注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ

大学1年生です。 飲食店のホールを初めてすることになり、1ヶ月経ちました。 …

回答5 + お礼5 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 01:46(更新日時)

大学1年生です。
飲食店のホールを初めてすることになり、1ヶ月経ちました。
土日のどちらかのランチの時間帯にてバイトしているのですが、
2回目のバイトから店長さんの言い方がキツく、感じてきてます。
教わってはいない段階の仕事内容をなぜ出来ないの?もっと早くしろと言われて、やり方を知らなかったので、どうしたらよいのか尋ねると、「自分で考えて・他の人に聞きなさい」と言われ、尋ねるとその人はキッチン担当でよく分からず。ホールは基本2名しか配置しておらず、その1名がキッチン担当の方でヘルプで入ってたそうで困りました。
自分自身で気がまわる方ではなく、トロくみえるとは思いますが、キッチン担当で入った人には仕事の手順を書いた用紙を渡して指導しているのに対し、ホールは口頭のみ。それをちゃんとメモしましたが、教わってはいないことは流石にできません。
4回目に出た時はホールは私のみ。
1人で水出し、オーダーとり、サラダ・ご飯盛り付け、配膳を30客席入るのをしろとのこと。
私なりに頑張ってはいたのですが、店長さんには「もっと早く出来ないの?」と言われながら、5時間休憩なしでやってます。
イライラする方みたいで、他のキッチンの人は「忙しくてイライラしてるから気にしないで自分がフォローするから聞いてね」と言っていたので、割りきって仕事していたのですが、
6回目、バイトの時、店長さんがその日入ったばかりのバイトさんに指導していた際、どうしても店長に言わなくては行けなかったので「すみません、駐車場がいっぱいとなりました。案内の方は~」と声かけすると「誰に話してるの?私?バイト?」と怒られました。
店長、と声かけしたらよかったと思いましたが、そのバイトはその日初日の人。どう考えてもバイトに言う訳ないだろう!と帰ってきてから段々腹立ってきました。
ふと思い返すと、私はその店長から名前で呼ばれたことは一度もありません!自分自身が「あのさ、ねぇ」で私に言ってきてるのによく言えたなと。
嫌われているのかな。と思ってきました。
母親に相談したところ、実際にその場にいないから、どっちがどうとかは言いきれないけど、まだ1ヶ月も経ってない、飲食店でバイトは初めてと言って採用(店長さんが面接しました)してるわけだから、そこまで言うのは解せないね。

丁度違う職種ですが本屋のバイトに空きがあるみたいで、本屋は前からやってみたい仕事だったので、掛け持ちでやってみたら?とアドバイスされました。
本屋さんでバイトして、店長さんのように言われたような指摘をよくされるのであれば、いい社会勉強と思って、自分の至らない点を受け止めて、直さないとどこでも同じこと繰り返すかもね。
とりあえず、やってみたらと。

本屋さんでバイトしたいのですが、店長さんのように言われるのは辛いなと。でも、飲食店のバイトも続けていけるか自信なくなりました。

どうしたらいいでしょうか。

タグ

No.3728797 23/02/07 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/07 03:07
匿名さん1 

アルバイトですから、主様の好きなようにやればいいと思いますよ。

その飲食店の店長さん、人を使うのがへたっぴそうですね。

ちゃんと仕事をやり方を説明するシステムが構築されてないって、どうよ?

No.2 23/02/07 03:22
お礼

>> 1 ありがとうごさいます。
4回目の1人でホールを任された日はその日に退職届おいて突然辞めた人がいて、(その人がホールをやる人だったのかは不明)かなりイライラされてました。
自分も気がまわらず何してんのと思うのかも知れませんが、教わっていないことを何故出来ない?と言われるのは少し違うなとは思ってました。
そして、1人でやる内容が多すぎるなと。
優先順位をまだ即座に判断できないし、やはり私には向いてないかも知れません。

他の人に聞いても店長と言われたのと違う答えで、「ゴメン、違ったね」と言われたり。
その方、キッチン担当なんです。
ホールでちゃんと出来るベテランさんとは1度しかやったことありません。
あとはキッチンのヘルプの人がはいるかで。

説明・指導してくれるシステムがきちんとはなってないとは思います。

No.3 23/02/07 05:58
匿名さん3 

本屋でバイトする
いろいろ試して自分にあってるバイトを探す!
飲食は忙しい時は戦場になるので
そんな話聞いてねえぞ!
ちゃんと説明しとけよ!
と最初から食って掛かるぐらいの人じゃないと厳しい!

No.4 23/02/07 07:54
お礼

>> 3 ありがとうごさいます。
本屋さん、応募してみようと思います。
忙しい日の土日のランチ帯しか入ったことないので、ゆっくり教えてもらったことがないのです。
しゃきしゃきした人が欲しいのでしょうね。
私には合いそうにないですね。

No.5 23/02/07 13:19
匿名さん5 

飲食店の教育者になりますが、内容だけであればそちら様の店長さんは仕事の戦力にはなるが人を見て育てたりする部分では欠けてる所がたくさんある人ですね。

店長さんの言うように「自分で考えて・他の人聞きなさい」というスタンスは非常に大切なことです。なんで仕事を待ちぼうけしてる人や、何でも答えを貰おうみたいな態度だと何処行っても嫌われやすくなりますし知能が低いと認定されるから以後気をつけてください。

1ヶ月となれば研修中の段階は終わってて、飲食店が初めてのことであれば、まだ不慣れな部分が多いでしょうから教員側が気にかけてあげる余裕があってもいいです。
教育者によっては、研修期間終わってるんだから自分で仕事の分からないことは聞いてこい!ってスタンスになる職場も飲食店限らず何処もあると思った方がいい。

あとは一応職場にもよりますが、自分の店でもキッチン側は用具設備に関してや調理方法があるからマニュアル用紙がありますホールは基本無いです。
ホールは基本接客用語、接客マナー、料理の品名、店内の動き方をマスターすればいいことなので、メモを取るだけで済む内容ばかりですね。
ホールのマニュアルも会社で用意はあるかと思いますが、正直口頭でメモする程度で覚えられる範囲だからやってないだけかと思います。教えたことで分からないことであれば、上記の「自分で考えて、分からないことは聞きましょう」ってことなんですよね。
これも仕事あるあるなんですが、基本マニュアル用紙が必ず用意してあると思わない方がいいかもね。場合には口頭で伝えるのでメモや頭に入れなきゃならない時はあります。

仕事はけして学校と違って気にかけてくれる様なこともないし、どれだけ自分で動いてやっていくかの場所です。お給料が出るとはそうゆうことです。
主さんの職場で退職されたり、バックレした人も店長の指導に耐えきれなくて辞めた人も多かれいると思ってます。ですが店長の性格や指導の仕方は変わらないと思った方がいいです。
私なら内容の様な指導はしませんし、逆の立場なら辞めたくなりますからね。

飲食店のホールで働くなら、効率良く動けること、周りをたくさん見れること、体力、気力、気が利けること、チームワーク、コミニケーション能力。
これらが少しでも多く出来る様になれば満点ですね。色々経験積んで頑張ってください。

No.6 23/02/07 18:13
お礼

>> 5 ありがとうごさいます。
自分に足らないところも多々あるのは重々わかってるので、怒られたところはしないようには気をつけて行動してるつもりです。
メモも初日からとっており、頑張ってはいるのですが、優先順位のつけ方がよくないのだと思います。
忙しそうにしているので、そんな中聞いてもいいのかと遠慮しているのがよくないのだとは痛感しました。
積極性が足りないと思われてると今は考えます。わからないことは聞いていきたいと思います。

全然ボーッとしている訳ではなく、先日もコップが足りなくなると分かったので、洗い場でコップを洗っていたら、「そんなことしなくていいからホールへ戻って違うことをしなさい」と言われました。
ホールでのやることはやって、コップに気がついてやっていた行動です。
言われたのでホールにもどりましたが、結局はやはりコップが足りなくなり、やる人はいなかったので、私がコップを洗ってセットすることに。
言い返せばよかったんですかね?言い返したら、言い返したで生意気だと思うんじゃないかと。

私の行動が気に入らないというか、自分の思った通りに動かないなと考えてるんだと思います。

この数回、ネチネチ言われたので、かなり凹んでました。
とりあえず、もう少し頑張ってみて、それでも店長の態度が酷くなるようなら、こちらもしんどいので、辞めようかと思います。

色々アドバイス頂きありがとうごさいました。

No.7 23/02/07 18:24
匿名さん7 

ロボットの代わりの仕事を人がするのは大変。ロボットは疲れないし文句も言わないしミスはしない。人は疲れるし文句を言うしミスをする。ロボットの代わりにひたすら単純作業を一日中繰り返すのは大変。私はアホらしくなり一日で辞めました。

No.8 23/02/07 18:57
お礼

>> 7 ロボットじゃないから、悪意のある発言は気付くし、傷付きます。
その人との相性もあるし、気にくわないのと思ってるんだとは思うし、仕方ないと思います。
我慢して、割りきるしかないと。
でも、店長のような指導する立場の人があまりにも感情的に動くのはどうなんだろうと思ってます。
今週の土曜日にバイト入っているので頑張りますが、ずっと態度が変わらず何かしら文句を言われ続けるのであれば、今後どうするかを考えていこうかと思います

No.9 23/02/08 16:33
匿名さん5 

足らないことがたくさんあっていいんです。まだ1ヶ月当然のことです。とりあえずスタッフへの挨拶、お客様への声出しが出来てば満点な期間です。

積極性は、自信が無いから動こうにもどうしたらいいのか分からなくて考えちゃうんですよね。
なので、自信が付けば誰でも優先順位で動けるように自然となるから分からないことはたくさん聞いて大丈夫なんですよ。

コップに関しても、コップが足りないことを話して指示を貰うのがいいのかもしれないですね。
今、コップが0個で提供するコップが無いので洗ってたんですがどうしたらいいですか?など主さんがどのポジションにいたらいいのか確認して良かったかもしれないですね。

まぁそうね店長さんはあからさまに好きな人材と嫌いな人材を分かれるタイプなんでしょうね。性格的に。

主さんの職場限らず先輩や上司には店長さんみたい人はたくさんいます。
何処に務めても気に入られればラッキーくらいになる環境があるのが現実。
もちろん、仕事を早く覚えてくれたり、ハキハキ喋ってくれたり、気が利く人だったり、気遣いする人になれば好きになる面が多い方が得するよね。
だから、経験をたくさん積んで人としてのスキルもアップすることも勉強するしかないよ。

今の環境が苦痛なら他に移っても誰も責めないから。頑張るしかないです。

No.10 23/02/09 01:46
お礼

>> 9 ありがとうごさいます。
一生懸命声かけしたり、注意されたことや、アドバイスは受け止めてやってるんですが、ここまで言われるのは何でだろう?
と、かなり落ち込んでしまいました。

もっと、積極的に声かけしてみます。
コップないんで洗います!皿だします!とキッチンで調理している店長にアピールします。

運ぶときは料理出します!とかお願いしますとかは勿論言ってますが、キビキビ働いてるアピールをしてるのが分かりやすくていいんですかね?

その日、その日と働いている人とは連携はちゃんととれていて、大丈夫とは言われるんですが、店長にだけやってるのに早くしなさいと言われるんです。

まだまだ未熟なのは間違いなので、「はい、分かりました」と言うと、「はいはい言えばいい訳じゃない」と言われました。
仕事中に言うから、言い分あっても、手を止めることになるから、言い返さず、答えたんですがね。
言い返したら言い返したで自分の意見主張してくるだろうと思います。
そんなことがあり、何やっても嫌われてるから認められないのかな?と思うようになりました。

ダメだと思ってるなら土日いれてくれなくていいんですが、土日入る人、全然少ないから入れられてます。

そういえば、私の後に男の子が入ってきてたはずなんですが一度会ってから全然見かけず、今月のシフト表に見当たりませんでした。
また1人辞めてるみたいですね。

大丈夫なのかしら💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧