祖母が、余命一年と宣告され、もう一度手術を受けることになりました。 入院してい…

回答2 + お礼2 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
22/06/01 23:38(更新日時)

祖母が、余命一年と宣告され、もう一度手術を受けることになりました。
入院していて、電話するのですが、どのような言葉をかけたらよいでしょうか?
「治るよ」とか言葉をかけるのは、常識みたいな感じですが、
そんな不確かで無責任な言葉はかけたくないです。
自分は中学生です。
祖母が不安に思っているのはわかってます。
自分がその状況に陥ったら…
そう考えると実際にその状況に立たされている祖母にかける言葉が見つかりません。
みなさんの回答待ってます。

タグ

No.3553461 22/06/01 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-06-01 23:08
匿名さん2 ( ♀ )

削除投票

主さんは優しいですね。
文章からも、とてもしっかりした印象を受けます。

正直、これが正解って言葉はないかなと思います。

自分じゃないだけに、想像して、どういう言葉をかけて欲しいか考えるしかないんですけど、例えば、‘退院したら、会いに行くね’(お見舞いが無理なら)とか、1さんのコメントにもありますが、退院したら○○しようね、が良いかなと。

ありがちなのが、頑張って‼️とか言ってしまうと、人によっては、頑張ってって言われても、どう頑張るの?って傷つけたりします。

でも、主さんが心配なさっているお気持ちはちゃんと伝わっていると思いますよ。

No.1 22-06-01 22:14
通りすがりさん1 ( )

削除投票

もう一度ってことは、1回以上手術受けているんですよね。
だったら、「前もやったとは言え、やっぱり大仕事だよね。今はコロナで面会しにくい(出来ない)から、直接会えなくて残念だよ。でも退院したら顔見に行くから…とにかく頑張って欲しい」で良いのでは?

または、「手術緊張してる?私だったら怖くて泣いちゃうよ。お祖母ちゃんは強いな。退院したら一緒に○○でご飯食べよう」とか。

ポイントは、「退院したら」で約束してみては?

私も父が今日癌の手術を受けました。幸い綺麗に取れたと連絡があり、安堵しているところですが…。
本人が言って欲しい言葉を考えて、伝えてあげるのが良いと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/01 22:14
通りすがりさん1 

もう一度ってことは、1回以上手術受けているんですよね。
だったら、「前もやったとは言え、やっぱり大仕事だよね。今はコロナで面会しにくい(出来ない)から、直接会えなくて残念だよ。でも退院したら顔見に行くから…とにかく頑張って欲しい」で良いのでは?

または、「手術緊張してる?私だったら怖くて泣いちゃうよ。お祖母ちゃんは強いな。退院したら一緒に○○でご飯食べよう」とか。

ポイントは、「退院したら」で約束してみては?

私も父が今日癌の手術を受けました。幸い綺麗に取れたと連絡があり、安堵しているところですが…。
本人が言って欲しい言葉を考えて、伝えてあげるのが良いと思います。

No.2 22/06/01 23:08
匿名さん2 ( ♀ )

主さんは優しいですね。
文章からも、とてもしっかりした印象を受けます。

正直、これが正解って言葉はないかなと思います。

自分じゃないだけに、想像して、どういう言葉をかけて欲しいか考えるしかないんですけど、例えば、‘退院したら、会いに行くね’(お見舞いが無理なら)とか、1さんのコメントにもありますが、退院したら○○しようね、が良いかなと。

ありがちなのが、頑張って‼️とか言ってしまうと、人によっては、頑張ってって言われても、どう頑張るの?って傷つけたりします。

でも、主さんが心配なさっているお気持ちはちゃんと伝わっていると思いますよ。

No.3 22/06/01 23:35
お礼

>> 1 もう一度ってことは、1回以上手術受けているんですよね。 だったら、「前もやったとは言え、やっぱり大仕事だよね。今はコロナで面会しにくい(出… ありがとうございます。1さんもお父さんのこと心配ですよね。
祖母は、一度手術をしたことがあり、今回は、悪化していてなんて声かけてあげればよいか迷っていました。とても参考になりました。ありがとうございます。

No.4 22/06/01 23:38
お礼

>> 2 主さんは優しいですね。 文章からも、とてもしっかりした印象を受けます。 正直、これが正解って言葉はないかなと思います。 自分じ… ありがとうございます。元気出ました。1さんも2さんも丁寧にありがとうございます。祖母の気持ちを考えてみたいと思います。
回答してくださりありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧