロナの検査せず、2日発熱なかったら登園していいと言われました。

どちらにせよあと2日は仕事休んで看病しなきゃなりません。
職場に電話するのが怖いです。人手がないので何と言われるか、、、。でも、もしコロナで周りに感染させてしまうのも怖いし、、、。母は弱しです。

タグ

No.3507100 22/03/28 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/03/28 15:14
お礼

ありがとうございます😭

今のところ平熱なので検査は受けない方向で考えています。でも変な咳が続いています。上の子も咳をし始めました。私も喉がイガイガするような気がしてきました。

普通の風邪でもうつる事もあるし、コロナなのかなんなのか、、、

確かに親が持ち込む事もありますよね。保育園に無症状の保菌者だっていたかもしれないですしね。念の為やはり私も子供も休むべきですよね。

そうは思うのですが、、、辛いです。

旦那は絶対休んではくれません。もう口論するのも面倒なんです。



No.4 22/03/29 08:04
お礼

>> 3 度々返信くださってありがとうございます。

検査キットはこの辺りだとどこにもないんです。ネットでも売ってなくないですか?

数年前に同じ事で心を病んでしまったので子育て応援企業という所に転職したんです。でも、私が所属した部署は慢性的に人手不足で休むのにとても気を使います。上司も「いいよ。何とかなるよ」と言ってはくれましたが明らかに困ってる感じでした。役立たずでごめんなさいと自分を否定してしまう気持ちも強くてとても辛いんです。
どうしようもない事だし、私が図太くならなきゃいけないとは思うのですが子供が病む度に私は精神を病みます。
仕事自体辞めてしまおうかと思ったので職場に相談した所、部署を異動という事で職場と折り合いつけました。いずれ異動できますが、、、人に迷惑かけずに生きていく事なんて出来ないし、どうしようもない事もあるんだと自分を責めないで生きていかないと同じ事を繰り返してしまうような気もします。気楽に生きたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧