関連する話題
幼なじみに昔「すぐ泣いてウザい」「話しかけんな」と言われたことがトラウマです。最近ネットで見かけて調べたら、私はどうやらHSPというものだったようです。親にも「
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人
だれでもいいから納得の行く回答をください。 お願いします、 罵声や暴言じゃなくて。 心のモヤモヤが消えないんです。 暇人じゃありません。どうしても心のモ

学生です。小学生の頃、習い事をしていたのですが、たくさんの悪口や、はぶられたこと…

回答4 + お礼2 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
23/02/18 12:24(更新日時)

学生です。小学生の頃、習い事をしていたのですが、たくさんの悪口や、はぶられたことによって、トラウマになってしまい高校に行くのが不安です。その人達と同じ高校なのではないか、と思うと怖くなってしまいます。どのように対処すれば良いでしょうか?

タグ

No.3736790 23/02/18 10:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/18 11:01
匿名さん1 

中学は?

No.2 23/02/18 11:10
お礼

>> 1 習い事は小学生のみだったので、中学の時は入っていませんでした。

No.3 23/02/18 12:09
匿名さん1 

高校の話?習い事の話?

No.4 23/02/18 12:15
お礼

>> 3 高校のことで不安です。

No.5 23/02/18 12:22
匿名さん5 

高校って人数が相当多いですよね
習い事が同じだった人と、同じ高校の同じクラスになる確率はかなり低いと思います

仮に同じになったとしても、堂々としていれば相手は何も言って来ないですよ
あの頃と今の主さんは違うという所を見せたらいいんですよ

No.6 23/02/18 12:24
匿名さん1 

高校も習い事しなかったらいいんじゃないの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧