注目の話題
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
私立保育園の保育士です。 GW、有給を3日合わせて10連休取るのはルール違反だったでしょうか? 理由は遠方の実家への帰省です。 職場にお願いしてお休み
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し

妻が家事をしません。 1才の息子がいます。育休を延長して仕事もしていないのに家…

回答80 + お礼13 HIT数 5327 あ+ あ-

匿名さん
22/06/24 19:13(更新日時)

妻が家事をしません。
1才の息子がいます。育休を延長して仕事もしていないのに家事が中途半端です。

それどころか平日の日中はほとんど家にいなく何もしません。(公園に行ったり、職場に顔を出したり、近所の妻の実家に行ったりしてるようです)

掃除機は子供が小さいから毎朝かけているようですがざっとかけるだけなので細かいところまで手が行き届いていないし、子供の食べこぼしや飲みこぼしで床や食器棚や窓などがしょっちゅう汚れています。月に1度くらい全部綺麗に拭いた形跡がありますが、せっかくの新築の家なので汚れたらすぐに綺麗にしておいてほしいのです。

食事についても子供が産まれてからかなり手を抜いていて、妻の実家からもらってきたお裾分けだったり、冷凍食品や簡単に調理するだけのものがほとんどです。

産まれてすぐは仕方ないと思っていましたが、子供も1才になったのでもう少しきちんと家のことをしてもらいたいです。


それなのに帰りは早く帰って来いと言ってきたり、休日に私が遊びに行こうとすると嫌な顔をしたり、家事を手伝って欲しいなど文句ばかりです。


お互い昼間仕事をしていないとかならまだ寛大にもなれますが、もう赤ちゃんではない1才にもなる子供と毎日暇をしていて、働いている私に色々やれというのは筋違いですよね?

タグ

No.3566543 22/06/21 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 22-06-21 17:41
匿名さん5 ( )

削除投票

主さんはわかってないなぁ

子供は一歳過ぎると目を離せなくなってそれがまた大変なの。
親子で外の空気吸わなきゃ育児ノイローゼになるかもよ。

掃除機かけてるなら完璧を求めないで手伝ってあげなよ。

あなたの子供を育てているんだから‼️

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 22/06/21 18:07
お礼

>> 1 「妻が家事をしない」といっても、掃除もしてるし、料理も作っているんですよね? 「平日の日中はほとんど家にいなく何もしない」といっても、お… どちらもしていることはしていますが、妻はもともと大雑把なところがあり何故気にならないんだ?という汚れが残っていたりします。
ここ汚れてるよと伝えると「え?あ、ほんとだ拭いておく」ということが何度もあります。

壁なども汚れているところがあったり、何故気づかないもしくは気付いてもすぐに拭かないのか不思議でたまらなく、流石におかしいと思い最近少し強めに言ったら「そんなに気になるなら自分でやれば?」と言われて頭にきました。

完璧にとは言いませんが毎日きちんと掃除していればそこまでにはならないと思います。

子供を見ていてくれることはありがたいですが、こちらにも協力を求めるならもう少し自分も努力するのが筋ではないかと思います。

No.13 22/06/21 20:33
お礼

>> 2 主さん、典型的なやばい人だねw それをそのまま周りの子持ちの女性に聞いてごらん。ひとりじゃなくて、出来るだけ沢山の人に。 男性じゃな… あいにく自分の周りにはあまり同じような状況の女友達がいない、もしくはいても逆に3.4人の子供がいる人なのでうちとは比べものにならないのですが、きちんとやってる人はやっていると思います。

理解をしているから普段手を抜いた料理でも食べているし、掃除についても私が伝えているのはまだ妥協したことです。自分が元潔癖ということもあり本来求めているのはもっと細かいのですが、妻の大雑把な性格もわかるので自分なりに折り合いをつけました。

No.14 22/06/21 20:34
お礼

>> 3 奥さんに直接話したらどうでしょう?話しても解決しないのでしょうか? 話しても「今はまだ難しい」「きちんと最低限やるべきことはやっている」「気付いたなら自分がやって」と言われてしまい改善しようとしてくれません。

No.19 22/06/21 22:00
お礼

>> 4 え?育児はいつも大変だけど、強いて比較するなら、一才から幼稚園入るまでの方が、大変だと思うよ。これからイヤイヤ期も来るしね。その辺分からない… 休日は予定がない時は家族と過ごしたり、平日も予定もなく早く帰れた日などは子供をお風呂に入れたり、食器洗いをしたり、子供が寝る前に遊んだりしています。

僕がやってもいいのですが圧倒的に家にいれる時間が妻の方が多いし、妻自信が汚れに気付いて掃除してくれるようになって欲しいので自分がやるとしても一言「汚れているよ」ということは伝えるようにしています。

暇しているというのは妻がよく「今日はやることがなく暇だったから実家に行った、公園に行って遊んだ、支援センターに行った」等と言っていました。以前、そんなことを言われた時に頭にきたので暇しているならその前にやるべきことがあるだろうと一度怒ったのですがその時も口論になっただけで特に改善策は見つかりませんでした。

No.20 22/06/21 22:03
お礼

>> 5 主さんはわかってないなぁ 子供は一歳過ぎると目を離せなくなってそれがまた大変なの。 親子で外の空気吸わなきゃ育児ノイローゼになるかも… 外に出ることは別にいいんです。
ただ、その前にやるべきことがあるだろうと言いたいのです。

No.21 22/06/21 22:04
お礼

>> 6 暇してる?育児全くしてない人の言い方。 本当に育児してる旦那なら1歳から3歳がどれだけ大変かわかってるよ。 掃除や料理してないわけで… 最近動き始めて自我が出てきたのか大変な様子はわかりますが、以前妻が「今日は暇だった」と言っていたことがあり、暇な時間があるのならやれるだろうと思い言いました。

No.23 22/06/21 22:07
お礼

>> 8 良く出来た奥様とは言いませんが、普通の奥様だと思います。1歳はまだまだ手がきります。楽になるのは小学生かなあ。 どこのお宅もこんな感じなのでしょうか?
子供が小学生になった頃は妻も仕事復帰しているだろうし、家にいる時間が多い今で出来ないものは今後もずっと出来ないように思いますが、変わるものでしょうか?

No.24 22/06/21 22:10
お礼

>> 9 汚れているのに気がついた人が拭けば済むことです。 ただ。このサイトは、働かない旦那には厳しいけど、家事をしない妻には甘いです。 主さ… 僕が気がついて拭くのは別にいいのですが、妻にも気付けるようになって欲しいので「汚れている」ということは伝えるようにしています。

皆さんのレスを読んで、妻側を援護するご意見が多く驚いています。

そうなんです。子供を理由に甘えている感じがして、もう少しやる気になればもっと出来ると思います。

No.27 22/06/21 22:17
お礼

>> 10 「早く帰ってきて」は奥様からのSOSなんだと思います。 主様も毎日のお仕事大変でしょうし、休日くらいゆっくり羽をのばしたい気持ちもよくわか… そうなんですかね。。
実は毎日早く帰ってきてというプレッシャーと、帰りが遅くなると不機嫌そうにされるのも、疲れて帰ってきているところにかなりストレスになっています。

小さかった頃はわかるのですが、もう1人で歩いたり遊んだり出来るので実際に僕が帰った後に何か特別に必要とされている感じがありません。
用事があるなら急かされるのもわかりますが。それでも乳児の頃と変わらずこんなに急かされなければいけないのか?と思ってしまいます。

No.32 22/06/22 00:15
お礼

>> 11 私も9さんと一緒。 この掲示板て、奥さんが家事を怠けて疲れを癒せない旦那にも、家事を手伝えとか奥さんを労えとかの回答が多くて驚きます。 … ありがとうございます。
そうなんですよね。細かいところの掃除だってまとめてやったら大変だけど毎日家にいるのだから、ちょっとした隙間時間に小まめにこなせばいいのだと思います。それを子供のせいにして怠けているのは妻です。

疲れて帰ってきたのだから気持ちの良い家で過ごしたい、たまには手の込んだ料理が食べたい。それだけです。

大雑把な妻を選んでしまった僕の責任ではありますが、大雑把だからと開き直っているようにしか思えないので意識を変える努力をしてもらいたいです。

No.33 22/06/22 00:28
お礼

>> 12 文句言いながら休日に一人で遊びに行くんだ…気になるなら出かける前に窓拭いたらどうでしょ? 最初冗談で言ってるのかと思ったら本気みたいですね… 確かに赤ちゃんの頃と比べて、自我が芽生えたり、食事なども苦労しているようです。
また後追いも激しく大変だということも言っていましたが、それにしても1日もいれば何処かでやれるタイミングはあるはずだと思います。
逆にずっと子供のそばにいるのだから、子供が汚したらすぐ綺麗に拭いたりすれば気づかない汚れは少なくなります。

大変だとは思いますが、その大変な中でもやっている人はやっているので、妻に出来ないことはないはずです。

上手く伝わらないかもしれませんが、こちらが家事の時間を作り、さあ!やってくれ!というのではなく普段から妻に自主的に気付いて自主的にやってもらえるように意識を変えてもらいたいのです。

No.34 22/06/22 00:37
お礼

>> 15 一度1歳児と2人きりで、1週間くらい過ごしてみるといいと思う。 疲れ果てて最低限の家事しかしたくなくなるよ。 せっかく子どもが昼寝し… なるほどですね。

お昼寝は毎日していて長いときだと2時間とか寝ていますが、その2時間の間のどこかで少し細かいところの掃除をしたり、ちょっと手の込んだ料理の下処理をしたりするなどはそんなに難しいものなのでしょうか?
休憩もしたいだろうから毎日とは言いませんし、寝てる間ずっととも言いませんが例えば1時間休んだら1時間子供に邪魔されず1人で家のことをやるとか。

うちの妻も元々どちらかというと仕事や休日も出かけたりなどアウトドアな人で、専業主婦は一生無理と言っていて家事などなそこまで好きでも得意でもないようでした。
やはりそういうタイプの人にはずっと家にいたり家事をしたりするのはハードルが高いということですかね?

No.35 22/06/22 00:43
お礼

>> 16 イヤ、筋違いじゃないよ。主は何故、育児を手伝わないの?育児って大変なんだよ。もう1才じゃなくてまだ1才なの。まだまだ手が掛かるんだよ。主はな… 自分がやってしまうことは簡単ですが、それではいつになっても妻が自分で気付いてくれるようにならないので、自分がやるとしても「汚れてる」ということは伝えるようにしています。

子供の面倒も見る気がないわけではないのですが、どうしても家にいる時間が妻に比べて少なくなるので、結果的に妻にやってもらっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧