質問なんですが。 アメリカは、なぜウクライナを 多額な金額をかけてまで …

回答4 + お礼4 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 20:17(更新日時)

質問なんですが。

アメリカは、なぜウクライナを
多額な金額をかけてまで
支援するのですか?

当事者の西欧よりも援助してない?

ゼレンスキーのメッセージ
さすがに最近ニュースで
あがってないし。

ウクライナ疲れってより、
ゼレンスキー疲れが。

なんか奇妙なんですよね。

西側諸国の大統領、首相は
1部の富裕層に有利な政治をするから
支持率は低い。

プーチン大統領とか、戦争をやっても
庶民に有利な政治をするから
支持率が高い。

どちらが正しいとかじゃ無いにしても。

貧困層が多くいる国は、
ロシア、中国寄りなんだよな。

今はインドが、西側寄りな
姿勢だから拮抗してるけど。

なんか、違和感がある。

タグ

No.3697102 22/12/21 15:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/12/21 15:36
匿名さん1 

一つはここでロシアを止められないと、アメリカの世界での威信が下がって、覇権を失うことになるから。アメリカの軍事的優位はドルへの信認と並んでアメリカの経済への影響が大きいので、これを失うことは絶対にできない。
もう一つはここ30年くらい民主党は比較的軍需産業と親密。トランプ氏は民主党政権による戦争を終わらせることを公約の一つにしてて、バイデン大統領は民主党は戦争したいわけではないと証明するためにアフガン撤退を焦ったということもあったくらい。

No.2 22/12/21 21:09
匿名さん2 

最近はロシア離れが少し進んだね。ただ世界的に脱米入中が加速してるのは言うまでもないね。🇨🇳は人望がある

No.3 22/12/21 22:42
お礼

>> 1 一つはここでロシアを止められないと、アメリカの世界での威信が下がって、覇権を失うことになるから。アメリカの軍事的優位はドルへの信認と並んでア… 解りやすい説明ありがとうございます。

相変わらず迷惑な国。

アメリカって国は好きなんだけど
1部の特権階級は大嫌い。

No.4 22/12/21 22:46
お礼

>> 2 最近はロシア離れが少し進んだね。ただ世界的に脱米入中が加速してるのは言うまでもないね。🇨🇳は人望がある ロシア離れが進んでも
中国との同盟があるから
ロシアも安泰そう。

キーマンは、やっぱ中国ですね。

中国が経済大国になって良かった。

No.5 22/12/21 22:48
匿名さん5 

いやいやいやいや、主様。

○○○ンは、「庶民に有利な政治」なんてぜんぜんしてませんよ?

だいたい、本人が、大金持ちだからね!

あと、「貧困層が多くいる国は、○シア、中○寄り」というのも、実は違うんじゃないかな。

○国は、アフリカとかでジャブジャブお金を使っていて、それで影響力が増してはいるけど、それって、単に、お金の力以外の何者でもないわけで。

No.6 22/12/22 11:13
匿名さん6 

>アメリカは、なぜウクライナを多額な金額をかけてまで支援するのですか

そのお金で米国の武器を買ってもらうためです。ジャベリンなど。
おかげで米国は今低失業率・好景気です。

またウクライナにおける米国の覇権確立のためです。

No.7 22/12/28 20:12
お礼

>> 5 いやいやいやいや、主様。 ○○○ンは、「庶民に有利な政治」なんてぜんぜんしてませんよ? だいたい、本人が、大金持ちだからね! … いや⁴(笑)

プーチンさん、
そりゃ金持ちでしょ。

西側諸国の歴代大統領も、
ゼレンスキーは、もっと金持ち
だろうけど。

NHKとかで、プーチン大統領の
支持率が高いのは
庶民に有利な政治をやってるからと
言ってたけど、フェイクニュース
なのかな?

中国も、習近平さんになってから
一気に世界トップの経済大国に
なるのが確定して来たからなー。

西側諸国の政治の混迷ぶりは
コロナ禍で際立った。

ってか、西側諸国も民主主義の
危機ですからね。

そりゃ富裕層に有利な政策ばかりで
全ての国で格差が拡がれば
分断は免れない。

日本人だと、実感が湧かないけど
世界規模で見ると格差凄いよね。

去年の長者番付トップは
資産40兆円近い。

個人が国家予算レベルの資産を持つ。
一方で飢餓で生活すら
ままならない国の人達。

歪んでますよね。特に西側諸国。

No.8 22/12/28 20:17
お礼

>> 6 >アメリカは、なぜウクライナを多額な金額をかけてまで支援するのですか そのお金で米国の武器を買ってもらうためです。ジャベリンなど… それな。(笑)

アフガニスタンの次は
ウクライナって訳ね。

ホントに迷惑な話だ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧