友達の自殺を止めませんでした。二週間前友達が自死しました。長年、統合失調症を患っ…

回答10 + お礼0 HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
22/11/03 12:17(更新日時)

友達の自殺を止めませんでした。二週間前友達が自死しました。長年、統合失調症を患って苦しんでいて、最後に来たラインは
「◯◯ありがとう、もう死のうと思う。もう疲れた。一生この苦しくて重い気持ちと付き合っていくのは。生き地獄に等しい。◯◯と過ごした日はほんとに楽しかった。あの時は楽しかった、もうでもあの時みたいに楽しいと言う感覚もわからない。感じるのはもう本当に鬱々とした気持ちだけ。夜も眠れない。仲良くしてくれてありがとう、来世で会えたらまた友達になってね」と自死することを決めたラインで、それがきた瞬間、頭の中何秒か真っ白になるくらいびっくりもしたし、きっと本気で考えてるとはこちらも察したのに私はそれを止めませんでした。

返信するのもすごく考えました。でもその時私は止めませんでした、今になって後悔しています。


友人は中学一年生の時から統合失調症を発症し、いつしか大好きだった友人に会っても、いつも泣いてるか凄く怒りっぽくなって物を投げつけられるか、暴力的な様子かひたすら「死にたい、」「辛い」と泣き叫んでる様子しか見られなくなり、病気のせいで目指してた夢も挫折。身体中も自傷だらけで顔にも深い傷。
仕事も障害度合いが重過ぎて障害者枠でも働けない、何度も自殺未遂。何度も閉鎖病棟に入院して拘束されたり、何年も病院生活とか、普通の人が送る日常を送れていませんでした。


友達のお母さんに電話する度、「痛い痛い」「苦しい。」「生きたくないー」「死にたいよー」ともうひたすら電話越しに泣いてる声が聞こえて、会った時に落ち着いてても、薬を飲んでぼーっとして虚みたいになってる状態か、無理して笑って話してくれても自然と涙がボロボロ、最終的には死にたい、生き地獄だと言って号泣。
どれだけこちらが一緒に寄り添おうとしてももう本当に虚。

友達はいつも「こんなに苦しくて心は死んでるのに無理に体だけ生かせて無理矢理生かせてらようなもの。どうしてこんなに苦しんでる人を無理矢理にでも生かそうとするのか、何故生きなきゃいけないのか」と言っていました。

そんな友達の様子を見て、思ってはいけない事ですが、もうこんなに苦しんでるのに無理矢理拘束して薬飲ませて生かせて、友人が逆に可哀想だ、もう楽にしてあげた方がいいんじゃないか、と思ってしまうようになり、最後に彼女から自死を決めたラインが来た時、こっちが生きて、と言っても死んでしまうかもしれない、生きてと言っても彼女の心の苦しみをどうにかしてあげられない、ずっと苦しんでた様子を知ってるので、もう楽にしてあげた方がいいと思ってしまい、止めませんでした。


でも本当にいなくなった今悲しいです。今になって見殺しにしてしまったんだと罪悪感と後悔で苛まれてます。
私は最低ですよね、?友人を見殺しにしましたよね?


タグ

No.3661182 22/10/29 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/29 10:55
匿名さん1 

お友達のこと、今は語らないであげてください

最低ではないですよ主さん

私もたぶん止めない

ただ、語らないで。

No.2 22/10/29 10:56
匿名さん2 

主さんは悪くありません。
誰も悪くなんてないです。

ご友人の方は本当に辛かったでしょうが、主さんと友達になれたことは幸せだったと思います。

私も身内や友人の病には苦しんだ経験はありますが、病気は当人も周りも苦しみますよね。

臨床心理士などのきちんとしたカウンセラーにケアされて、美味しいものを食べてよく眠ってご自身を労って下さい。

No.3 22/10/29 10:56
匿名さん3 

楽になる方法は恐らくない。その辛い経験を胸にこれからも生きていく意味を考えながら、主さん自身が主さん自身の人生を生きる意味について、主さん自身がしっかり考えて生きるしかない。

No.4 22/10/29 11:04
匿名さん4 

治る病気ならともかく、統合失調症は難しいからなあ。本人も家族も限界だっただろうし、今まで頑張ったんだから、もう良いんじゃないかな。

お友達は解放されて楽になったんだよ。主さんはお友達との楽しかった思い出だけ持って生きて行けば良い。

No.5 22/10/29 11:14
匿名さん5 

>こんなに苦しくて心は死んでるのに無理に体だけ生かせて無理矢理生かせてらようなもの。
>どうしてこんなに苦しんでる人を無理矢理にでも生かそうとするのか、
>何故生きなきゃいけないのか

地獄だったんですね。
あなたは背負わなくていいと思います。
最低ではない、むしろ優しいと思いますよ。

身体は生命活動します。
認識という世界を体験します。
それは強制であるとも言えると思います。
ただ、心=意識=認識は生きてるのではなくて、
起こることだと思います。
自分の世界の体験しか知りようがないので、
他の身体に当てはまるか分かりませんけど。

お悔み申しあげます。

No.6 22/10/29 12:01
匿名さん6 

その友達が苦しんでる姿を知ってるから止められなかったんですよね。主さんは何も悪くないので、責任を感じる必要はありません。最終的な選択は本人にしか出来ないので…
忘れることは難しいと思いますが、主さんには前向きに生きていってほしいと思います。無理はしないで下さいね。

No.7 22/10/29 12:26
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

ひどく虚ろな状態になっていて、生きていたくない、その理由がわからないと泣き叫んでいるお友達に対して、それを何とか楽にしてあげたいと思って何もしなかったことを、本当に見殺しと言うのだろうか?

生きたいと思わせる何かができただろうか?そう思わせられなくても、嘘でも生きてと言い続けることが良かったのだろうか?そうすれば見殺ししたことにはならなかったんだろうか?

何かができるとしたら、それはそのお友達の話を黙って聞くか、抱きしめるか、そのくらいだと思う。

これはあくまで俺の個人的な意見。

こういう問題に、正解はないと思うが、考え続けることは必要だと思う。

そしてあなたは、少なくともそのお友達が死んでいいなどと絶対に思っていたわけではないので、それだけで、見殺しではないと思う。

No.8 22/10/29 12:35
匿名さん8 

同じ状況になったら私も止めることはできないです。
あなたは悪くないですよ。
多分あなたが止めても本人の意思は固いと思います。
本人は生きることが相当辛かったでしょう。
せめて苦しくないように楽に死なせてあげたいですし、日本にも安楽死制度があればいいのにと思います。

No.9 22/10/29 15:09
匿名さん9 

最低じゃないし、見殺しにもしてないぞ。

No.10 22/11/03 12:17
匿名さん10 

統合失調症ではないのですが、私も希死念慮の強い精神の病を抱えてます。
貴方は悪くないです。見殺しにしたわけではありません。ご友人のことを考えて今は悼んでらっしゃるのですよね。最低な人はそんなこと出来ません。
病気って誰も悪くないんですよね。ですから、ご自分のこと責めないでください。
心療内科でケアに行くことを奨めます。お話聞いてもらうと、結構楽になりますよ
貴方も十分に頑張りましたよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧