1人娘が結婚して4年目で遠方に住んでいて、孫(1歳半)にも年に2、3回しか会えま…

回答2 + お礼0 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
22/05/07 00:41(更新日時)

1人娘が結婚して4年目で遠方に住んでいて、孫(1歳半)にも年に2、3回しか会えません。
旦那は転勤族で、実家のある地域に転勤してほしいと思っているのですが、希望を出しても難しいのが現状です。
友達の娘の孫は近くに住んでいてたびたび会いに行くとかいう話を聞くと羨ましい限りです。
娘が幸せであればそれでいいのですが、この先もずーっとこんな気持ちで生きていくのが辛いです。
私は働いていますし、趣味もありますが、
仕事を休んで、たびたび娘の所へ行けないですし、金銭的にも難しいです。
同じような経験をお持ちの方、どのように向き
合ってこられたのか等教えていただいたらと思います。

No.3534631 22/05/06 12:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/06 22:46
匿名さん1 

リモートでお話ししたら?
パソコンにカメラ付いてるでしょ?
お孫さんの様子もリアルタイムで見れますよ。

No.2 22/05/07 00:41
匿名さん2 

ありがとうございます。
週に1回位リモートで話しています。
これから孫も言葉を覚えていくと思うので、
回数を増やしたりして、繋がりを深めていきたいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧