関連する話題
一人暮らしの義母。 こちらの都合はお構いなしに、年末年始の食べるものを買ったし作ったから取りに来てと言われました。おせちの諸々(煮物、黒豆、伊達巻き、海老の塩
過干渉の義母。もう本当にうざい… 結婚したら同居!と騒ぐ義母を説得しなんとか別居できたが、義実家から徒歩1分の目の前のアパートに住むのが条件。 いざ
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回

薬の副作用のせいにしてダイエットしない妻にうんざりしています。 妻は精神科に通…

回答3 + お礼1 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
23/03/13 20:06(更新日時)

薬の副作用のせいにしてダイエットしない妻にうんざりしています。
妻は精神科に通っており薬を飲んでいますがその薬の副作用に食欲増進があるらしく食べ癖がついています。
僕としては妻には健康でいてほしいので食べたいのをぐっと我慢して運動すればいいと思うのですが、妻曰くどうしても我慢できない、すぐにお腹が空いて食べたくなる、薬の副作用だから仕方ないとのこと。
甘えているようにしか思えません。
どんどん太ってきていて正直女性として見れません。
それを伝えてもダイエットしようとしない妻に呆れています。
食べたいのならせめてヘルシーなものを選べばいいのに炭水化物や揚げ物などを好んで食べるようです。
これって仕方ないことなんでしょうか?


タグ

No.3753015 23/03/13 19:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/03/13 19:48
匿名さん1 

その人にとっては仕方ないんじゃないでしょうか。

本気で痩せようとしているとは思えません。

まぁ、どんな理由があっても良いですが、結局は結果が全てですからね。

痩せなかったならそれが結果です。

No.2 23/03/13 19:51
お礼

>> 1 妻は本気で痩せたいとは絶対思ってないと思います。
食べることが一番好きですからね。
ありがとうございます。

No.3 23/03/13 19:59
匿名さん3 

奥様は精神的に病んでいらっしゃって、その薬のせいで食べるのが止められない。

女として見れないではなく、家族として家族の肥満、健康を心配するのが先では?
根本を治さずに体型だけ治して、奥様は健康なのですか?

「薬のせいにして」なんて、飲んでない人にはその辛さは解らないですからね。
一緒に病院に行って、相談してみましたか?

No.4 23/03/13 20:06
匿名さん4 

以前精神系の食欲増進作用がある薬を飲んでいたことがあります。

当時は食欲が全く湧かずに体重が33kgしかありませんでした。食べることが苦痛に感じていたのですがその薬を飲んでから異常な食欲に襲われて一気に20kgも増えました。

我慢できるレベルの食欲ではなく健全な「お腹が空いた」という感覚とは別物で自分でも怖かったです。でもその薬がとても病気には効果があったのでしばらくは続けていました。

精神系の薬は色々な種類があるので薬を変更することも可能です。しかし症状に合う薬を見つけるのも大変なので、病状的に変更が難しいこともあると思います。

精神疾患の患者には運動するのも大変な症状の方もいます。まずは病気を治してからダイエットするのがベストだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧