関連する話題
60代母が15歳孫のことを「15歳にして人生終わった」と言う 私は未婚シングルです。 15歳長女、13歳長男、9歳次男を育ててます  3人とも既婚男
手作りが週1っておかしいですよね? 高校生の女です お母さんが週に1回しかごはんを作ってくれません。 ひどい時は月に2、3回です 基本毎日スーパ
高三の女子です。 彼氏が出来ないです。本気で悩んでます。 こうゆうと「まだ大丈夫」って言ってくれるけど本気で不安です。 自分に女としての人としての魅力

夫の仕事関係の知り合いの方(年齢的には年下)が私たちの住む市内に家を建てて引っ越…

回答3 + お礼3 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
22/09/15 11:59(更新日時)

夫の仕事関係の知り合いの方(年齢的には年下)が私たちの住む市内に家を建てて引っ越してきました。家に招待されましたが、私は面識ありませんし、うちは子供は高校生、相手方はまだ幼児で家族構成もあまり合わないです。私として、子供関係での家族ぐるみで他でお付き合いしてきて、今更知り合いとか作る気にもならないし、ましては会ったこともない家族の家になんで行かないと行けないのかと思いますし、私たちの引越し祝いもらってませんし。夫は私同伴で行く気満々だったのに私に行かないと言われて怒ってます。普通は妻も行くものでしょうか?

タグ

No.3630498 22/09/15 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/15 08:23
匿名さん1 

仕事関係だから妻も同伴なんですかね
主さんは建前で
一回行って後のお付き合いは旦那さんに任せたらいいのでは

No.2 22/09/15 08:38
匿名さん2 

逆に向こうが先輩である主さん夫婦を立てて敬意を表しているのだと思います。
もしかしたら今後のお子さんの習い事とか進学とかに関して、情報源が欲しいのかもしれない。
せっかくだから一度はご招待に応じてみては?
お付き合いする価値や必要がない方だと分かったら、それまでという事で。

No.3 22/09/15 08:59
お礼

>> 1 仕事関係だから妻も同伴なんですかね 主さんは建前で 一回行って後のお付き合いは旦那さんに任せたらいいのでは 一回だけでいいならよしとしたらいいんですね。色々考えすぎなのかな??
コメントありがとうございました。(^^)

No.4 22/09/15 09:00
お礼

>> 2 逆に向こうが先輩である主さん夫婦を立てて敬意を表しているのだと思います。 もしかしたら今後のお子さんの習い事とか進学とかに関して、情報源が… そういう事なのかもしれませんね。面倒さーとか思ってたけど、色々情報が欲しいのかもしれませんね。コメントありがとう。(^^)

No.5 22/09/15 09:53
匿名さん5 

スピな話ですが、

一見、相手から誘われているという状態ですがご縁はお互いの見えない了承があって繋がるみたいです。

なので、主さんが情報を上げるだけじゃなくて案外あちらのご夫婦や子供さんから
何かを得る可能性も高いと感じます。

例えばあちらが動物を飼ってたら、影響を受けて主さんも飼うようになって人生が変わるとか

もう1人子供さん作ってもいいかも?という意識が芽生えるとか

家庭菜園を始めてみようとか

もっと自分も交流の幅を広げてみようかと
感じるようになるとか

逆に腹が立つ事があったりしてそこから何か気づきを得るとか、です。

そう考えると何が見つかるかちょっぴりワクワクしませんか?

No.6 22/09/15 11:59
お礼

>> 5 何かしらのご縁があるのかもしれませんね。
気づかないけど、何かしら影響があるのかもしれませんね。
コメントありがとうございます。^_^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧