認知症の父がいます。 自分のきになったことはやらないと気が済まなくなり、怒鳴る…

回答5 + お礼1 HIT数 370 あ+ あ-

匿名さん
22/05/06 01:59(更新日時)

認知症の父がいます。
自分のきになったことはやらないと気が済まなくなり、怒鳴るようになりました。
ディサービスも少し気にさわったことがあるといきたくないといってしまったり困ってます。
認知症の薬は飲んでいるのですが落ち着かず、どうしたらいいのか、精神薬を飲ませると眠たくなるといわれ極力我慢していたのですが、考えなきゃいけないかなと悩みはじめています。
抑肝散も飲ませて落ち着いてきたかなと思っていたんですが、認知症の薬があわないのか困ってます。
同じようなかたどんな薬を飲んでるか教えていただけたら嬉しいです

タグ

No.3533014 22/05/04 05:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/04 05:46
匿名さん1 

デイサービスについては、好んでデイサービスに行く人はむしろ少数派。気にしなくてもいいと思います。

お薬については、本人抜きで受診して主治医に相談すればいいんじゃないかな?うちは主治医と相談しながら色々薬を変えてきたので、前のことはほぼ憶えていないです。

親の認知症で悩む方は多いけど、本人抜きで相談する人って何故か少ない気がします。何でだろ?

ちなみに本人抜きの相談だけでも診察には変わりないので、医療費はかかります。

No.2 22/05/04 11:40
匿名さん2 

認知症にも種類があります。
私の家族の場合は服薬後に明らかに凶暴になり
服薬をやめた経験があります。
混乱はあっても凶暴性がなくなり
家族も楽になりました。

様子をメモしながら、冷静に変化を
見つめて、メモを見せながら医師に相談してみて下さい。

No.3 22/05/04 22:10
匿名さん3 

薬ですが
いくら認知症とはいえ、認知症の薬にはアクセル系とブレーキ系の薬があります。
ブレーキ系はメマリー(ジェネリックだとメマンチンだったかな)
アクセル系は、アリセプト(ジェネリックはドネペジル)
レミニール(ジェネリックはガランタミン)
イクセロンパッチ・リバスタッチ(この2つのジェネリックの名前はわからないです)

しかし、認知症なら認知症の薬を飲まなければならないわけではありません。

合わない人もいます。
短期記憶なさすぎのバリバリ認知症でも認知症の薬を飲んでいない人もいます。
理由は合わないからです。

精神の薬も色々あって、結構リスパを飲んでる人いますが、本当に合う合わないがあるので、精神の薬でやっと落ち着いてる人もいます。

本当に色々なので、主治医に問題行動を話して何が困っているのか、ここが少し改善すれば大丈夫など、しっかり伝えて下さい。




No.4 22/05/04 22:44
匿名さん3 

あと、何が合わないのか知る為に
あえて薬をOFFにして様子をみる方法もあります。

これは本当に難しくて、飲ませればいいっていう事でもなく、OFFにすればいいって事でもなく…
お薬調整は結構大変です。

No.5 22/05/04 23:57
匿名さん3 

あっお薬をOFFにする方法は
勝手にやらないで下さい。
必ず医師と相談し医師の指示を受けてやる事です。

私は施設勤務なので、私たち現場職員の要望を看護師に伝え、看護主任は嘱託医に伝え…って感じで、お薬調整して必ず評価をして変更するなり、継続するなり決めていきます。

家庭だとうまくいきませんが、現状を伝える事は必ずして下さいね。

No.6 22/05/06 01:59
お礼

皆さんありがとうございます。
まとめての返事すみません。
以前はドネペジルを服用したのですが、攻撃的になり、三男と実家に帰ったら、こんな姿みせたくないから帰ってくれと三男の胸元をつかんで怒鳴ってしまったり、あわないのが目にみえたので、今はメマリーを服用しています。
もともと気難しい性格で短期なので、それがさらにでてきているかんじです。
デイサービスは自分から楽しいといっていたのですが、良かった職員がいなくなって居心地悪くなってしまったようです。
ケアマネさんに相談しても最近はまたかみたいな態度で頼りがなさそうで困ってます。
薬をoffにする方法もあるんですね。
脳外科の先生に薬のことしっかりと現状話して調整してもらえるように聞いてみます。
薬にたいしても何錠あるか確認したり、種類とかもみてるようで、別の薬にかえたり、気持ち不安定なときだけ飲むとかは難しい気もするので、安定剤つかうのも難しいかんじもあります。
でも今のままでは母が大変なので相談します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧