パスタの麺ってお湯でかなり柔らかくしたらブヨブヨみたいになりません?それを利用し…

回答3 + お礼3 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/02/13 00:09(更新日時)

パスタの麺ってお湯でかなり柔らかくしたらブヨブヨみたいになりません?それを利用してラップとかに包んで根気よくこねたり丸めたりしてピザ生地みたいにする事は可能ですか?
勿論小麦粉とか使わずにそのままでの話です

タグ

No.3732547 23/02/12 14:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/12 15:08
匿名さん1 

ピザ生地みたいには無理でしょうね。
原料も違うし。
形を整えても作ったとしても柔らかくて持てないんじゃないでしょうか。

No.2 23/02/12 15:42
お礼

>> 1 ピザが好きなので家であるもので作れないかと思いましたが…
慎重にその生地を持ってトースターで少し焼くでも難しいですかね?
前にうどんで似たような感じで出来たのでパスタ生地ならうどんよりピザっぽくなるかなと思いまして😅

No.3 23/02/12 16:14
匿名さん3 

ぎ、餃子の皮をどうぞ…(何か違うってなりそう)

No.4 23/02/12 16:56
匿名さん4 

んー、ブヨブヨにしないで柔らかめ位でオリーブオイルか、バターを入れて
フライパンで円形に焼き固める?コテとかでこう、少しぎゅっと押し付けるイメージで
中華系の焼きそばにある、表面をパリっと香ばしく焼いた程度にすれば生地の変わりにというか下地にはなる気もしますが、まとまるかなぁ?
やった事ないですからねぇ。フェットチーネとかなら可能性ありそう

茹でたパスタをこねるなら、小麦粉こねろよって正直思いましたけど


No.5 23/02/13 00:03
お礼

>> 3 ぎ、餃子の皮をどうぞ…(何か違うってなりそう) 餃子の皮があれば簡単でしょうね
ただ持ち合わせてないです…すみません

No.6 23/02/13 00:09
お礼

>> 4 んー、ブヨブヨにしないで柔らかめ位でオリーブオイルか、バターを入れて フライパンで円形に焼き固める?コテとかでこう、少しぎゅっと押し付ける… そうですよねぇ…調べてみたのですが出てこないので少し気になりましたし試したいですけど無駄にしたくもなかったので
小麦粉も切れてしまいましたしかなり高騰しちゃってるので今唯一残ってるパスタで出来ないかなぁと😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧