関連する話題
一人暮らしの義母。 こちらの都合はお構いなしに、年末年始の食べるものを買ったし作ったから取りに来てと言われました。おせちの諸々(煮物、黒豆、伊達巻き、海老の塩
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回
よく旦那を不機嫌にさせてしまいます。 今日は旦那がトイレに入っているのに開けてしまって不機嫌になってしまいました。 一緒に朝ごはんにトーストを食べる予定だっ

愚痴です。すみません… 自営サービスなのでお盆は忙しいです。 義両親と仕…

回答1 + お礼0 HIT数 256 あ+ あ-

誰にも言えないさん
22/08/19 01:54(更新日時)

愚痴です。すみません…

自営サービスなのでお盆は忙しいです。
義両親と仕事一緒で夜は食事作り。ひいばあちゃんの初盆も重なりました。初盆挨拶のお客様も続々と。仕事しながら家事をして、接待して、ご飯作っても義母が次々運ぶので、あっという間になくなり、女性は食べる暇もなく。 
くたくたで夜を迎え、酒を飲んでいる夫が、
わたしは‘’俺以上にいい人はいないと誰かに言われたから結婚したんだ‘’と周りに言っていて。
確かに、結婚した時には頼りになるいい人でした。釣った魚に餌はやらないタイプで、結婚してから大変でした。人任せ、頑張って仕事するタイプではなく、子育てもあまり関わらなかったので、土日は仕事しながら子供を見ていました。それなのに、そんなこと皆の前で言われたから、唖然とし、ムカムカして、はぁ!?としか、、うまいことも言い返せず、わたしは感謝もされず、結婚してやったみたいに言われ、悔しいお盆でした。もう、義両親に対して思いやりを持つのも、バカバカしく思えて。嫁をどう思っていますか。
勝手にやってるしか思わないのかな。
70才中盤の人がフラフラしながら、疲れたって仕事してて、助けなきゃって思いやっても、義理でやってんだろって言われて、涙出てきました。誰の親だよって。。


タグ

No.3609369 22/08/18 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/08/19 01:54
匿名さん1 

大変なお盆でしたね。
お疲れ様でした。

どんなに義実家をサポートしても、心無い言葉を旦那様から言われると、イライラを通り越して涙が出ますよね。

明日の夜にでも、旦那様の枕元に手紙を置いてみては?

貴方が大切だからこそ、今まで私なりに精一杯支えて来ましたが、貴方の言葉で私の心は折れました。
と。

で、翌日は手紙の事には触れず、いつも通りの生活をおくる。
主さんに感謝の気持ちがあれば、旦那様は簡単な家事はしてくれるようになるはずです。
何も変わらないのであれば、今までしてきたサポートの質を半減にし、あとは旦那様にやってもらう。
旦那の親なんだし、主さんが無理する必要事はないですよ。
主さん、頑張りすぎないでぐださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧