結婚を前提に付き合っていた彼の子どもを妊娠しました。 付き合って2年ほどです。…

回答9 + お礼0 HIT数 710 あ+ あ-

匿名さん
22/07/03 16:40(更新日時)

結婚を前提に付き合っていた彼の子どもを妊娠しました。
付き合って2年ほどです。
この2年の間に色んな事があり、彼の転勤を機に一度別れました。
親からもそんな男は絶対に駄目だと言われていましたが、結局誰にも告げず密かに付き合いを続けていました。

そんな中で発覚した妊娠で、彼からは堕して欲しいし認知もしたくない。
もし将来結婚して子どもが出来たら迷惑だから、と言われ全てに疲れ果ててしまいました。
母からは堕しなさいと散々に怒られ、最後の最後に育て方を間違えたと言い捨てられ死ぬ事にしました。

自宅で荷物を整理し、お金に関する事、解約が必要なものなど、簡単に遺書として書いておきました。
実際に首を吊り恐らく一瞬死んだのだと思います。

結果的に意識を取り戻し死には至れませんでした。

母とは母子で生活をしてきて沢山の苦労をかけたと思います。
お互いに意地っ張りなので、言わなくてもいい事を勢いで言ってしまったのだと思います。

育て方を間違えたじゃない産んだ事がそもそもの間違い。
産んでくれなんて頼んでない。
母へとんでも無いことを言ってしまったと思います。

もう取り返しがつかないと思います。
このまま黙って遠くへ行き新しく人生をやり直したいと思います。

どんな回答を求めているのかも分かりません。
相談できる相手おらずただここで吐き出したかっただけなのかもしれません。
どれだけ弱ってもすぐに持ち直せる強い性格だと自負していましたが、もう本当に疲れてしまったのです。
冷やかしの言葉や誹謗中傷はやめて頂きたいです。

タグ

No.3572989 22/07/01 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/01 00:18
匿名さん1 

結局子供はどうすることにしたのですか。

本当に母親が憎くて二度と関わりたくないなら離れるのもありでしょう。そんな男はダメだという助言は母親が正しかったのでしょうし、認知もない私生児なら反対するのも全て主さんを思ってのことじゃないのかな。

子供産むなら親の助けがあった方が楽ですが、一人で人生やり直すというなら気持ちをリセットするためにも離れて生きるのもいいかもしれませんね。

No.2 22/07/01 00:26
匿名さん2 

子供を認知したくないとか、ぐたぐた言うなら中絶費用とサインは最低限男性に責任取ってもらって下さい。
なぜ自殺にいたるのか、今すぐに彼氏の親宛に手紙をきちんと書いて下さい。そうしないと黙って死んでも黙って主さんが寂しく生活しようが、彼氏はまた新しい女性を傷つけます。

No.3 22/07/01 03:56
匿名さん3 

主さんとは全然違う事情ですが、私も今妊娠中で、色々とあり離婚されそうになっています。主さんのように死にたくてたまらない気持ちで日々葛藤しています。毎日辛いですよね。
死にたくなる気持ちはよくわかります。
ですが、世の中には死にたくないのに死に至る方も大勢いますので、まだ生きていられる以上は自分から命を経つことを先に考えずに、どうしても耐えられなかったらこの世の中のどこか違う場所でもいいので逃げてみることを選んでほしいなぁと思います。耐えられないところにずっといるくらいなら別な環境に行って最初は大変でも、何かから解放されて楽に感じることもあると思うので。逃げても全然いいと思います。恥ずかしくありません。持論ですが。。
今回の主さんの事情には周りの方のたくさん耐えならないことがありますが、
せっかく主さんに宿った大切な命のお子さんです。素晴らしい奇跡です。これからは頑張って一人で育てていく覚悟は持たなくてはなりませんが、きっと大切に愛情を持って育てたお子さんが将来主さんの生きがいとなり支え、助けとなってくれると思います。子供は母親にとってのすごい力を持っているそうなので。
まだまだ今はつらいと思いますが生きていれば良い事も絶対にあるのでまずはそれを信じて無理なく頑張ってみてほしいです。
全く違う事情で大変ですが…お互い乗り越えてみせましょうね!きっと大丈夫!ファイトです!!!

No.4 22/07/01 09:06
匿名さん4 

私の友達のお母さんは未婚で産み育ててきたけど、一般的に相手の男性が無責任だと思い、別れたけど、女は妊娠する体があるからさ、
別れて終わり女は子供が出来てると、産むか産まないかを、考えなきゃいけない、
その前に妊娠しない事だね、

No.5 22/07/01 09:14
匿名さん4 

私の友達のお母さんは彼の子を二回妊娠し中絶し、三回目の妊娠で友達を産みました、

彼は子は要らない、言ってたようです。
そんな彼と別れたらいいのに、

No.6 22/07/01 23:59
匿名さん6 

お母さんはあなたがかわいいから、そんな男と別れなさいって言ったと思います。実際に私も娘に言いました。でも親が言っても別れを決めるのは本人ですよね、それも分かってお母さんは言ったんですよ、あなたの彼氏はおかしいです!それに下ろしてくれと言うぐらいやから別れた方がいいです。私も母子で娘を育てました。だからお母さんの気持ちも分かります。あなたを傷付けられるのを診ていられなかったんでしょう、いつも心配してるんですよ、そんな男の為に命は終わらないでください‼️良い男性は沢山いますよ、前を見て笑って生きてください。幸せはちゃんと来ますからね😊

No.7 22/07/02 00:17
通りすがりさん7 

残念ながら、そんなメンタル弱い主さんは未婚で子供育てることは到底無理です。育児の大変さは激務で長い闘いですからね。
感情的にならず現実的に考えて、お母さんが言われるように墮胎して下さい。
胎児の父親からは慰謝料貰いましょう。

No.8 22/07/03 09:23
匿名さん8 

お母さんにまた話しかけて下さい、取り返しつかないことはないんです、なぜなら赤の他人ではなく、親子だからです
どっちも一時的にわあわあなっただけですよ、どっちも意地っ張りってわかってますよね
2人とも言い合ったのなら落ち着いてきた今はまた話し合えます
家族とはそういうものです
現に主さんは冷静になって酷いことを言ってしまったって考えてますよね?
お母さんだって人間だから同じように考えてると思います
死のうとしたことも伝えて、とにかく話して下さい
何度でもやり直せるチャンスはあるんです、死ぬ勇気があるくらいなら、話し合う事もできるし、それが親子でもあり家族でもあり、人間同士だからね
大丈夫、お母さんに話してみて下さい
あの男はお母さんが言うように酷い男だった、お母さんの言う通りだったって言葉をつけるとお母さんも話しやすいと思います、そこでまた怒られても事実だから、そうだねってでもどうしても好きだったってことも伝えて下さい
そしてね、死ぬべきは相手のクズ男であって、そいつの酷い仕打ちのためになぜ主さんが死ぬ必要があるの?
ゴミはその男です、主さんは生きてていいのです、そんなクズのせいで死ぬ必要はありません

No.9 22/07/03 16:40
匿名さん9 

男って身勝手でズルいよね💢
俺も男だけど💦
自分で大切な生命を作っておきながら余りにも酷く無責任だと思うよっ
授かった命に大きい小さいはないんだよね!
お腹の中の命に罪はひとつもありません
ただね………
辛いのは分かるけど………死なんてただの逃げ道だよ。
色々な言葉のやりとりや思いがスクランブルしてるはずだけど………
疲れてるよね………💦
今はゆっくり心を休ませて未来、将来に繋げて下さいな✨

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧