- 関連する話題
- パチ禁6日目です。動悸が荒れてキツイです。 イライラが止まりません。何日でこの依存症状止まりますかね…しんどいです。
- 毎晩、長電話でイチャイチャしてるバカップルを見るとイライラしてきます。酷いと、三時間近く話してます。グループホームなので、やめてほしいです。
- 夜風呂になかなか入らない妻への対応で困っています。 毎日毎日いくら行ってもずーとスマホゲームと掲示板を眺めて風呂に入ろうとしません、毎回喧嘩になるまで頑張って
孫の容姿が不細工で見るのも嫌。 不倫で出来た孫だから? まだ20代前半の…
孫の容姿が不細工で見るのも嫌。
不倫で出来た孫だから?
まだ20代前半の娘が居ます。娘は10代で某企業経営者(40代)の愛人になり未婚出産しました。この時生まれたのがAちゃん(初孫)。
で、娘は産後になぜかスポーツに目覚め。
年下のイケメンスポーツ仲間と意気投合して妊娠。
年下のイケメンスポーツ仲間と入籍後、生まれたのがBちゃん(2人目の孫)。
Aちゃんの実父である某企業経営者は不細工で有名で、Aちゃんは実父に瓜二つです。
チリチリの癖毛、広すぎるおでこ、薄い眉、細い目、低い鼻、エラの張った輪郭、ずんぐりとした体型を見るたびにため息が出ます。
一方Bちゃんは、娘婿(スポーツ仲間)に似て容姿はかなり整っています。
娘に頼まれて、AちゃんBちゃんにお揃いの服を着せて散歩させると、みんなBちゃんの頬をなでて「なんて可愛らしいお孫さん!」と言いますが、横にいるお揃いの服を着たAちゃんを見て「なに、全然Bちゃんに似ていないじゃない」と言わんばかりに視線を泳がせます。Aちゃんは成長するにつれ、あの男(経営者)にそっくりになってきてイライラしてきます。娘にもうAちゃんの世話はしたくないと言うべきですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
娘さんが、その主さんからいえば、お孫さんですが、娘さんにとっては、可愛い子供でしたら、言わない方が良いかも。
私の母は、再婚ですが、私の実父の顔に私が似ているのかそれだからか、ヒステリックになるのは?ってふと思った時期がありました。内容が、違いますが、なんとなくふと思い出しました。
その実父は、もう5年前ほどに他界してます。
実父と離婚した時相続切れ手続きしてなかった母だったので、遺骨と財産受け取ってくれって、通知が来ましたよ。
私の所に。
今父と、2人で、裁判所に出向き、色々と受け取り拒否して忙しかったです。
話、私事でして、横道にずれましたが、そんなに不細工であるんですか?
お孫さんを愛せないなら、関わるの辞めて下さい。その気持ち、ことばがわからないお孫さんでも雰囲気で嫌われてると伝わるんです。孫嫌いな祖母に会うの辛かった当事者で、祖母は私が言葉がわからないと決めつけ「ブス」「可愛くない」の繰り返しでした。例え相手が赤ちゃんでも聴覚が凄く良いので聞こえてます。意味は伝わりませんが雰囲気で嫌われてる事を知ってました。イヤな記憶って年齢関係無いんです。主さんの行動が原因でお孫さんが心の病気になったら、どうするんでしょうか?私の祖母は認めず無責任に逃げました。例え嫌いな相手の子供だとしても、お孫さんには関係無いんです。例え、嫌いな相手に似てようとも。主さんは、そのお孫さんに不幸の呪いをかけたんです。お孫さんが可哀想です。だから関わらないで下さい。
ブサイクでも愛嬌があれば可愛く見えます。
そのお孫さんに笑うように言ってみたら何か変わるかもしれません。
もし無理なら娘さんに、違う人に孫の面倒を見てもらうように伝えてみるのはどうでしょうか。
娘から「最近、Aちゃんに対する当たりが強くない?」って言われました。
だから正直に「あの男にドンドンドンドン似てきてるからね」と言ってしまったら、娘は「だよねぇ、あまりに似すぎてるもん。捻くれてるのよ、でもお腹のベビー(男の子)が生まれるまではお願い」って言われてしまって。
釣りでありますように。
お母さんおばあちゃんが
これならば、
お父さんか、お父さん側の祖父母とかに
引き取ってもらうか、
もしくは里子に出した方が
お互いのためだと思います。
子供にとってもです。
是非そうしてください!
人間の子供は人間に育ててほしいです。
理不尽な環境で育ったAちゃんは、さぞかし歪んで行くだろうね。産んだのは娘さんの判断だしね。将来、Bちゃんの方が迷惑な存在になり、Aちゃんが大出世し大金持ちとかになったら、貴方みたいな人って、Bちゃんが邪魔とか言い出しそう。
本当の話なのでしょうか。
1番可哀想なのは子供ですからね。
そんな気持ちで接するならば、もう関わらないほうがよいのでは?
それよりも娘さんの性に対する躾したほうがよいのでは?
勿論、男性にも責任はありますが、失礼ですが惚れやすい上に軽く一緒になってしまう娘さんにも問題があると思います。
依存症に近い行為を繰り返す娘さん、何か背景がありそうですが心当たりありませんか?
不倫相手の奥さんに呪われてるのかしら
けど娘にもうAちゃんの世話はしたくないとは言わない方がいいと思います。
大きくなるにつれてAちゃんも自分の容姿のことを気にするようになると思うし、そして自分自身が誰の子供なのか出生が知りたくなる日が来ると思います。
その時に、おばあちゃんが私だけお世話をしてくれなくなったのは、私が不倫の子供だったからなんだと、点と点がつながってしまったら可哀想だなって、、
あなたも娘さんも酷い
似てなくて当然!父親が違うのだから、、
幼いときの心の傷って一生残ります
面倒見たくないなら里子に出した方がいい
イヤイヤ面倒見られても困る
可哀想だけど、、、
おばあちゃんやお母さんが娘、孫を愛してあげないで誰が愛してあげるの?
孫はあなた達しかいないんだよ!!
子供は親、ばあちゃんを選べないんだよ!!!
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧