7年間、お互いに片思いしていた相手と付き合っています。 紛うことなく好きではあ…

回答3 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
22/08/01 10:32(更新日時)

7年間、お互いに片思いしていた相手と付き合っています。
紛うことなく好きではあるのですが、段々と疲れてきました。
相手が独り相撲しているように見えます。

「めんどくさい、重い」彼氏を脱却する方法は調べればいくらでも出てきますが、
こちらからどういう歩み寄りをすればいいのかがわかりません。
別れたくはなく、これからも別れたいと思うことはないという確信があるのですが、
一人になりたい、めんどくさい、と思ってしまうことがあります。

どのように対処すればよいでしょうか。

タグ

No.3595381 22/07/31 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/31 20:35
匿名さん1 

それを相手に伝えれば良いと思います。
主さんのことを本当に好きなら、今後の関わり方について考えてくれるはずですよ。
ただし、相手の不満ばかり言わないことが大切です。
自分が不満をぶつけたら、相手の不満も聞きましょう。
それを乗り越えれば、より良い関係になれるはずです。

No.2 22/07/31 22:00
匿名さん2 

何でもそうなんだけど

まず別れる選択肢がない時点で難しいかもしれない。面倒くさい相手なら嫌われても放置できるくらいの行動力がないと何も変わらない。

喧嘩したり放置したり嫌われるかもしれない事ができないなら諦めた方がいい。良い関係性を構築できないと思うから。

別れの覚悟が持てるならそんな悩む事なく色々対処できるはずだよ。それを乗り越えられるなら良い関係性を築けるかもね。

No.3 22/08/01 10:32
通りすがりさん3 

嫌なことは嫌だ
と伝えることでは、解決できないのかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧