関連する話題
離婚の危機かもしれません 休日夫がリビングの真ん中で横になって動きません 掃除するから起きてと言っても動きません だからいつも「起きろ!」と足で蹴った
妹のクラスのいざこざ?についてです。相談乗ってください。めちゃ長文です。妹(小5)がいるんですが、妹がクラスの陽キャ男子グループとよく遊んでいるんです。(多分男
息子を改心させるためには どうしたらいいですか? 息子は大学3年生ですが、同級生をいじめて停学処分、そのまま留年してしまいました しかし、反省するどこ

弟が憎いです。 きっかけは中学生の頃に弟が不登校になり身体的、精神的に暴力を振…

回答1 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/06/11 13:03(更新日時)

弟が憎いです。
きっかけは中学生の頃に弟が不登校になり身体的、精神的に暴力を振るわれたことです。例えばすれ違うたびに「死ね」や「きしょ」と言われました。母親や父親はそれを伝えても取り合ってもらえませんでした。ですが親も一人の人間として大変だったことはわかるので恨んでません。私が受験生だったこともあって精神面が危うく生理がとても不安定でこない月が続くこともありました。一番イラついたのは弟はいじめにより不登校になったのですが、近くのお店にレンタルビデオを借りに行く時私が誘ったら「近いお店はだめだといっただろ!」と激しく叱責を父親からされたことです。理由はいじめられた人に会いたくないからだそうです。「私はいつもあなたと会っているのに、なぜ私が言われなくてはいけない」と言う思いでいっぱいでした。一応謝られましたが、軽いもので気持ちがこもっていなくかんじました。あの時ほどではないですが今もイライラすると私に当たります。私を母親と勘違いしているんじゃないでしょうか?年が二歳しか違わないのに。信頼は失ったものはなかなか取り戻せないです。私は憎いと思い、弟に対し悪いと思わない自分がこわいです。これ以上一緒にいたら学校で猫かぶってる自分も壊れて誰にも愛されなくなるんじゃないかと思います。どうか私に叱責でも励ましでもいいので言葉をください。

タグ

No.3559702 22/06/11 12:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/11 13:03
匿名さん1 

よく我慢しましたね。

弟さんはイジメによって心が病気になり
そのような言動を止められなかったのだと思います。
あなたには甘えられたという事です。
それだけ、弟さんにとって頼りなる姉だったという事だと思います。
恐くて何も言えない姉だったら、別の態度をとったと思います。
私も中学校でうまくいってなかった
弟に私が高校生の頃、暴力をふるわれてました。
親は特に弟を叱ってくれませんでした。

あなたには、巡り巡って良い事があると信じてください。
今、私があなたの気持ちがわかるのは、同じような経験をしているからです。
あなたの子供に
このような事があった時
正しく対処できる母親になれますよっ。
それはメリットでしょう?

経験してないと本当には分からない事が
人生たくさんあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧