運動部の中1女子です。準備や片付けを中1がしているのですが、いつも同じ人しかしま…

回答4 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
22/07/10 18:00(更新日時)

運動部の中1女子です。準備や片付けを中1がしているのですが、いつも同じ人しかしません。やつらは片付けもしたくないからと、毎日急いで帰っていきます。
ところが、先輩がいる時だけ、やつらは「片付けます~」と言い出し、先輩たちも「他の人も手伝ってあげれば!本当に気が利かないね~」と、言ってきます。
いつも準備や片付けをしているのは、自分達なのですが!と心の中で思い、腹立たしさで爆発しそうです。
中3の先輩だけは、自分達がいつも片付けをしていることは知って下さっているのですが、中2の先輩は知らず、先に帰るやつらを気に入っているから、私達だけに先輩ずらをしてくるから、余計に腹が立ちます。
私達は小学校からクラブチームに属していたので、上下関係の厳しさもわかっていますが、やつらは中学から入ってきてるから、私達とはレベルもちがいます。
それなのに、理由をつけては、しんどい練習の時は休憩し、ユルユルな練習。悪賢いから、先輩が見ている時は、頑張っているふり。さらに、自分達に、偉そうに指示をしてきます。やつらは初心者なので試合にでるための番号ももらっていません。
指導者は、高校の教師のため、なかなか言えず、我慢をしている状態です。あまりに酷いようなら、クラブを欠席し、専門指導者のクリーニングへ行こうかと思っている次第です。
何かいい方法がありませんでしょうか。教えて下さい。

タグ

No.3579485 22/07/10 14:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/10 14:23
匿名さん1 

あなたの努力をわかってくれている3年生伝いに2年生に伝えてもらうなり怒ってもらうなり出来ないかな💦もし私がその3年生の立場だったら片付けしないで帰る奴らのこと絶対嫌いだと思うし頑張ってる1年生に頼まれたら一肌脱ぐ!はず!あなたは悪いことをしてないのにあなたが部を抜けなきゃ行けない状況になっちゃうのは心苦しいというか悔しい。でも結局決めるのはあなただから自分が納得できる方法が見つかるといいね。

No.2 22/07/10 14:28
匿名さん2 

メンバー・片付け・早帰・など
表にして記録しておくと良いと思います。

No.3 22/07/10 15:11
匿名さん3 

私も1さんと同じ。
三年生に、二年生からこう言われる!と全て報告しますよ。

このままじゃ、自分達が先輩になったら大変ですよ。ましては下の指導をすることにもなるのに、そんな人たちと主さんたちが仲良くもなく、言うことも違い。。。大変ですよ。

No.4 22/07/10 15:36
匿名さん4 

その3年生が威厳なさすぎるね。
普通そういうの聞いたら2年なりそいつらなり注意してくれると思うけど。
部長以外でも良いから誰か1人くらいガツンと言ってくれる人いない訳?
頼りなくても一応念の為に顧問にも話してみなよ。

No.5 22/07/10 18:00
お礼

お返事を下さった皆さんありがとうございました。
皆さんのアドバイスを参考に、ステップしてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧