注目の話題
努力ってなんでするんだろうな 先が全く見えなくて怖いのに その努力が無意味になるかもしれないのに もうやだよ
孫の世話ってあまりしたくないものですか? 私の母は、私の旦那の両親の方が家が近いから孫の面倒はそこでみてほしいと言ってきます。 これは、私が実家から離れて暮
旦那さんが家を出て行き「離婚したい」と言ってきて、 奥さんが「離婚しない」と言って腹を立ててるということは、奥さんは旦那さんのこと好きなんですか? 嫌いな旦

1歳7か月の息子がいます。 職場復帰のため、11か月から保育園に行っています。…

回答6 + お礼0 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
22/11/15 21:10(更新日時)

1歳7か月の息子がいます。
職場復帰のため、11か月から保育園に行っています。慣らし保育も順調でしたし、今までも特に登園を嫌がることがなく、いつもニコニコ保育園に通っていました。
しかし、先週体調を崩してしまい(39度程度の熱、咳、鼻水、おそらくRSウイルス)回復してからの登園しぶりがすごいです。
今までにないことなので、困惑しています。
ある日突然、保育園を嫌がるようになった子をいますか?
嫌がるようになった子をどのように対応していましたか?

今は、今だけのこと!と割り切って、後ろ髪引かれる思いで登園させていますが
このようにしたら、あまり泣かれなくなったなど良い案が聞ければ嬉しいです。
宜しくお願いします。

タグ

No.3671897 22/11/14 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/11/14 15:00
ご近所さん1 

そんなもんだから
戸惑わないで、大丈夫楽しんでおいで^_^
と例え泣いてても沢山抱きしめて、別れ際はあっさり離れる方がいい

親が不安な顔してると伝染します

人間慣れたらなんとかなるもん
普通の子供だって夏休み明けの学校とかは渋りたくなる。

大丈夫大丈夫^_^
しばらく泣いてもこれも我が子のためと
思って笑顔で送り出してね

No.2 22/11/14 15:13
匿名さん2 

よくある話です。子どもが諦めるのを待つしかないと思います。

No.3 22/11/14 15:34
匿名さん3 ( 40代 )

お母さんとずっと一緒にいれたからですよ。きっと…。保育園なら泣いてもすぐに抱っこできませんよね、保育士さん決まってますし…。まぁ、泣いても仕方がないことですので、あまり気にしないようにしてください、

No.4 22/11/14 17:22
匿名さん4 

言葉で 表せるように聞いてみると良いです。たどたどしくても 考えてこたえてくれる。そして その気持ちを受け入れてあげる。ぐーっと抱きしめて。

それを繰り返しているうちに 回復するでしょう。

No.5 22/11/14 19:52
匿名さん5 

そんなものです。むしろ、今まで行き渋りや愚図りが無かったことが、優秀です。そのまま何も無く過ぎるお子さんもいますが、多くは違います。泣いて愚図って、次第に慣れていきます。また、この行き渋りや愚図りが出るのが、後になればなるほど、長引く傾向があります。いま出て良かったくらいに思いましょう。
主さんもお忙しいと思いますが、一日一回でも良いので、お家では、お子さんを思い切り抱き締めてあげて下さい。スキンシップは何よりの癒しです。そして、「今日もよく頑張ったね。ありがとう。」などと、声を掛けてあげて下さい。反対に、かなり後ろ髪引かれると思いますが、預ける時は先生に引き渡したら、サッと引き上げて下さい。お母さんが預けることに躊躇うと、それがお子さんにも影響します。主さんも、毎日お疲れ様です。

No.6 22/11/15 21:10
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

真ん中の子、1歳から、年長さんの10月末で毎朝!一時間泣きました。ある意味根性があった。儀式だと思って預けて仕事行ってましたよ。泣こうが喚こうが連れて行ったので、学校は行くもの。とすりこみができたのはよかったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧