私いま女子中学生なんですけど、小3くらいから友達もやっていた男子に悪口言われたら…

回答7 + お礼6 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
22/10/25 07:59(更新日時)

私いま女子中学生なんですけど、小3くらいから友達もやっていた男子に悪口言われたら暴力を振るうということをやっていました。
自分でもだめということは分かっていて何度もやめようと思いましたが、悪口などを無視するとエスカレートしてきてまた暴力を繰り返しています。中学生になったらそのようなことはしないと決めていたのですが元同小の人が私のことを暴力振るってたんだよと違うところから来た人に言いふらしてしまい、同じことの繰り返しとなってしまいました。最近は私の事をゴリラなど強そうなものとして男女問わずがあだ名?をつけてきます。そのせいで私は男子も女子も殴ったりするようになりました。そして今日私は一気に5人くらいからずっと煽られていました。殴ってはダメなど心の中で何度も唱えていたものの、つい怒りが爆発してしまい、全員を軽くですがボコボコにしてしまいました。その中には自分の好きな人もいました。その人は他の人以上に煽ってきて、怒り爆発中の私は首らへんに傷をつくってしまいました。このように傷をつくってしまうことは数回あり、絶対傷つけないと思っていましたが、やってしまいました。ラインで謝ったものの、やはり許してはくれませんでした。明日会いたくありません。学校休みたいです。どうすればこのように、暴力を振るってしまう癖は治りますでしょうか?

タグ

No.3658382 22/10/24 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/24 20:01
匿名さん1 

カウンセリング

No.2 22/10/24 20:05
匿名さん2 

友達もやっていた←この友達達はやめられたのなら、友達に聞いてみよう

No.3 22/10/24 20:08
お礼

>> 2 やっていた友達はもう煽られていませんでした(クラスの人ほとんどその友達が暴力振るってたの覚えてない)。なぜか私だけがクラスの人たちに言われてしまいました、、、

No.4 22/10/24 20:12
お礼

>> 1 カウンセリング カウンセリング行くほどのことになるのですか?

No.5 22/10/24 20:14
匿名さん5 

暗雲。

あなたこのままいくと、総スカンくらい
間違いなくイジメのターゲットにまつりあげられるよ

わかってる?

どうしたら殴らないようにするか?
ではなく、
あなたに対する「煽り」はすでに
イジメスタートって感じしかない。

わざとやってるんだろうまわり。

どうしたら…か。

親に相談。→暴言煽りがあったものの殴って怪我させたなら親と共に謝罪だな

あなたの親はどうなの?しっかりとあなたを守ってくれそうですか?

担任の先生や学年主任くらいまでなら話したことはあるでしょ?教頭、学校長は多くの生徒にとって普段から深く関わってないだろうから

とりあえず大人の介入が必要だと思う。

子供の喧嘩のレベルではない。
あなたでなく、周りの様子が明らかにわざと、
わざわざあなたを怒らせて笑って殴られて
「うぇー!暴力女!」ともっていき
全員であなたをいじめる理由をどんどん作ってるとしか思えない。

親に相談。先生。そしてできたら殴った相手の親にも事情を早い段階で知ってもらうこと。

ひとつ。

あなたは、もしかしたら発達障害かもしれない。
↑これ、きちんと検査してもらうこと。
私の意見です。


No.6 22/10/24 20:21
お礼

>> 5 親にはこちらのわがままですが、言いたくありません。

発達障害の可能性も少しあるとのことですがこれは精神科に行けばいいのですか?

No.7 22/10/24 20:24
通りすがりさん7 

学校休みたくて会いたくないのは殴られた側だよ、何言ってんの?

さっさと親に言って、病院に連れて行ってもらいなよ。

暴力を振るう時点でただでさえヤバいのに、それを止められない時点で更にヤバい。コトの重大さを分かってないのよ。

No.8 22/10/24 20:32
匿名さん8 

主さん障害があるかもしれない。
親にちゃんと言って病院の診察を受けた方がいいよ。
薬で治るかもしれないし。

No.9 22/10/24 20:34
お礼

ですよね
皆さんの言っている通りもしかしたら障害の可能性もあるため親に相談してみます

No.10 22/10/24 22:10
匿名さん10 

喧嘩強いんですね。

No.11 22/10/24 23:46
匿名さん11 

主さんも悪いけど、そもそも、周囲がわざわざ煽って来るのがおかしい。
主さんが手を出さなきゃ、一方的に傷付けられるようなことになってたということでしょう?
先生に相談しましょう。
主さんも悪いけど、周りの子も悪いよ。

No.12 22/10/25 07:59
お礼

>> 10 喧嘩強いんですね。 強いわけではないですよー
煽ってきたほうが口だけで時々軽くですけど殴ってくるだけですので、本気の殴り合いだと多分負けますよ

No.13 22/10/25 07:59
お礼

>> 11 主さんも悪いけど、そもそも、周囲がわざわざ煽って来るのがおかしい。 主さんが手を出さなきゃ、一方的に傷付けられるようなことになってたという… 担任の先生は大体見て見ぬ振りをしてきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧