注目の話題
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?

実家にやっと帰省できたら愛猫たちが引き取られていた。何の連絡もなかった。 …

回答9 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
22/09/23 01:42(更新日時)

実家にやっと帰省できたら愛猫たちが引き取られていた。何の連絡もなかった。

10年ほど前、家族が反対するにも関わらず母が庭に来る猫に餌を与えていました。

その猫が何回か出産し子猫を置き去りにしたため里親を探しましたが、貰い手がつかない子猫合わせて11匹を家で飼うことになりました。

一体どうなってるんだと思いましたが、そのときから猫中心の暮らしとなり、精一杯可愛がってきたと思います。家族の中でも私が一番に猫を可愛がっていました。まるで兄弟のように心の支えでした。辛いときでも猫がいると思うと乗り切れました。

家の中は猫が過ごしやすいようにし、餌は病院で売っている腎臓に優しい高い餌、少し体調が悪そうだとすぐに病院に連れて行き、とお金も何百万もかかったと思います。10年ほど泊まりの旅行も行きませんでした。

そのうち私が結婚し実家を出てから、猫が相次いで病気で亡くなってしまいました。私は度々猫の様子を見に行ったり、病院に連れて行ったりなどしていましたが、子供たちが実家を出てからの一人での看病(父はいますが)が母には相当堪えたようです。

憔悴しきってもう看取れないと母が言うので里親を探し、よいご縁があり二匹貰ってもらいました。

しかし私が妊娠出産し、産後の調子がずっと悪く実家に帰れず、やっと帰省できたと思ったら、他の猫たちがいなくなっていたのです。

両親は、「生涯面倒をみてもらえるNPO団体にお金を払って引き渡した。もう自分たちも高齢になって猫たちを看取ることができない。猫が病気になるのが怖くて夜も眠れなかった。今まで数百万猫にかけてきた。」と。

私にずっと黙っていたのは、反対したり泣いて怒ったりするからだと。
帰省できなくても猫の様子を尋ねていましたが、それも嘘でごまかされていました。
他の兄弟は私より前に帰省して、猫がいなくなったことを知っていたのに、誰も教えてくれませんでした。きっと私が泣いて取り乱すから。

どうして事前に相談してくれなかったんだろう。あんなに可愛がってきたのに、せめて一目会いたかった。

こんな無責任な最後になるなら、なぜ最初から餌などあげたんだ。こんな罪悪感を感じさせるなんて、家族を巻き込んだと母に思ってしまいます。

私が探し出して会いに行くかもしれないからと、どこに猫を引き渡したのかは教えてくれません。だからNPOに引き渡した云々も本当のことかはわかりません。

今まで、兄弟の中で一番実家のことを気にかけてきたと思います。両親の健康診断を予約したり、調子が悪そうだと病院に連れて行ったりしていました。

母からは「責めないでほしい、もう苦しめないでほしい」と言われました。それでも何の相談もなくいきなりなんて。
いまは両親に対しても兄弟に対しても不信感しかありません。音信不通にしようと思います。




タグ

No.3636132 22/09/22 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/09/22 22:17
匿名さん1 

言ってはいけないことですがお母さんが悪いですね。
きっかけは自分なのに自分の都合で最後まで面倒を見ないというのはあまりにも無責任です。
それに加えて主さんには嘘を言い、自分が責められたくないからと詳細すら教えてくれないのはひどすぎます。
主さんはお母さんを問い詰めても責めてもいいと思います。

No.2 22/09/22 22:23
通りすがりさん2 

けど、自分は家を出て親任せだったんでしょ?猫に掛かる費用くらいは主さんが持ってたんですか?

責任は確かにあれど、親が大変な状況を直ぐに対処してこれなかったなら、親責める権利ありますか?

No.3 22/09/22 22:28
匿名さん3 ( 10代 )

私も猫を3匹飼っています。やはり心の中で必須なものになっていますね
主さんの気持ちわかります。あくまで自分の意見ですが母親に責任があるかと思います。音信不通になりたいと思ったらおもいきってなってみて様子を見てはどうでしょうか?参考にならなかったらすみません4

No.4 22/09/22 22:29
通りすがりさん4 

自分が許せるまで、会わなくていいと思う。
ただ一匹くらいは、嫁ぐときに引き取っても良かったんじゃないかなあ…

No.5 22/09/22 22:48
匿名さん5 

年を取るとわかりますが、猫よりも長生きできる自信もなくなります。
面倒見きれなくなる前にちゃんとした所に引取ってもらえて良かったと思いますよ。
主さん結婚するときに1匹でも連れて行けばよかったのに。

No.6 22/09/22 22:49
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

主さんはどうして、ご自身が家を空けるタイミングで
猫の引き取り手をご自身で探さなかったのでしょう?

No.7 22/09/22 23:00
匿名さん7 

お母さんの猫をお母さんがどうしようと勝手ですし、主さんには何の権利もないと思います。

No.8 22/09/22 23:08
匿名さん8 

なぜ主さんが猫を連れて行かなければいけないのかさっぱりわかりませんね。
そもそもの原因はお母さんが家族に反対されているにも関わらず猫に餌をあげたことでしょう。
最初にお母さんがやっていた、餌はやるが家では飼わないというのは、後先考えず責任も取る気がなく今さえ良ければいいという考えの現れでしょう。
一度でも餌をあげたのなら、家の猫にしたのなら最後まで面倒を見るべきです。
お母さんが一人で始めたことなのだからその責任はお母さんだけにあります。
責任を果たさなかったのはお母さんです。
嘘をついたのもお母さんです。
全部お母さんが自分可愛さにやったことです。
全面的にお母さんが悪いでしょう。

No.9 22/09/22 23:11
匿名さん9 

お母さんは生き物を飼う資格ないと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧