やはり、男性は結婚となると年齢でしか女性をみませんか? 28歳のとき45歳…

回答15 + お礼0 HIT数 524 あ+ あ-

匿名さん
22/08/12 09:37(更新日時)

やはり、男性は結婚となると年齢でしか女性をみませんか?

28歳のとき45歳の人に告白されましました。

その人に実際は少し惹かれてました。でも、36歳のかわいい先輩がその人のことを好きだったのに、全く相手にしていなかったことから、私のことを年齢でしか判断していないのだろうと反感を持ち、結局付き合いませんでした。

あれから私も34になり、相手は51歳。お互い独身です。この年齢になってくると物事への許容範囲が広がってきて、17歳上でも構わないな〜と思うようになり、連絡を入れましたが、無視されました。32歳頃まではアプローチされ続けてたのにです。

やはり、男性は結婚となると年齢でしか女性をみませんか?

タグ

No.3602125 22/08/09 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/09 20:49
匿名さん1 

わかります!私も年を重ねていくたび許容範囲が広がってきますよね!!年齢なんて関係ないなんていう方もたくさんいらっしゃいますけど、その男性はきっと女は年齢だとでも思ってるんでしょうね!

No.2 22/08/09 20:50
匿名さん2 

偶然ですよ。私ぬしさんより10上ですけど、付き合ってほしいとか結婚等……あります。

なんとなくですが彼氏ほしい付き合いたいと思ってる時より、いらないんだよな。のスタンスでいる方がよってきますね。

主さんが今そろそろ結婚したいなと思って相手をみてるからかな?とも感じますね。
結婚を意識してたらだめなわけではないです。

No.3 22/08/09 21:01
匿名さん3 

でしかってなんだよ。
ずっと断っといて今更だろ。

No.4 22/08/09 21:13
匿名さん4 

男はいくつになっても、丈夫な赤ちゃんを産んでくれるであろうと思われる年齢の女子を求めるようにできているんだよ。
結婚後の日常生活や、夜の生活のギャップを考慮すれば、年齢は近いほうがいいと思うのだが。

No.5 22/08/09 21:21
通りすがりさん5 

相手にも断る権利はあると思います。

No.6 22/08/09 21:25
匿名さん6 ( ♀ )

32歳までアプローチされてたんなら、子供が欲しいからじゃないですか。だから、36歳の女性より、28歳の主さんのが良かったんだよ。

No.7 22/08/09 21:45
匿名さん7 

男の高齢より女の高齢の方が出産時に危ないのでしょうがないです。
だから女の人は頑張って、せめて30までには結婚すべきなんです。
男の33と女の33は印象変わります。

早くいい人を見つけて、結婚する。
まだ他にもいそうなんて言ってたらあっという間です。

No.8 22/08/10 09:32
通りすがりさん8 

6年も前に告白されて、4年間断り続けた相手でしょ?今更だし、相手も振り回されるの御免だわってだけでは…。

No.9 22/08/10 09:35
匿名さん9 

年齢ではなく、相手が好きと思ってるタイミングでなかったからだと思います。

No.10 22/08/10 10:24
匿名さん10 

俺も単にタイミングの問題だと思うかなぁ。

28の時より主さんの容姿が余程老けて見えるなら年齢はあるかもだけどさ。

No.11 22/08/11 22:39
匿名さん11 

そりゃ6年後にOKされてもね。

4年は声を掛けてくれたのに、了承しなかったので自業自得かと。

6年も待たせる意味もないですし、今更感が大きいのでしょうね。

今度はあなたが彼を追いかけてみますか?

言い寄って来た時とは立ち位置が変わっていますので、どの程度大切にしてくれるかは分かりません。

28でも特別若いわけではありませんので、貴重な6年を何に使ったのでしょうね。

猛アプローチすれば、付き合ってくれるかもしれないので、頑張ってください。

No.12 22/08/12 00:23
匿名さん12 

何をおっしゃっておられるのか、男性ですが自分にはよくわかりません。
質問主さんのおっしゃるように結婚相手の候補を年齢でしか評価しない男性もいるかもしれませんが、
好きになってしまったらそれはあまり関係ないという男性もいるということは知っておいていただきたいと思いました。
個人の感想ですみません。

No.13 22/08/12 01:05
匿名さん13 

主さん、全体的に思い込みが激しいです。

>36歳のかわいい先輩がその人のことを好きだったのに、全く相手にしていなかったことから、私のことを年齢でしか判断していないのだろうと反感を持ち、

→全く意味がわかりません。
人間性で主さんのこと好きになってたかもしれないのに、年齢でしか見てないと
勝手に判断して反感を持つなんてばかげてます。

さらには一度告白してきて、32歳まではアプローチしてきたから、自分のことを今でも好きだろうと思ってる。
で、つれない態度を取られたから、
またまた年齢でしか判断してないと勝手に
反感持って…。。
2年も経てば人の気持ちなんていくらでも
変わりますよ…。。

一般論として、結婚相手を探すときに
出産年齢を考えて若い女性を希望する男性は多いのだと思いますが、
今回の主さんの話はただ単に、主さんの
思い込みが強すぎただけの話です。

No.14 22/08/12 08:39
匿名さん14 

主さんもその男性も、どっちもどっちなんじゃないかな?

今さらすぎるから連絡無視されたっていうのはもちろんだけど、実際その男性は、当時の主さんの若さと見た目で盛り上がってたところはある気がします。
そうじゃないと、相手にされないのに4年も粘らないんじゃ? 相手にされないのにずっと人間性に惹かれるとかありますか? 若かったから粘ったって印象はあります。

No.15 22/08/12 09:37
匿名さん15 

2は負け惜しみの嘘やめれば

44の子供も産めない付き合ってもいないババアにプロポーズする馬鹿いるわけねえだろ
あ、いた
ガキのいらない低収入のジジイぐらいか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧