- 関連する話題
- いろんな掲示板があるけど、掲示板によって特色が違うというか同じ質問しても回答が全然違って面白いです 同じ掲示板にはだいたい同じような回答がつく でも違う掲示
- 良くB型は変わっている人が多いって言われてますが、今1番親身になってくれる友達はB型です。優しいし行動力も有る人です。私はA型ですが、少しマイナス思考なんです。
- 性格悪くなるにもワケがあるんですよ。私も元々はみんなから優しいって言われる人だった。けど努力して容姿が良くなっていくうちに人を見下すようになった。 ブスがコン
本当に心から優しい人なんてこの地球上どこにもいませんよね
本当に心から優しい人なんてこの地球上どこにもいませんよね
タグ
No.3686059 22/12/04 20:53(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
だって誰にでもどんな時でも優しくいられるって完璧に強い精神を持ってないと無理だから、ずっと心から優しくいられる人なんていません。
誰でも弱い部分とか弱ってる時期はあって、状況によって優しい気持ちでいられなくなるのは仕方ない。
ただ、意地悪も連鎖するけど、優しさも連鎖する。
誰かに意地悪をされた後は、自分も意地悪したい気持ちになる。
誰かに優しくしてもらった後は、自分も誰かに優しくしたくなる。
その時その時で出来る限りで人に優しい姿勢でいようと努める気持ちは大事です。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧