注目の話題
普通に仕事の指導を行ったら、パワハラだと人事に訴えられました。 私が悪いのですか? 別に怒ってはなくて、こうした方がよいよ、ということだったのですが。
自分は38歳妻子(小学生)持ち。不倫相手29歳を本気で好きになり、ちゃんと幸せにしてくれる男と結ばれて欲しいと、お互い泣いて別れた。 がその後、自分の上司で✕
彼氏と同棲するに当たって荷物を運んでいたら、キッチンに埃だらけの調理器具等を入れていたので「汚いから拭いてから入れて」と言ったら「汚いとか言われたら気が悪い。仕

自分は独身です 老後に備えて民間の介護保険は入っておいたほうがいいのでしょうか…

回答6 + お礼3 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
23/01/24 14:02(更新日時)

自分は独身です
老後に備えて民間の介護保険は入っておいたほうがいいのでしょうか?
それとも保険に掛けるお金は老後資金として貯蓄したほうが良いのでしようか?
保険に入るかどうか悩んでます
アドバイスください

タグ

No.3719021 23/01/23 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/01/23 12:40
匿名さん2 

収入によっても介護料金の負担割合変わるのでなんとも言えない部分があります。
母は年金生活者で認知症、要介護1です。
わりと年金額もらってるほうで課税対象なので施設に入所する場合は非課税の人のほうが払う金額が安かったりします。介護度によっても料金は変わってきます。
また生活保護の人でも施設入所できます。

収入やもらえる年金額と照らし合わせて考えるのがいいと思いますよ。
心配なら保険の窓口とかFPなどに確認するのが一番確実かと思います。

No.3 23/01/23 13:09
匿名さん3 

民間の保険って、基本的には「最悪の場合にはありがたいけど、そうじゃなければ掛け損」というものが多いです。これからインフレ社会になっていくので、現時点で十分な保障だと思ってても、老後になると雀の涙ということもあり得ますし。
もし、きちんと貯金ができる人なら、お金ならたとえば事故や一時的な生活苦など、いろんなことに備えられるし、インフレで収入が増えれば貯金も増やせるので、保険よりは確実です。また保険会社の経費にとられてる分も貯金なら不要です。

保険は、保険の形で口座から引き落としてくれないともしもに備えられない、という人向けじゃないかなと思います。

No.4 23/01/23 18:23
お礼

>> 3 ありがとうございます

周りには民間の介護保険入ってるって人聞かないのですが
どの程度の人が民間の介護保険入ってるものでしようか
半分以上?

No.5 23/01/23 18:40
匿名さん3 

いくつか調査があるのですが、どの調査でもだいたい10~15%程度で、世帯主に限ると10%程度のようです。
わりと低率なのは、保障がそんなに手厚くないことや、介護が視野に入る年齢に掛け始めると掛け金が高めなこと、そして多くが終身払い込みなので老後の年金生活でも要介護にならない限りは払い続けないといけないということが要因のようです。

No.6 23/01/24 09:58
お礼

>> 5 なるほどそのぐらいなのですね

要介護というよりは例えば、普段は自力で生活できるんだけど
急な風邪などでその間だけ、家事や買い物、病院への送迎などサポートしてくれるようなサービスってないものでしょうか

No.7 23/01/24 11:58
匿名さん3 

自立生活援助事業所というのがあって、一人暮らしに伴う諸事の支援をするのですが、これは障害者総合支援法に基づいて設置されてるので、基本的には障害者向けなんですよね。
ただ、将来的には介護施設の不足などから、高齢者の自立支援事業も行う可能性は一部で指摘されています。

現段階ではいわゆる「サ高住」と言われる、サービス付き高齢者向け住宅が、ご希望のものにいちばん近いと思います。ふだんは普通に暮らしつつ、見守りや相談対応もしていて、施設によっては生活支援の各種サービスも有償で提供しています。
最近は、元気な間にこういう施設に入る人も多いので、いろいろサービスも差別化されていて人気があるので、早めに調べておいて予算感をつかんでおくのもいいかもしれません。

No.8 23/01/24 12:30
お礼

>> 7 地元のサ高住の費用調べて見たら最低でも月額15万〜でしたね
食費や光熱費等は別なんでしようからとても年金だけでは足りません
数年なら貯金崩しながら住めるかもしれませんが長くは無理ですね

こういった費用の不足分をを民間の保険で補えればと思うのですが
風邪のときだけサービス利用したいぐらいの感じだと保険の支給条件外なのですよね?

No.9 23/01/24 14:02
匿名さん3 

民間の保険は基本的には、なにかしらの条件に達した場合に保障が実施されるというパターンになってるので、自分が困ってるときに困ってる分だけというサービスは、現時点ではないですね。
介護保険にしても、結局は要介護認定がなければ、どんなに困っててもお金は出ませんし。

時々買い物補助などを頼みたいということなら、やっぱりきちんと貯金をしておいて、スポットで家事代行サービスや支援サービスを利用するというのが、費用対効果としては一番確実かなという気はしますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧