旦那の料理の手際が悪すぎてイライラします。 例えば、野菜を茹でるときにお湯を沸…

回答2 + お礼2 HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
22/07/21 20:54(更新日時)

旦那の料理の手際が悪すぎてイライラします。
例えば、野菜を茹でるときにお湯を沸かしながら洗って切ればいいのに、
野菜を切る→お湯を沸かす→沸くまで鍋を見ている→野菜を入れる→入れてから何故かスマホで茹で時間を調べる→茹ですぎる
アドバイスして、手順を見せてもわかってると言いながら同じことを繰り返します。
いっそ料理を辞めて欲しいのですが、本人は作るのは好きらしく、やりたがります。
手際が悪いだけならまだいいのですが、火を使っている最中に他のことに気を取られて鍋を焦がすこともあり、本当に危ないし辞めてほしい。
何らかの障害があると思います。
私が在宅時なら注意できますが、不在時に何かあったらと思うとゾッとします。旦那に何かあったらではなく、火事になって子や近隣住民の方々に何かあったらと言う意味です。
どうすれば危機感を持たせることが出来るでしょうか。
ガスコンロを廃棄したほうが早いでしょうか。

タグ

No.3587966 22/07/21 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/21 19:59
匿名さん1 

うちのガスコンロは賢いので、焦げる前に勝手に火を止めます。そういうのに買い換えるのも一つの手です。

No.2 22/07/21 20:01
匿名さん2 ( ♀ )

大変ですね…。
こればかりは、才能のひとつなので、仕方ないのですが、作るのは好きだとのこと、主さんが在宅の時だけにしてと強く頼んでも駄目でしょうか?

No.3 22/07/21 20:48
お礼

>> 1 うちのガスコンロは賢いので、焦げる前に勝手に火を止めます。そういうのに買い換えるのも一つの手です。 レスありがとうございます。
確かに、うちのコンロは古いので、賢いコンロに買い替えを検討しようと思います。
最近のガスコンロは進化してるのですね。
本当にありがとうございます。

No.4 22/07/21 20:54
お礼

>> 2 大変ですね…。 こればかりは、才能のひとつなので、仕方ないのですが、作るのは好きだとのこと、主さんが在宅の時だけにしてと強く頼んでも駄目で… レスありがとうございます。
共働きで、子の保育園のお迎えも半々なので、私が遅い時に作ろうとすることが多いです。
私としては、心配すぎるので、惣菜や冷食にして!と思うのですが。
コンロの買い替えなどで対応をしてみようと思います。
お話聞いてくださり、ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧