少し前に「部下の注意の仕方ついて質問させてください。」というタイトルで相談させて…

回答5 + お礼5 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
22/09/13 21:11(更新日時)

少し前に「部下の注意の仕方ついて質問させてください。」というタイトルで相談させていただいた者です。

注意した相手の態度は改まることありません。むしろ酷くなってます。
あの後すぐ、来春からの就職が決まった(市役所)ようで、少し調子に乗ってる気がします。
私に対する無視も毎日続いてます。
朝の挨拶や廊下ですれ違った時なんかも、こちらが言わない限り絶対に挨拶してきません。

また毎日のミーティングの時、みんなはしっかり姿勢を正して参加している中、彼はいつも机に両肘を付いてます。
他にもフロアでお客様から場所を尋ねられた際『あちらになります』ではなく「あっちです」と言う始末。
場所を指す手も掌全体で指すことはなく、人差し指一本で刺しながら「あっちです」というお粗末な接客。

また、30分に一回の割合でトイレに行くと言いフロアから居なくなることがあります。
しかし用を足すわけでなく、スマホを操作するためにトイレに行ってます。

本当なら、こと細かく私が言うべきなのでしょうが、もう色々と嫌になりました。
私が言うとまた不貞腐れると思います。

彼が居ても全然お客様のためになりません。
もう色々神経使って教えたくありません。

公務員試験合格する学力はあるのかもしれませんが、人間性を疑います。
どうせ来春には居なくなるので、もう無視で良いでしょうか?

タグ

No.3627846 22/09/11 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/11 20:01
経験者さん1 ( 50代 ♂ )

素行不良の免職でよろしいかと。

No.2 22/09/11 20:10
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

以前のスレにも回答させて頂いたものです。

確かにひどい有様ですね。
きっとすべてを軽く考えているのでしょう。

以前にいろいろ書かせて頂いたのですが、それがもうほとんどムダだったかのような振る舞いのようですので、今後は、挨拶と必要最低限のやり取りのみにして、あとはもう放っておきましょう。下手に注意とかしなくてOKです。

その人に関わって、ストレスを増やすのが一番ムダですし、何より、トラブルに巻き込まれることを避ける意味で、

『触らぬ神に祟りなし』

としておきましょう。


お疲れさまです。

No.3 22/09/11 20:37
匿名さん3 

縁故で入ってきた役所の職員に多いタイプです。
仕事しない、横柄、責任逃れする・・。

No.4 22/09/11 20:38
通りすがりさん4 

就業規則に基づき懲戒処分が相当かと思います。会社の上部に報告して後は任せるとか。処分を決めるのは主さんではなく別の部署でしょ?

No.5 22/09/11 20:48
お礼

>> 1 素行不良の免職でよろしいかと。 そう思われますよね。素行不良もいいところですよね。

No.6 22/09/11 20:49
お礼

>> 2 以前のスレにも回答させて頂いたものです。 確かにひどい有様ですね。 きっとすべてを軽く考えているのでしょう。 以前にいろいろ書… 度々ありがとうございます。
関われば関わるほど自分が損しそうなので、距離感を考えます。
「触らぬ神に祟りなし」これですね。

No.7 22/09/11 20:51
お礼

>> 3 縁故で入ってきた役所の職員に多いタイプです。 仕事しない、横柄、責任逃れする・・。 ちなみにですが…
来春から入庁が決まったその役所には、親が……

No.8 22/09/11 20:52
お礼

>> 4 就業規則に基づき懲戒処分が相当かと思います。会社の上部に報告して後は任せるとか。処分を決めるのは主さんではなく別の部署でしょ? 処分が妥当ですよね。相談先は上司ですね。

No.9 22/09/11 21:33
匿名さん9 

社内ゾンビ🧟ですから無視。噛まれないよう距離をとりましょう。居ないものとして扱いましょう。百害あって一利なしです。ゾンビ🧟ですから挨拶するわけがありません。

No.10 22/09/11 23:21
お礼

>> 9 社内ゾンビですね。そういう見方もできますね。
自分が損しないように気をつけます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧