付き合って2年の彼女が妊娠、出産しました。しかし、その彼女とは妊娠以降、連絡が途…

回答4 + お礼3 HIT数 424 あ+ あ-

匿名さん
22/09/21 22:39(更新日時)

付き合って2年の彼女が妊娠、出産しました。しかし、その彼女とは妊娠以降、連絡が途絶え、半年後、急に連絡が来て会う事になりました。悪びれた様子もなく、行きたり親の名前、住所教えてと言われたのと、連絡しても無視された事が重なり信用を無くしたと伝えると、突然無口になり逆ぎれされ、結局、ほれ以降連絡が来なくなり、出産後に連絡しても、また落ち着いたら連絡すると言われ、連絡が来たと思えば、電話してほしいと言われたから電話しただけで、私から話はない、結婚はしないとだけ言われ、結局、話合いすら出来ず未だに子供と会えず名前すら教えてもらえないでます。おまけに彼女からは、これ以上、やり取りがストレスだから連絡して来ないでと言われ、今、何も出来ずにいます。
私は45歳、このまま音信不通のままでは、子供を両親に合わせる事も出来ず親孝行も出来ません。自分は内向的で不安症のところがあり、うまくコミニュケーションが出来ない性格です。それもあり、今、不眠になり精神科で診てもらい安定剤もらってます。
自分としては、早く前向きに生きたい、幸せになりたいという思いから、粘り強く今の彼女と話合いを試みるべきか、もう割り切り新たに彼女を探すか、あるいは、自分は周りの目を気にしすぎるタイプなのも、無理に頑張るのもやめて1人のままでいいのではとも思っています。どうすればいいか皆さんのご意見を聞かせてほしいです。宜しくお願いします。

タグ

No.3635402 22/09/21 20:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/21 20:59
通りすがりさん1 

若い子がまた大変ね…と思ったら45ですか。

どうしたらいいじゃなく、どうしたいんです?

なんか、彼女が関わろうとしない気持ちがなんとなく分かる気がします。

No.2 22/09/21 21:10
匿名さん2 

新しい相手もいいけど、出産した彼女の子供の認知問題や養育費問題も後々出て来る可能性はありますし、揉めれば家庭裁判所まで行くかも知れません。

そうなったら、新しい相手には、何て説明して納得してもらうかまで、考えていないと修羅場になるかもしれないですよ。

有耶無耶にせずに、何らかの決着はしてから、新しい相手を見つけた方が無難な気がします。

No.3 22/09/21 21:13
お礼

>> 1 若い子がまた大変ね…と思ったら45ですか。 どうしたらいいじゃなく、どうしたいんです? なんか、彼女が関わろうとしない気持ちがな… 回答ありがとうございます。
1番は自分は新たに彼女を見つけたいと思っています。ただ年齢的にも子供の事もあるし、うまくいくとも思えません。仕事もずっとヒラで出世も見込めません。もう人生が終わってると思い毎日辛いです。

No.4 22/09/21 21:45
お礼

>> 2 新しい相手もいいけど、出産した彼女の子供の認知問題や養育費問題も後々出て来る可能性はありますし、揉めれば家庭裁判所まで行くかも知れません。 … 仰る通り、養育費の問題も必ずあります。それもあり新しい彼女が出来ても説明も必要だし、なかなか理解してもらえずかなり厳しいと思いますが、それも覚悟の上、彼女を見つけたいです。自分の考え、おかしかったら、またご意見頂きたいです。

No.5 22/09/21 22:09
匿名さん5 

多分ですけど、彼女あなたと結婚する気、初めから無かったんじゃないですか
結婚の話し合いとか
ちゃんとして付き合ってましたか?
彼女は子供が出来たから
この子さえいればいいって思っちゃったんじゃないでしょうか。
残念ですが
彼女のあなたに対する気持ちは、もうないとおもいます。
ちゃんと話し合いして別れた方がいいと思いますよ、子供まで出来て、なかなか吹っ切るのが難しいと思います。
彼女も誠意がなさそうだから
困った時だけ急に連絡してきそうですね。

No.6 22/09/21 22:29
匿名さん2 

新しい相手を見つけることは、貴方のメンタル面を考慮すると寧ろ正解だと思います。

問題なのは、子供を未婚で産んでしまった女性との関係です。

なんとなくですが、子供を産んだ女性がメンヘラっぽく感じたので、認知や養育費などの諸問題が決着していないと、仮に新しい相手が事情を納得してくれたとしても、新しく出来た相手に対して過剰な攻撃をしてきて、それが原因で新しい相手が病んで、更に別れるような結果になると貴方のメンタルは更にやられて、かなりキツい状態になるのではと思います。

あと変な話ですが、間違いなく貴方の子供ですかね?
疑問に思う理由は、普通に考えると出産やそれまでの時期、彼氏と居たがりませんかね?
知らないうちに産んでるっていうのが、なんとなく引っかかりました。
一応DNA鑑定はした方が良いかも知れませんね。
無論、キレる可能性が高いので、認知と養育費とセットでしてみるといいかも知れませんね。

他人の子供だったら、認知も養育費も無い話ですから。


新しい相手を探すことに関しては、良いと思いますよ。

No.7 22/09/21 22:39
お礼

>> 6 ありがとございます。背中を押してもらった感じです。自分もDNA鑑定は最低してもらいます。そうしないと、とうてい納得出来ないです。
彼女の生い立ちは幼少期に親が離婚、本人は高校中退して、祖父母の家で暮らすなど、あまり一般的な家庭で育っていないです。その経験も、結婚に対する希望がない要因かと思います。いづれにしても、早めに決着して、次へ進みたいです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧