明日家の近くの中学校に転入する中学3年生です。 今まで親の仕事の都合で海外に居…

回答2 + お礼1 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
22/04/06 18:28(更新日時)

明日家の近くの中学校に転入する中学3年生です。
今まで親の仕事の都合で海外に居て、任期を終えて帰ってきました。
日本の中学校なんて人が多すぎて友達ができるかどうか不安すぎるし、海外から来たってことで某ウイルス関連で何かいじられるかもしれないし、何より一人で職員室まで辿り着けるのだろうかなど不安要素が込み上げてきて今日一日中腸内環境がやばいです。
転校先で何か気をつけることなどありますか?

タグ

No.3513497 22/04/06 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/04/06 17:31
匿名さん1 

勇気があれば、自己紹介の時にそれ、全部喋ってみたらどうでしょう。
私がクラスメイトなら自己紹介で名前とよろしくお願いします、だけじゃとっつきにくい印象だし、情報がないから話すキッカケ探しがめんどくさい。誰だって不安なのはわかってますし、むしろ自分だけじゃなくて、転校生が来るぞってクラスメイト達も実は緊張してるんです。
人が多くて不安だし、職員室に辿り着けるかすら不安すぎて昨日まで腸内環境が最悪でした!海外ウイルスではないのでいじらないでください!お願いしますって言われたらちょっと何こいつ面白い奴だなって思う。

No.2 22/04/06 17:56
お礼

>> 1 丁寧にありがとうございます!
明日頑張ってきます(ง ˙-˙ )ง

No.3 22/04/06 18:28
匿名さん3 

ありのままの自分で良いですよ、自分らしさで、変に構えると余計にいじられたりしますから、自然体で居て下さい。
友達も直ぐに出来ます、
不安にならないで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧