注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

職場の人とのLINEについてです。 私は20代です。 職場で仲良くなった…

回答3 + お礼0 HIT数 412 あ+ あ-

匿名さん
22/05/04 18:19(更新日時)

職場の人とのLINEについてです。

私は20代です。
職場で仲良くなった40代の男性(独身)がおり、
職場の仲良しメンバー(4人)で
毎月ご飯に行っておりました。
メンバーが1人ずついろいろな理由で
抜けていき、メンバーが私とその40代の
男性だけになり、2人ではおかしいので
40代の男性の友達2人も加わり
(私とは接点のない2人)、計4人で
新たなお食事グループができました。
それからも何度も食事会に行っています。
私も最初は行ったことのない いろいろな
飲食店に行けるので楽しかったのですが
その40代の男性とLINEが始まると
日記のように毎日届くので困っています。
何か用がありLINEしたり、LINEがきたり
すると 永遠に続くのです。
ある程度LINEを続けて 既読無視したり
「 では!」とかで終わらそうとすると
次の日から職場で私に対してムスっと
しているというか 言い方や機嫌が悪くなるのも
めんどうです。でも言えません。

私は同じ職場に彼氏がおり、
40代の男性もそのことは知っています。
彼氏も「同じ職場の人だからご飯に
行ってきてもいいよ」とOKしてくれて
います。
ちなみに「 彼氏が(40代の男性と)LINEを
するのはダメだと言うので もうこれから
LINEはできません。ごめんなさい」と
断る方法も考えたのですが、
私の彼氏の性格的に絶対 言わない、
ありえないので これは使えないなぁと
思っています。

もうLINEや機嫌が悪くなるのがめんどう
なので、次のご飯会で最後にして
これからは「予定があり」と断り続け
ようと思います。

みなさんならそういう男性に対して
どうしますか?どうしていますか?
教えていただけると嬉しいです。

タグ

No.3533166 22/05/04 13:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/04 15:05
匿名さん1 

怖い

No.2 22/05/04 18:08
匿名さん2 

男です。うーん、正直よくおっさん3人と女1人でご飯に行けますよね。

彼氏が言わないキャラだとしてもそう言うのが一番良いと思いますけどね。
それかLINEあんまり好きじゃないんでまたご飯の時に話聞きますね〜お疲れ様ですって返事して一方的に終わらせるしかないんじゃない!?
僕がおっさんの立場ならさすがにそう言われたら用がある時と食事の時以外はLINEしないようにしますが。

まあ真面目なこと言うとご飯自体無くした方が良いと思いますよ、そのおっさん達全員とは言わないけど少なくとも一人は絶対そういう目で見てると思うよ。

No.3 22/05/04 18:19
匿名さん3 

彼氏から言われた訳ではなく、あなたの考えとして「異性とご飯に行くことに彼氏に罪悪感が出てきてしまったので、抜けます。申し訳ないです。今までありがとうございました。」とLINEして退出します。
グループラインが2人になった時に、おひらき、解散しておけば良かったと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧