注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

3歳の女の子の人形遊びについて。 私は子供を預かる仕事をしています。 そ…

回答3 + お礼2 HIT数 244 あ+ あ-

匿名さん
22/12/26 18:09(更新日時)

3歳の女の子の人形遊びについて。

私は子供を預かる仕事をしています。
その中の3歳の女の子の人形遊びについて質問です。

最初は女の子がお母さん役になって人形をあやすように遊んでいるのですが、そのうち人形を動かす側(赤ちゃん側)になり、ずっと泣き真似をしています。
私が「どこか痛いの?」「眠いの?」などと言って相手をすると一瞬泣き止むのですが、すぐまた泣き出します。(あくまでも人形が泣いているていです)

そういった遊びが、3ヶ月ほど続いています。

これはいったいどのような心理なのでしょうか?
泣かなくても遊び相手をしているので、気を引くためだけではないような気がします。

その女の子自身も、気に入らないことがあるとすぐ泣き(嘘泣き含む)、怒ります。
自分が普段していることの投影なのでしょうか?

タグ

No.3700368 22/12/26 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 22/12/26 18:09
学生さん1 

再度レスを失礼します

メンタル面の事だったんですね
理解が出来てませんでした、すみません

メンタル面ではかなり不安定だったと思います
当初母がかけ持ちのお仕事で、夜中まで家に帰ってこれない時期でした
寂しくて、でも小さいながらに何かを察してもいて、当時からワガママが言えなかったです

幼稚園に預けられる時間になると母と離れたくない気持ちが爆発して、大声で泣きました
ただ、大好きな先生がいてくれた事もあって、時間が経つにつれ友達も交えながらお人形以外に積み木などで遊んだりしてました

あと、、、
その先生のそばでは大きな声で泣けました(大好きな先生で信頼していたのと、母以外の大人がいる安心感がありました)
母と2人の時は遠慮などの気持ちの方が大きかったです

私がどれだけ大声で泣いても、追いかけようとしても、先生は怒ったりせずに優しくしてくれました 
泣きながら遊んでもらった事もあって、先生のエプロンに鼻水とかも擦りつけちゃってました…💦
うまく表現出来なくて泣くだけの自分に優しくしてくれた先生の特徴は今でも思い出せます 
  
あくまで個人の経験談ですが、これが何か小さな糸口やささやかな参考になれば良いなと思い
追記させて頂きました

ちなみに、母の事がとても大好きです
褒めてくださってありがとうございます
昔は寂しかったけど、私のために頑張ってお仕事をかけ持ちしてくれていました




No.4 22/12/26 18:04
お礼

>> 3 その女の子が楽しそうに遊んでいたので思いつきませんでしたが、その方法を試してみますね。
膝の上に乗せて、遊んでみようと思います。

ありがとうございました。

No.3 22/12/26 17:50
匿名さん3 

泣きマネをしているときは お人形と共にその子を抱きしめて「大丈夫よ1」とあやしてあげたらいかがでしょうか?



No.2 22/12/26 17:41
お礼

>> 1 貴重な経験談をありがとうございます。
そして、素敵なお母さんですね。

私が気になったのは、しつこく泣き真似をする部分です。3歳ですので、多少のコミュニケーションが取れるのに関わらず、泣き真似に終止してしまうこと。

でもその子はその遊びをとても楽しそうにしています。

あなたのように、優しいお母さんがいて健やかに成長してくれればいいのですが、何か今現在困っていることなどないのだろうか?と少し心配になったので質問しました。
私の考え過ぎならば、それに越した事はないんですけどね。

No.1 22/12/26 15:47
学生さん1 

小6女子です
私は幼稚園の頃にお人形遊びでお人形の髪をめちゃくちゃに切ったり、あり得ない方向に手足を曲げたりしてました、、、、

当時はきっとそれが悪い事と思ってもなくて
ただ楽しんでたんだと思います

私はひとりっ子なのですが
友達に4歳の妹さんがいます
その妹さんも、お人形を乱暴に扱ったり、顔をクレヨンでぐしゃぐしゃにしたりします(遊びに行ってます)
あとたまに、大きな声で泣く真似もします(しばらくごっこ遊びを続けると、興味をなくしてお人形を離します)

私は泣く真似があったかどうかまでは覚えてませんが、その子もただ構ってもらえて遊んでもらえて楽しいだけかもしれないです

↑私にはこのように乱暴なお人形遊びの記憶があって、昔不安になってお母さんに突然謝りました
そうしたらお母さんは「小さい子は誰でもそういう時があるよ、ままにもあったよ」と色々詳しく話してくれました

そして今の私は物を大切に扱う普通の人間です
もしその女の子が、お人形以外の、他の子に何かするような子でなければ、あまり問題はないように思うんですけど

でも大人の目線では全然見方がちがうかもしれません
子供目線からの体験談ですが、少しでも参考になったら嬉しいです

  • << 2 貴重な経験談をありがとうございます。 そして、素敵なお母さんですね。 私が気になったのは、しつこく泣き真似をする部分です。3歳ですので、多少のコミュニケーションが取れるのに関わらず、泣き真似に終止してしまうこと。 でもその子はその遊びをとても楽しそうにしています。 あなたのように、優しいお母さんがいて健やかに成長してくれればいいのですが、何か今現在困っていることなどないのだろうか?と少し心配になったので質問しました。 私の考え過ぎならば、それに越した事はないんですけどね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧