注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ここってお悩み相談掲示板だよね? 心が疲れてしまった人たちが寄り添える場所だと…

回答14 + お礼8 HIT数 638 あ+ あ-

匿名さん
23/01/12 18:57(更新日時)

ここってお悩み相談掲示板だよね?
心が疲れてしまった人たちが寄り添える場所だと思ってたけど相談者に平気で結構酷い言葉をかける人いるよね。
本人がびっくりするほど非常識だったわけでもないのに...
全然関係ない第三者だけどそういうの見ると傷つくわ

タグ

No.3711587 23/01/12 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/01/12 12:35
お礼

結局直接傷つけられるんかい!
暴言吐かれてる人見ると悲しくなりません!?

No.4 23/01/12 12:36
匿名さん4 

同じ意見。
なんでそんなえらそうだったりきつい言葉使うんだろうって。
回答者側が偉いわけでもないのに、上から目線だったり。
それでスレ主がそういう言い方やめてくださいって言ったら、狂ったように暴言吐き続けたり。
こないだも「ネットで調べればいいのに」って嫌味ったらしく回答してたり、別のスレでも必要以上にきつい言葉を使って回答してた人がいて、スレ主がすぐに閉鎖してた。
悩みに回答するのに、人を傷つけないように気を配れない人間は回答すべきじゃないと思う。

No.5 23/01/12 12:39
お礼

>> 4 自分もそう思います。
傷ついて相談している人にさらに追い打ちをかけるような言葉を言う人いますよね。
必要以上に優しくしたり相談者の都合の良い回答だけをする必要はないと思いますが、側から見ててもただただ傷付けるだけの回答をする人を見ると悲しくなります。

No.6 23/01/12 12:42
匿名さん2 

すでに一番初めにくるコメントがこれですもんね。
解答もですが相談も酷い内容のものは嫌気がします。
わざともめるように言ってきたり・・・

No.7 23/01/12 12:42
お礼

>> 1 削除された回答 匿名1さんのレスを見て自分の投稿を思い直しましたが、確かに第三者の私が傷つくのはおかしいですね。
傷ついたり悲しい思いをしているのは相談者自身なので側から見ている私には傷つく権利はないと思います。
もう少し語彙力を身につけようと思います。

No.8 23/01/12 12:42
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

普通に質問してる分には普通に答えるけど、質問者があまりにもおかしい場合はそれなりの答え方する

No.9 23/01/12 12:45
お礼

>> 6 すでに一番初めにくるコメントがこれですもんね。 解答もですが相談も酷い内容のものは嫌気がします。 わざともめるように言ってきたり・・・ … 不特定多数の匿名掲示板ですから色々な考えの方がいるとは思いますが優しい気持ちを忘れないようにしたいですよね

No.10 23/01/12 12:45
匿名さん10 

>ここってお悩み相談掲示板だよね?

お悩み相談ではなく、お悩み解決掲示板のようです。

そのため、解決方法に繋がる意見をレスするのが良いのかと思っています。

No.11 23/01/12 12:45
匿名さん11 

「お悩み相談」ってのは、取って付けた様な内容のサイト
そう思った方がいいよ?

「ネット」「匿名」「自由に書き込み出来る」

この条件が揃ったものは、悩み相談だろうが何だろうが、「フリーの掲示板」になるのが当然と言えるから。

フリーの掲示板は内容も自由だし、書き込む人の条件や返信のし方も基本的に自由。
だから変な人とか過激な人がいてもそれは当たり前かもね。


「自分の中の常識と、世の中の常には隔たりがある」
そう考えて、変な書き込みはスルーするのもネットの常識の一つだと思う。

それが出来ないで、ムカついたりイライラしたりしてストレス溜まる人は、「フリー掲示板」の利用は避けた方が無難かな?

No.12 23/01/12 12:48
お礼

>> 8 普通に質問してる分には普通に答えるけど、質問者があまりにもおかしい場合はそれなりの答え方する 他の方へのお礼と同じことになってしまいますが、自分も必要以上に相手に都合の良い回答をする必要はないとは思います!
中にはそれはちょっとおかしいんじゃない?という内容もありますしね。
純粋に悩みを相談しているにも関わらず酷い言葉をかける人がいると悲しい気持ちになります。

No.13 23/01/12 12:50
お礼

>> 10 >ここってお悩み相談掲示板だよね? お悩み相談ではなく、お悩み解決掲示板のようです。 そのため、解決方法に繋がる意見をレス… すみません間違えて書いてしまっていましたね!
解決掲示板です!ご指摘ありがとうございます。
そうですね、それが一番良いと思います。
その中でわざわざ傷つくような言い回しを使う人を見かけて悲しいなと思いまして。

No.14 23/01/12 12:54
お礼

>> 11 「お悩み相談」ってのは、取って付けた様な内容のサイト そう思った方がいいよ? 「ネット」「匿名」「自由に書き込み出来る」 この… ムカついたりイライラしたりは別にしないですが悲しい思いをしてここに相談している人にさらに追い打ちをかけるような言葉を意図的にかけているようなレスを見て何だかなと思いまして。
でも11さんがおっしゃる通りここは匿名のフリー掲示板ですからあまり深く考えず軽い気持ちで見た方がいいですよね。

No.15 23/01/12 13:02
匿名さん15 

確かにそういう人いますね
第三者でも、これは可哀想だろ、みたいな回答がある

ただそれは、なぜ?というより、
水飲み場で狩りをすること
と同様かと思います

狩りが目的なら、その獲物が集まる場に行くことは狩人からすると自然なように、悪意ある人が人を傷つけようとする際に、対象となる人が集まる場に現れるのは自然

そう言う回答見つけたら、せめて良識ある人がフォローの回答する形でやっていければ、と思います

No.16 23/01/12 13:15
お礼

>> 15 とても腑に落ちました。
元気な人に暴言を吐いても適当にあしらわれる可能性がありますが、既に傷ついてる人に暴言を吐けば確実に傷を抉る事ができるというわけですね。
これからも酷い回答を見かけたらフォローを心がけたいと思います。
ありがとうございます。

No.17 23/01/12 15:36
通りすがりさん17 

スレ内容にもよりますよ
真剣なお悩みがほとんどだけど

ぶざけた投稿や架空があるんです。

No.18 23/01/12 15:47
通りすがりさん17 

とても簡単なスレ文投稿で

レス者のコメント煽っておきながら
後々ドカ〜んと、後出しとかあります。

レス者は 訳わからず
またコメントし直し呆れるとか
ありますからね

その場合レス者は
初めのコメントが無駄になるんですよ
時間割いて書いてるのに。

自分に都合良いコメントしか聞き入れないとか変わったスレ主もいます。

聞き入れたくないコメントの方が
気付きがある場合があるんですよ。

No.19 23/01/12 15:56
匿名さん4 

特異例を持ってきたり、自分を正当化する人が何人かいますね。
スレ主に対しての反対意見がダメって言ってるわけじゃなく、酷い言葉を使うのは良くないって主さんは言ってるだけなのに。
各々の意見はあっていいけど、伝え方を気をつけようってだけなのに。
自分ではいくら正しいことを言ってるつもりでも、受け取る側に対しての配慮がなければそれはただの独りよがりだと思います。

No.20 23/01/12 18:00
おしゃべり好きさん20 

(そこまで言わんくても良くない...?)って思う時良くあります。

No.21 23/01/12 18:46
匿名さん21 

やけに叩いてくる人がいるんですよね…

あとすぐに「釣り」って言ってくる人も…

No.22 23/01/12 18:57
匿名さん22 

明らかに質問内容がおかしい場合は注意はします。かといって、誹謗中傷にはならないよう気をつけています。

このあたりのバランスが難しい。「遅刻をして困っている」という悩みに対して「待たせている人が心配するので、せめて連絡は入れましょうね」と回答しても中傷になるのでしょうか。

かといって「遅刻してもいいんですよ。待たせておけばいいんです」と答えるのも違う気がするし…… 言葉を選ぶのって難しいですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧