関連する話題
シングルファーザーと付き合っていて、私には彼の娘(高校1年)がとてもわがままに感じています。 たとえば、 一緒に買い物に行った際、勝手にかごにものを入れ
3歳の育児と家事、主人に任せすぎでしょうか? 私達夫婦は30代後半、子1人です。 主人が休みの土日のみ、スキマバイトと派遣のお仕事をしています。 (長いと

育児してないお父さんのレベルはどれくらいですか? うちは今1歳半の子供がお…

回答8 + お礼4 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
22/08/06 09:44(更新日時)

育児してないお父さんのレベルはどれくらいですか?

うちは今1歳半の子供がおり、
すごく活発で少しイヤイヤ期?だと言うレベルで結構大変です。

私は育休中で、今の生活は次のような感じです。

夜は8時半ごろ寝ますが、3時間おきに起きて、4.5回夜に起きます。
最近は朝が早く5時に起きて、朝はぐずるか、外に行きたいと言うので、
あやしたり、散歩に行ったり、なんとかご飯をあげ着替えさせて、
自分のご飯を食べ、用意して、洗濯を干します。
テレビはあまり見せたくないのですがついつい1.2時間つけてしまいます。

9時くらいに朝寝を2時間ほどして
寝れる時は一緒に寝てます。
がまだまだ眠いです笑

お昼ご飯を食べ、1時頃お出かけや、支援センターに行ったり、プール遊びなどをしています。
最近は5時くらいに眠くなるところをぐずるのをなんとか起こして、お風呂に入り、ご飯を食べ、寝させているという感じです。

夜は晩御飯を作り、片付けをしたり、ゴミの用意したりとなにかと家事があります。

平日はこんな感じでワンオペです。

土日休みの旦那は、夜は寝かしつけしてくれ、最近2回起きてくれましたが、
結局朝は私が起きて旦那は9時くらいまで寝てました。
お風呂は入れてはくれますが、服を脱がせたり、お風呂から上がって服を着せたりするのは私です。
ご飯もあげてくれますが、スプーン食べの練習をしているのに、関係なくあーん、あーんと食べさせています。
おむつもうんちは変えません。
ご飯を作ってくれている間遊んでくれてますが、

これって全部当たり前じゃないですか?
普段できない俺が、こんなにやっているのにもう少しこの努力を買ってほしいと言われて、
どこが努力?と思ってしまいました。
まだまだまだまだやらなければいけないことはたくさんあります。

まだまだなのはわかるけどまだまだだと言われるときつい。と言われましたが、
正直まだまだだと思ってないところに怒りなのです。
俺はこんなにやってると思っている所が見えて腹が立ってしまい、まだまだと言ってしまうのです。

これくらいは当たり前ですか?
こんなものですか?

ちなみに家事は、ご飯、洗濯は私です。
ご飯は1ヶ月に1.2回くらい作ってくれることがありますが、子供のご飯は全く考えていません。
掃除と買い物はしてくれて大変助かっています。

家事もこんなものでしょうか?
仕事は朝早く、夜遅いのでそこは大変だとは思いますが、自分でいろいろ資格を勉強していたり、キャリアアップのたまに仕事以外のこともしています。

そこも、キャリアアップも大事ですが、今のお給料で十分満足しているので、仕事だけじゃなく子供を大切にしてほしいなと思うのですが。。。

いろいろとまとまらなくてすみません。
育児、家事はしてる方でしょうか?
皆さんの家庭はどんな感じですか?

仕事と育児どういう力加減でされてますか?

タグ

No.3597716 22/08/03 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/08/03 22:15
匿名さん1 

専業だと、そんな感じでしょう。5段階の3くらい?
男性はほめて伸ばさないといけない。
イラっとする気持ちはよくわかるけれど、
いちいち、ありがとう~。わー、助かったわ~
さすが旦那ちゃんね。くらい息吐くように言えると
いいですね。めんどくさいけど。
で、「あ、これもお願いしていいかな。
私、うんち変えないといけないから。」
って、旦那ちゃんがしたくなさそうなことを並列において
お願いする。そしたら、うんち変えるよりはいいかなって
やってくれる。
そういう旦那さんは、いちいち言わないとわかんないからね。
子供の成長にも、ついて行けないところもある。
いつまでも、あーんしてあげるとかね。
旦那も一緒に育てないといけない。
それが子育て笑。

No.2 22/08/03 22:20
匿名さん2 

男です
僕の場合・・・女房が「家のことはわたしに任せて、あんたは稼いできてほしい」とのことで、会社員と副業でがんばって、人に言えないくらい裕福です。

No.3 22/08/03 22:24
お礼

>> 1 専業だと、そんな感じでしょう。5段階の3くらい? 男性はほめて伸ばさないといけない。 イラっとする気持ちはよくわかるけれど、 いちいち… ほんとに旦那の子育てが頭ではわかってるんですけど無理すぎて笑
最初褒めてたんですが、それでめっちゃ調子乗って、家族のご飯会で育児やってるって語られた時はめっちゃむかつきました!
それからこの人褒めたらつけあがるタイプだと思って褒めなくなってしまいました。

なんで育児するのに旦那の機嫌とらないといけないんだーって笑
できない妻です泣

今もうんちかえるか洗濯干すかどっち?と決めてもらってますが、そろそろ言わないでも動いてほしいとイライラが蓄積されてきて。
そろそろ2人目もほしいとか3人はほしいとかいうもんだから余計にイライラです!

来年仕事復帰なのでそれまでは我慢ですかねー。
仕事復帰しても旦那は何も変わらなさそうなのがむかつく!笑

No.4 22/08/03 22:29
お礼

>> 2 男です 僕の場合・・・女房が「家のことはわたしに任せて、あんたは稼いできてほしい」とのことで、会社員と副業でがんばって、人に言えないくらい… 素晴らしいですねー!!
お子さんは奥さんが1人で見られてるんですか?
最初はそういう考えもあったのですが、
旦那が多分専業主婦やパートをなめてて笑
転職してもいいから、正社員になっといた方がいいと言ってきて、
それじゃ家事、育児はやってくださいね!って言ったら、それが終わったらとか都合の良いこと言ってきて、
結局自分は何もしないくせに、こっちにばっかりパーフェクト求めてくるからいらいらが募るのかもしれません。

No.5 22/08/03 23:12
知りたがりさん5 

子供を産んだんだから育てるのも仕事
旦那に求めても無理なんだろ?
全て自分でやるなきゃ誰がやるの?

No.6 22/08/03 23:40
主婦さん6 

専業主婦です。
わりとやってくださる旦那さんだなと思いました。
うちの主人より、いろいろされています。

うちの場合、朝は子どもが寝ている間に出勤して、夜は子どもが寝てから帰宅でした。
ワンオペは、当たり前でしたね。
日ごろ接していないから、オムツ替えも出来ません。
子どもが寝てから帰ってくるので、寝かしつけも出来ません。
家事もすべて、私です。
休日はお風呂に入れてくれますが、先に主人が入って自分の体を洗い、それから子供を呼びます。
子どもを洗い終わったら声を掛けてくるので、私が子どもを受け取りに行きます。
服を脱ぎ着させるのは、もちろん私です。

私はそれで十分でした。
父親の出番は、もっと後。
学校に通いだしたり、思春期になった頃。
それまでは、関係が切れなければそれでいいと思っていました。
子どもに興味を持ってもらえるように、食事の時など主人に子どもの面白エピソードを話すようにしていました。
幸いうちの子はパパっ子で、相手されなくても休日には主人の部屋に行って、ずっと主人がパソコンで何かしているのを見ていました。
パパっ子は大きくなっても続き、大人になった今でも主人と息子は仲良しです。
パパっ子作戦大成功でした。

「当たり前」は、他人の行動に対して使っちゃよくないと思います。
「当たり前」と思ったとたんに、相手に感謝できなくなります。
もっと、もっと、と相手に求めるばかりになります。
それは相手に負担ですね。
「当たり前」は自分の行動に、相手の行動には「ありがとう」
私が心掛けていることです。

No.7 22/08/04 05:59
お礼

>> 5 子供を産んだんだから育てるのも仕事 旦那に求めても無理なんだろ? 全て自分でやるなきゃ誰がやるの? それは夫婦なのですから、男性も同じでは?
自分がやるのはいいのですが、夫婦で子育てをしてる方が夫婦円満という記事を読んでそうだなと思いました。
あの時やらなかったっていう旦那を子供が巣立ってから言ってしまいそうなので、今言ってます!

No.8 22/08/04 06:02
お礼

>> 6 専業主婦です。 わりとやってくださる旦那さんだなと思いました。 うちの主人より、いろいろされています。 うちの場合、朝は子どもが寝… なるほどー!うちも平日は顔を合わせない分、平日はパパ、パパと行くのでパパっ子かもしれません!
どこもそんなものなんですねー笑
できるところの家族やニュースを見ているとそう思えましたが笑感謝しなくちゃですかねー

No.9 22/08/05 03:37
匿名さん9 

おお…すごい。
わりとやっていらっしゃる方だと思います。

が、強いて言えば資格の勉強は一年後くらいにして欲しいですね。
夜泣きが激しいうちは、奥さんは本当に眠れてない、というのを知って協力してほしいと頼んで良いと思います。
(一晩4〜5回はツラい…おつかれさまです。)

No.10 22/08/05 09:37
通りすがりさん10 

>これって全部当たり前じゃないですか?
普段できない俺が、こんなにやっているのにもう少しこの努力を買ってほしいと言われて、どこが努力?と思ってしまいました。

うん、あたり前のことだと思う。
というか、旦那さんの育児スキルや家事スキルが進歩してない感じがする。赤ちゃんで止まってない?

努力を認めるとか認めないではなくて
子供は成長するに連れて、対応変えていかなきゃいけないから、親は日々アップデートが必要なんだよ。

服を脱がしてお風呂にいれる。
…これも、あと半年もすれば
自分で服を脱いだり着たり、身支度を子供に少しずつ教えていくし

トイレに連れてくとか、
スプーンで食べれるようにとか
手を洗ったらタオルで自分でふくとか
生活を教えてく必要がでてくるよね。

だから、いつまでも赤ちゃん扱い、新米意識の進歩しない旦那さんは、辛口だけど足手まといだよ。

もう、子供がいる生活があたり前で
子育てするのは特別なこと、っていう認識は捨ててほしいよね。

あたり前に全部できるようになって貰わないと困るよ。

>この努力を買ってほしい
これは、お互いに労いや、ありがとう!が言えてることが条件だよ。旦那さんが日々、妻である主さんにありがとう、凄いね、偉いね、頑張ってるね。と言葉をかけてけれてるのなら、主さんは快く旦那さんを褒めることができると思う。

主さんがやるべきことだけど
プンプンしたり、イライラは、建設的ではないから

シンプルに
頼むことを増やしていけばいいよ。

お風呂掃除からお願いして、服を脱がせ、着せて、まで全てお願いする。

ウンチも変えてもらう。

幼児食も作れるようになってもらう。

出掛けるときの荷作りもできるようになってもらう。

全て、必要なことだからね。

私は、旦那さんはまだまだだと思うよ。
けど、伸び代があるし、怒る必要もないと思うよ。

もし可能なら、丸一日旦那さんに子守をお願いして、主さん出掛けてきたら良いと思う。

No.11 22/08/05 23:09
匿名さん11 

毎日育児に家事にお疲れ様です。

私も今年出産しましたが、とても似たような感じです。

夫がやってくれる家事といえば、夜ご飯のお皿洗いと月に数回のお風呂掃除くらいです。

年明けに復職する予定なので、今から少しずつ夫に預ける練習をしています。

夫は褒めて伸ばすとか、まず夫を教育しないととかよく聞きますが、正直そんな余裕も時間も無い!というのが本音です。
私だって褒めてもらいたいし、困ったときに常に教えてくれる人が欲しい。笑

産んだだけで、母親は全部出来て当たり前だと思われるのしんどいですね。

難しいかもしれませんが、数時間でも1人でリフレッシュ出来る時間が取れるといいですね!

お互いに育児に家事に夫に頑張りましょう!

No.12 22/08/06 09:44
匿名さん9 

9です。
あ、あと私が知って納得したのは…。

子育てってそもそも数家族・数世代集まってやってたものだそうで。
「子ども一人育てるには村一ついる」という有名なことわざがあるそう。

いくら旦那が協力しても、そもそも核家族な時点で人手が足らないんだ、と認識してから、恥ずかしがらず手を抜いたり外部サービスに頼るようになりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧