注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

男性です。職場の話ですが、好きバレレベルで この人私に気があるなってわかってる…

回答1 + お礼0 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
22/12/28 10:09(更新日時)

男性です。職場の話ですが、好きバレレベルで
この人私に気があるなってわかってる男からの誘いを、いいですよと言いながらその後無視、逃げるなど気不味そうに関わらないようなムーブをする女性ってどういう心理でしょうか?普段からよくしゃべる仲でしたが…
気になるのは、それでも社交辞令のつもりだったのか。後でもいいので理由をつけて断れないものなのか、相手も自分もそれでいいと思ってるのか。アプリじゃないんだからと思うのは期待し過ぎですか?

タグ

No.3701503 22/12/28 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/12/28 10:09
匿名さん1 ( ♀ )

「この人私に気があるなってわかってる男(主さん)の誘い」って、どんな感じに誘ったんでしょうか?ちゃんと具体的に「いつ・どこで・何をしよう」って誘っていますか?

「今度ご飯行こうよ」止まりなら、誘いに乗ることも断ることもできないので進展ゼロだと思います。相手は照れているのか嫌がっているのかもわからない。「もし嫌だったら断ってくれていいんだけど、今度のX曜日、晩飯行かない?」とか潔く誘ってみてはどうでしょうかね。

具体的に誘っているのに避けてくるのなら「今度のX曜日の件、無理そう?」と相手が断りやすいように助け舟を出すのもスマートな男性の行動ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧