20歳、男です。 先日、父が「さっきパン食べたから、おかずいらない」と夕食を残…

回答17 + お礼4 HIT数 670 あ+ あ-

匿名さん
22/09/13 13:28(更新日時)

20歳、男です。
先日、父が「さっきパン食べたから、おかずいらない」と夕食を残しました。それに対し母が激怒。
「いい加減にして。これで何回目!?」
「この前は友達の家でご馳走食べたからいらない。その前は、餅食べたから晩メシいらない」「早めに起きて(5時起き)朝ごはん作っても食べない」
「何なの?!食べ物を無駄にするな!」と。
父が「何だその態度は!」と怒り、母も「おかず二度と作らない」「逆ギレしてんじゃないよ!ゴメンの一言も言えないの?」と。
私にまで「炊飯器が空ならご飯くらい炊きなさい!ご飯の炊き方くらい分かるでしょ!」「カップラーメン食べないでご飯食べなさい!せっかく味噌汁もあるのに!2人して残すって何なの?」と当たる始末。
母は、本当に食事を作らなくなりました。
どうしたらいいですか?

タグ

No.3628493 22/09/12 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/12 16:57
匿名さん1 ( ♀ )

俺は食べるから作ってほしい って言えば?

No.2 22/09/12 16:59
匿名さん2 

出された物は文句言わずに食べる。
こんな当たり前のことが出来ない人に作る価値は無い。

No.3 22/09/12 16:59
匿名さん3 

自動飯炊きオバサンロボが動かなくなって困ってんの?

それともお母さんが心配なの?

No.4 22/09/12 17:01
匿名さん4 ( ♀ )

お母さん、ずっと我慢してきたんですね。
主さんとお父さんが心から反省して謝るしかないですね。
それでも許されないと思いますが。

主さんはご飯作れないんですか?
簡単なものでも自分で作りましょうね。
今は昔と違ってレシピもネットで調べれば出てくるんだから。

No.5 22/09/12 17:02
匿名さん5 

もう20歳なんだし主は自分で作ったら?
お父さんも家で食べる時は自分で支度する。

No.6 22/09/12 17:04
匿名さん6 

何か困っているのなら、それを解決しようとしたら良いし、特に困っていないのなら、そのままにしたら良いと思います。

No.7 22/09/12 17:05
匿名さん7 

お母さんに優しい思いやりのある態度で接したらどうでしょうか。特にお父さん。食べないかもしれないけど食べるかもしれないからせっせと作ってるわけで、しょっちゅう作ったもの要らないって言われたらショックにもなると思います。

No.8 22/09/12 17:08
お礼

>> 6 何か困っているのなら、それを解決しようとしたら良いし、特に困っていないのなら、そのままにしたら良いと思います。 時間が解決してくれるかな?

No.9 22/09/12 17:10
匿名さん4 ( ♀ )

へぇ~。自分が悪いとなると返答もしないんだ。
だからお母さんキレたんですねー。

No.10 22/09/12 17:11
匿名さん10 

そもそも食べないんだからそのままでいいのでは?
あなたも父親もカップラーメン食べるなり、自炊するなり。
今まであなた方が残した食べ物はどう処分してたの?
お母さんが後で一人でひたすら食べてた?
それとも捨ててた?
せっかく作ったのに、努力が踏みにじられて気の毒なお母さん。
「これからは自分でやるよ」って言えばいいと思いますよ。
どうせ食べないんだし、ありがたくもなんとも思ってなかったんだからお母さんが手料理しなくなってもあなた方は全然平気なんじゃないの?
それとも食べないくせに作らせてまた残飯処分させたい?

No.11 22/09/12 17:17
通りすがりさん11 ( ♀ )

うちはご飯を食べない時は事前に言うルールです。そりゃお母さんも切れますわ。

今までのことを謝って、これからはご飯を作って欲しい時には前日までにお願いして作ってもらうといいですよ。それとメニューに文句をつけないことです。

No.12 22/09/12 17:18
匿名さん12 

パンとか餅とかカップラーメン食べてりゃいいじゃん。食べないのに作らせて楽しい?

No.13 22/09/12 17:23
匿名さん13 

そういうの自業自得と言います。
もっと人の気持ちを考えましょう。

No.14 22/09/12 17:30
匿名さん6 

>時間が解決してくれるかな?

まだ問題が何だかわかってないですよ。

No.3さんの確認内容にまずはお答え下さい。

No.15 22/09/12 17:36
お礼

>> 3 自動飯炊きオバサンロボが動かなくなって困ってんの? それともお母さんが心配なの? 私も父も料理が得意ではないので、作ってほしい。
母が3日間検査入院してたことがあるのですが、3日間はコンビニ弁当を食べ、洗濯物は溜めておきました。

No.16 22/09/12 17:37
お礼

>> 10 そもそも食べないんだからそのままでいいのでは? あなたも父親もカップラーメン食べるなり、自炊するなり。 今まであなた方が残した食べ物はど… 残したものは、明日の朝食に持ち越しです。

No.17 22/09/12 17:46
匿名さん3 

いや分かってて聞いたんだけどさ、それがお母さんを舐めてるって言ってんの。

お母さんをただの家事する道具だと思うのマジてやめな?

上っ面だけでも感謝しろとかそういう話じゃないよ?

1回ちゃんと母親を1人の人間として考えてくれ。頼むから。

No.18 22/09/12 17:59
匿名さん4 ( ♀ )

ねぇ私の回答は見てないの?
何無視ですか?
他の人だって返答ないのありますが?

No.19 22/09/12 19:23
お礼

>> 4 お母さん、ずっと我慢してきたんですね。 主さんとお父さんが心から反省して謝るしかないですね。 それでも許されないと思いますが。 主… わかりました。

No.20 22/09/13 13:18
匿名さん20 

大の男が2人も揃って『ごめんなさい』が言えないなんてだっさ。

成人になってるなら家出て自分の事は自分で全部やりなよ。いつまでママっ子してんのさ。

親父は知らん。謝れないならお母さんから捨てられたらよろし。

No.21 22/09/13 13:28
匿名さん4 ( ♀ )

何その返答。
返答しろとは言ったけどなげやりですねー?

年齢だけ大人になって精神はお子ちゃまのままなんでちゅね?

人の気持ち考えられないような大人は大人ではない。

反省なんてする気もないし、謝る気もないか。

家事だってやってもらって当然て感じ。

父親と二人で暮らせば良い。
お母さんは実家に帰ってもらいましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧