関連する話題
隣人よ 感謝しなさいよ~ アンタが挨拶したくなくても、挨拶してやったんだからー 普通、近所で、しかも隣で挨拶したくない人、しない人なんていない
不幸な人生でも不幸で終わりたくない! まだ足掻く道があるなら教えて下さい! 2人目の父から首吊りを促された小1 ヤミ金業者に一晩誘拐された小2 3人
生きるの怖いです。歴史観てると悪意が全てじゃ無いですか?悲しいことしか無いじゃん 正しい選択はすべて権力者に潰される日本の場合江戸幕府を田舎の馬鹿サムライと糞

発達障害があるせいか世間から迫害に近い嫌がらせやいじめのようなものをずっと受け続…

回答3 + お礼1 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
22/11/19 16:53(更新日時)

発達障害があるせいか世間から迫害に近い嫌がらせやいじめのようなものをずっと受け続けてきました。歩いてるだけで何かやられます、キョロキョロしてるからかもですが。
社会や世間への憎しみや恨みが相当あります。どうしたら晴れますか?幸せになるにはどうしたら?精神科には通っています。

タグ

No.3675352 22/11/19 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/19 16:14
匿名さん1 

発達障害の方はしばしば社会が敵対するといいますが、そういった方々と共に仕事してる側も扱いに苦労することが多いです。お互い様です。
幸せになる方法は自分で模索してください。世間の恨みがあるのに世間に幸せになる方法を聞いたところで納得できないでしょう。

No.2 22/11/19 16:16
お礼

>> 1 一緒に仕事するのが大変だからみんなで迫害やいじめをするのですか。お互い様なんでしょうか。

No.3 22/11/19 16:20
匿名さん1 

いいえ、いわゆる通常のコミュニケーションが難しく、普通の人が怒らないようなことでも不機嫌になったりされるわけです。必然、腫物を触るように接することとなり、それは周りの負担となります。
こちらから言わせてもらえば、何をそんなに怒ってるのっていうことです。そういう意味のお互い様です。

もちろん全員が全員とは言いません。そういうことが多いっていうだけです。

No.4 22/11/19 16:53
通りすがりさん4 

 発達障害を抱えていているとイジメにあいやすいのは事実です。 イジメをする人たちも無差別ではなく、相手を選んでターゲットにします。
 ターゲットにされない方法は、やはり格闘技を習うのが手っ取り早いでしょう。 格闘技を習うと体つきや体の動き、それに態度などの雰囲気が変わり、イジメをする人たちにとって近づきにくい存在になります。
 特にボクシングはオススメです。 ボクシングは自分が希望すれば、かなり早い段階でスパーリングを習えるので、実際に相手と本気で殴り合う経験を積めます。 本気で人と殴り合う経験を積めば気持ちもかなり変わるでしょう。
 世間に対する恨みをバネにボクシングに打ち込んで下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧