高校生です。 昨日彼氏とイヤホンでLINE通話をしながら寝たのですが、朝アラー…

回答3 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
22/05/28 08:59(更新日時)

高校生です。
昨日彼氏とイヤホンでLINE通話をしながら寝たのですが、朝アラームの音が聞こえず寝坊してしまいました。
親に起こされスマホを見たら音は鳴っておらず画面に鳴っている画面?(スヌーズ?)とだけありました。
調べたらアラームはイヤホンが繋がっていても普通になるとわかったので安心して寝たのですが、、
アラームが鳴る時間はまだ通話が切れていなかったらしく、それが原因でしょうか?
アラームの音が聞こえれば、起きられないなんてこと絶対ありえません。
見たら止めた形式もありませんでした。
(なので鳴っていたのは事実です、音が全く聞こえなかったのです。)
どなたか教えてください。

タグ

No.3550225 22/05/28 08:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/05/28 08:50
匿名さん1 

イヤホン繋がってる状態でも目覚ましはイヤホンでないとこから
鳴るのですか?説明文読んだだけでなく確認しましたか

No.2 22/05/28 08:51
匿名さん2 

自分で起きたら。

No.3 22/05/28 08:59
匿名さん3 

通話中だったからだと思います。
通話中の携帯からアラーム鳴り出したら通話相手に迷惑だから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧