ママ友のLINE未読について相談です。 子供たち同士仲が良く、同じマンショ…
ママ友のLINE未読について相談です。
子供たち同士仲が良く、同じマンションのママ友にLINEを未読のままにされています。
たまにお互いの部屋で遊ぶような感じですがママ友は仕事をしているので普段お茶をしたり…というようなことはありません。
ハロウィンやろうね!と会う度に言っていて、どんなゲームがいいか子供と話してるよとか言っていたので、私もこんなことやろうと思ってるよ、日にちは土日のどっちがいいかなとか、そんな内容のLINEを送りました。
が、3日ほど未読のままです。
仕事が忙しくて大変なのに、私だけ盛り上ったLINEを送ってしまったかな?
面倒くさいなと思われたかな?
と悩んでいます。
なので、このまま返事が来るのを待つか、たまたま会った時に何事もなかったかのように話すか…。
本音は、いっそ送ったLINEを削除してしまいたいです(私だけ盛り上ってLINE送ってごめん、とメッセージ送って)。
でも、削除するにも再度LINE送るのは余計面倒くさいと思われるかな…とは思うのですが、どうしたらよいのかわからなくて悩みます。
会えば話すし、子供たちも遊びますが、私が思っているような仲良しなママとは違うのかも、と思っています。
仲良くなりたかったのですが、難しいですね。
何かアドバイスをお願いします。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
働いてるとのことなので、
主さんと生活リズムやペースが違うのかなと
推測されます。土日って貴重なわけで…
主婦同士だったら、また違うのかもですね😊
私だったら軽く一言「忙しいのに勝手に盛り上がったLINEごめんね💦タイミングがあったらってことだからね〜気にしないでね😆」って送って、忘れます。
そして次会った時はこの前はごめんねと言って、普段通り接します。
あと、向こうは別に主さんと
仲良くなりたくないわけではないと思います。
やっぱり環境って大きいですよ。
本当に仲良くなるには、お互いのことを
尊重してこそ、次のステップかなと思います。
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧