関連する話題
夫がなんか変です。 健康診断を受けてから、今まで1人で外食に行ってくれてたのが、家で食べたいと言い出し毎日家で食べるようになりました。 なぜでしょうか?

14歳、158cm43kgのものです。今までカロリーを気にしすぎて全然食べれず、…

回答4 + お礼4 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
22/07/25 15:48(更新日時)

14歳、158cm43kgのものです。今までカロリーを気にしすぎて全然食べれず、一日の摂取カロリーが500kcalくらいで生活していたのですが、このままじゃダメだと思い明日からカロリーをあげようと思っています。できれば1000kcalまであげたいのですが、一気にあげると太ってしまいますか?もちろん、食べる量が増えるので体重も増えるのは当たり前なのですが、その体重がずっと続くと思うと1歩が踏み出せません。やっぱり、毎日100kcalずつとかで増やしていった方がいいですか?今まで我慢していたので1000kcalは普通に食べれると思います。それと、カロリーを上げる為に今までの量を増やす(私はキャベツを30g1食で食べているのを60gなど)にするか、1品増やすかどっちがいいのでしょうか?太るのが本当に怖くて、勇気が出ないんです。

タグ

No.3590756 22/07/25 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/07/25 14:18
お礼

>> 1 タンパク質を沢山とるように心がければいいってことですか?わかりました!ですが、サラダチキン(タンパク質と言ったらこれしか思いつかないのでこれを例に出させて頂きます)を食べるとしても、まずカロリーを見てしまいます。そして計算してしまいます。カロリーを気にしてしまうので一日どのくらいがいいか知りたいのですが…。いきなり増やすのは危ないですか?

No.4 22/07/25 14:33
お礼

>> 3 太るには一日何キロカロリー取ればいいですか?本当にカロリーのことしか頭にないんです。すみません

No.6 22/07/25 15:20
お礼

>> 5 運動しなくて…。すればいいんですけど、一人でやるのが嫌で運動しないのがカロリーをあげるのが怖い原因かもしれないです。バランスよく、ですよね、わかりました!給食、今まであまり食べれなかったけど夏休み明けから頑張りたいと思ってます!

No.8 22/07/25 15:48
お礼

>> 7 2400kcalなんですか!?初耳です。なんだか少し安心できました。これから頑張って食べようと思います、ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧