私は学生時代に学校をサボりがちでした。 (留年しないギリギリの日数を計算して学…

回答3 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
22/05/22 20:22(更新日時)

私は学生時代に学校をサボりがちでした。
(留年しないギリギリの日数を計算して学校に出席し、留年せずに卒業しました)

理由は、小さい頃から大人の矛盾な行動を見ていて、大人は正しいわけじゃないんだと思い、大人に反抗していたためです。

今は自営業で生活しており、特に不自由なく暮らしています。

サボらずに学校に出席していた方に質問です。
学生時代に、サボらず毎日学校に行って良かったと思うことはありますか。
逆にサボっておけば良かったと思うことはありますか。

タグ

No.3546503 22/05/22 20:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/22 20:18
匿名さん1 

サボらず友達と楽しく遊んでたぐらいですね、学校行ってる時ってその小さなコミュニティでしか物事考えれないようになりがちです経験も浅いですしね。
社会人になってみたら、結果なので過程はどうであれ成功できているなら素晴らしいと思います。
友人関係に多少差が出るぐらいの感じなのでは?と思います。

No.2 22/05/22 20:19
悩める子羊さん2 

*履歴を消してしまい、スレ主として回答できなくなってしまいました。

主は 悩める子羊 のHNで、回答のお礼をします。

No.3 22/05/22 20:22
悩める子羊さん2 

匿名1さん


友人関係に差が出る、確かにその通りですね。
私も友達は少ないです笑
回答ありがとうございます!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧