コンビニ、スーパーで走り回る子供ってイラつきませんか? あと、ファミレスでキー…

回答12 + お礼0 HIT数 920 あ+ あ-

匿名さん
2022/07/26 08:32(更新日時)

コンビニ、スーパーで走り回る子供ってイラつきませんか?
あと、ファミレスでキーキーうるさい子供。

なんで店員は注意しないんですかあれ

タグ

No.3586564 2022/07/20 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2022/07/20 00:52
匿名さん1 

注意しなければいけないのは店員ではなく保護者です。保護者が注意しないのは、保護者が子供なのだから仕方ないと気にして無い馬鹿親だから。もしくは一生懸命子育てをし躾もしようとしているが子供自身が発達障害などがあって親もどうして良いかわからない状態。

No.2 2022/07/20 01:02
匿名さん2 

子供がキーキーうるさくなったときは、親がいったん子供を連れて店の外にでるのがマナーではあると思います。

それが前提の話ですが、

ファミレスには小さい子供用のメニューもあるから、店側はどっちかというと子供ウェルカムなんですよ。

ファミレスは「小さな子供もいる店」って認識したほうがいいです。
うるさいと感じるなら、主さんが子供メニューがない店をチョイスしたほうがいいと思います。





No.3 2022/07/20 01:08
匿名さん3 

けっこう保護者がおかしい人多いですよ(笑)

親が馬鹿で子供がうるさかろうが他人目線でいたり。

この前、コンビニでベビーカーに最初乗ってた子供をコンビニの中へ入ったら子供は降ろして、その後子供がコンビニ内を走り周りうるさい声で叫んだりしてるのに注意すらせず、保護者は買う物をみながら無視。

そして、ベビーカーを通路の真ん中に置いたまま保護者は離れたりと非常識だなと思いました。

私はその保護者の方がちょっと病んでるのかなとも思いました。

No.4 2022/07/20 01:22
匿名さん4 

もし店として注意したとして、保護者からクレームくるほうがいろいろと面倒くさい。

No.5 2022/07/20 09:40
匿名さん5 

店員はお客さんに対して
なかなか強く出られないと思います。
それは責められないと思います。
保護者がちゃんとモラルを持たないと
ダメですよね。前に、
親が同行せず1人で来店した子なのか
わかりませんが、低学年くらいの男の子が
1人で買い物カートを使って
スーパー内の通路で助走と滑走を
繰り返してて、流石に危険行為すぎて
しばきたくなりましたよ。

No.6 2022/07/20 10:37
匿名さん6 

そういう時は客である主さんが叱れば良い。
店員はお客に強く言えないんだから。
他の客が怒れば《客🆚客》で対等な立場だよ。

No.7 2022/07/21 20:32
心配性さん7 

ああー
主さんト○ザ○ス行ったことある?


凄い無放置達だよ

店内の商品見るために
かなり高い商品棚の上に一歳ほどの幼児をそこに座らせる父親


店内のバスケットゴール目指して固いバスケットボールを投げる小学生、バスケットボールとバスケットゴールは、売り物!
近くに他の幼児にバスケットボールが当たりそうになって危険




店内のおもちゃの剣で戦いごっこする
親子
その剣も売り物!
バカな親子だな、と目が点になったけど
店員は見て見ぬ振り


剣が破損しても買い取ることなく放置してく親子
全く変な世の中

No.8 2022/07/21 20:38
匿名さん8 

キーキーにもよります。いくつの話ですか?
そもそもファミレスだから。

走り回りはダメですね。注意は保護者。

No.9 2022/07/21 21:11
匿名さん9 

カエルの子はカエル。

DQNの親子が育てたからそんなDQNの子供ができるんだと思います。

まぁそんな子供だから育てたなんて言わなくて、勝手に成長してるだけだと思いますけど、本当に生きてる価値の無い親子って多いですよね。

No.10 2022/07/21 22:42
匿名さん10 

店員さんは、他のお客さんからクレームが来て注意する形にしないと色々と大変だと言ってました。
それで、何回注意しても治らないそうです。
私も、親がいない隙に注意したのですが、言葉が通じない猿の様な反応でした。
奴らを同じ人間だと思うと腹が立つので、人間の店に何故だか出入り出来る猿だと思う事に決めました。
猿親子は、かなり凶暴なので、気をつけた方がいいです。
早く山に帰って欲しいです。

No.11 2022/07/22 09:43
匿名さん11 

保護者がだめ
でもそんな子の保護者に限ってあたおかなのがほとんど

No.12 2022/07/26 08:32
匿名さん12 

この前、
有名スポーツ店の
売り場でバラ売りのゴルフボールをピラミッドみたいに積み上げてた小学低学年の兄弟、倒れて落ちてくるのではないかとハラハラした
親は居ないのかと思ったら近くに居て、
注意もせず、もう行くよと言ってたけど、売り物だと自覚ないのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧